« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

2009年8月

2009年8月31日 (月)

鎌倉豪雨・台風対策

選挙期間中ブログをお休みさせていただいておりました。

台風が接近しております。

以前も掲載いたしましたが、下記サイトをご活用ください。

 気象庁気象警報

 気象庁台風情報

 @nifty天気予報

 
以前のブログでご紹介いたしました、豪雨時の参考になるサイトリンク集です。

 こちら

8kaizousi3_5

海蔵寺/玉あじさい


長嶋たつひろ☆Web

市民生活情報サイトリンク集

| コメント (0)

2009年8月17日 (月)

声かけふれあい収集

声かけふれあい収集はとてもいい制度なので是非ご活用ください!

Photo

長嶋たつひろ☆Web

市民生活情報サイトリンク集

| コメント (0)

2009年8月15日 (土)

マニフェスト選挙

まだ始まっていないのにもかかわらず、選挙に突入しているかのように、鎌倉の街は選挙の街宣車が走り回っています。
今度の衆議院議員選挙は誰を支持するんですか?と時々聞かれますが、私は特に誰の応援もしていないので『マニフェストを読んで決めます』とお答えしております。
是非皆さんも各党のマニフェストをよく読んでみてください。


各党のマニフェストは こちら で見られます。

ちなみに長嶋たつひろの政策は こちら で見られます。


8hongakuzi1写真/本覚寺/はす/8月14日

長嶋たつひろ☆Web

市民生活情報サイトリンク集

| コメント (0)

2009年8月14日 (金)

第12回 鎌倉めぐりウォーク

【第12回 鎌倉めぐりウォーク】のご案内です

神奈川県議会議員松尾たかしさん主催のミニツアーです。
私、長嶋たつひろがガイドをやらせていただいております。

 日時 : 8月15日(土) 9時30分~112時ごろ
 集合 : 鎌倉駅西口前公園 時計台下 9時30分集合
 行先 : 鎌倉駅~極楽寺月影地蔵堂熊野新宮~上杉憲方の墓~その他

お申し込みなど詳細は こちら

どなたでも参加できますのでお気軽におこし下さい。

飛び入り参加OKです


Photo
写真/月影地蔵堂

| コメント (0)

2009年8月12日 (水)

鎌倉アクターズワークショップ

8月16日(日)に鎌倉アクターズワークショップ のミュージカル「8月の青い空」の公演が鎌倉芸術館であります。
ぜひとも、みなさん足をお運びください。

8月16日(日)鎌倉芸術館小ホール
第1回目が13時30分~
第2回目が17時30分~

料金は1500円(全席指定)
チケット取扱い:鎌倉芸術館チケットセンター
電話:0467-48ー4500


1クリックで拡大します


長嶋たつひろ☆Web

市民生活情報サイトリンク集

| コメント (0)

2009年8月11日 (火)

鎌倉地震対策

午前6時41分、神奈川県東部に大雨・洪水警報が発表され、防災安全部職員が出勤して対応にあたっています。
また、早朝の地震による被害の情報は入っていません。

雨対策は以前のブログをご覧下さい

今回の地震の記事一覧

一部で列車の運行の乱れがありますのでご確認ください。

列車運行状況サイト

地震についての関連サイト

防災・危機管理eカレッジ←地震など災害から身を守る12のポイントなど掲載していてとても為になるサイトです

家庭でできる地震対策←愛知県HPですがとてもわかりやすい

神奈川県防災・災害←愛知県と比べると???

内閣府地震対策

国土交通省防災情報提供センター

気象庁地震・津波

鎌倉市の関連サイト

 地震に対する基礎知識

 地震への備え

 災害時の避難場所について

 電気について

 ガスについて

 交通・輸送路の確保

 飲料水の確保について

 備蓄物資一覧表

 がけ地対策担当

 防災安全情報メール


8hogakuzi1_2写真/本覚寺/サルスベリ


長嶋たつひろ☆Web

| コメント (0)

2009年8月10日 (月)

◆鎌倉豪雨・台風対策

神奈川県に大雨洪水警報が発令されています。

 気象庁気象警報

 気象庁台風情報

 @nifty天気予報

 

| コメント (0)

2009年8月 9日 (日)

鶴岡八幡宮ぼんぼり祭

鶴岡八幡宮ぼんぼり祭りが 8月6日(木)~9日(日)開催されました。

 詳細は こちら


8bonbori


8bonbori4


8bonbori5


8bonbori6


    写真/鶴岡八幡宮/8月8日/ぼんぼり祭り/FAINEPIXF100fd

長嶋たつひろ☆Web

市民生活情報サイトリンク集

| コメント (0)

2009年8月 8日 (土)

覚園寺黒地蔵縁日

2008年8月10日(月)0:00~12:00、鎌倉市二階堂の覚園寺(かくおんじ)で『黒地蔵縁日』が開催されます。

3年続けてお参りすると、なんでも願い事がかなうそうです~

8kakuonzi


長嶋たつひろ☆Web


市民生活情報サイトリンク集

| コメント (0)

2009年8月 7日 (金)

◆第61回鎌倉花火大会2009

8月10日は皆様ご存知の鎌倉花火大会が開催されます

詳細は こちら

鎌倉花火大会案内マップは こちら

鎌倉花火大会若宮大路交通規制は こちら

一般協賛者募集 こちら

| コメント (0)

2009年8月 6日 (木)

鎌倉市民平和文化展

市民平和文化展が生涯学習センターで開催されています。
私も和賀江島の夕景の写真を出展していますので、行かれたら是非ご覧下さい。


長嶋たつひろ☆Web

市民生活情報サイトリンク集


Photo_2


2

| コメント (0)

2009年8月 5日 (水)

平塚競輪事業撤退問題

先日のブログでお知らせいたしました平塚競輪事業撤退問題の和解案について、鎌倉市としては受け入れられないと言う、結論が出ましたのでお知らせいたします。

Photo

長嶋たつひろ☆Web

市民生活情報サイトリンク集

| コメント (0)

2009年8月 4日 (火)

会派要望

今日会派要望を提出いたしました。
通常は議会の各会派からの次年度予算要望は、毎年10月に受付しています。
色々な観点から考えてみると、6月末までに取りまとめて提出し、回答を8月一杯で貰えば、9月の決算議会で次年度予算に向けた、厳しいやり取りが可能となり、実に有効な作業になる事がわかりました。
そこで、高橋議員と相談し、鎌無会では会派要望をなるべく早く提出することを決め、今日の提出になりました。
6月中に提出できれば一番よかったのですが、今年度は初チャレンジと言う事もあり少々遅くなってしまいました。
回答する側の作業効率も考え、デジタル情報とし手渡しました(今までなんでデジタルでない?)。
こうした取り組みを議会全体の取り組みとなるように、8月21日の代表者会議で、私から意見陳述をする予定です。
各会派の皆様のご意見も色々あろうかと思いますが、会派要望がより有効になればいいと考え、我々の会派から提案させていただきます。


高橋議員のブログにもこの辺の事が書かれています


皆様には後日内容を公開させていただきますが、多くの事が盛り込まれた、中身の濃い会派要望になったと思います。

長嶋たつひろ☆Web


市民生活情報サイトリンク集


8myouryuzi2_2 

写真/妙隆寺/フヨウ


| コメント (0)

2009年8月 3日 (月)

鎌倉市随意契約締結結果の公表

鎌倉市随意契約締結結果の公表

私は幾つか疑問に思った契約があります。
皆様もご興味がある契約についてその金額が妥当なのかチエックしてみてください。
そして長嶋あてにご意見をいただけたら幸いです。


長嶋たつひろ☆Web


市民生活情報サイトリンク集


8hatimangu2
鶴岡八幡宮/はす/8月1日


| コメント (0)

2009年8月 1日 (土)

◆鎌倉 夏の花

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉★情報館ブログ←本館ブログ

鎌倉★情報館facebook←最新季節情報

鎌倉勝手にフィルムコミッション

鎌倉駅ボランティアガイド

当ブログ季節情報TOP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »