鎌倉市携帯電話中継基地局等設置に関する条例
新聞報道でもご存知かと思いますが、2月定例会で『携帯電話中継基地局等設置に関する条例』が可決されました。本日4月1日から施行されます。
⇒9月定例会で私が『電磁波について』で一般質問しております。
また、『電磁波の健康被害についての対策を国に求めることに関する意見書』を神奈川ネットワーク運動さん主導の下、私も協力して提出して、一部反対の議員がいましたが可決され、鎌倉市議会として提出する事になりました。
電磁波の問題は鎌倉★情報館新聞27号でも触れさせていただきましたが、日本ではあまり取り上げられていません。欧米では「21世紀最大の公害」といわれていて、特に脳神経の未熟な子供が電磁波の影響を受けやすいので、携帯電話の使用を控えるように指導している国が多くあります。
鎌倉でも電磁波過敏症などの健康被害で苦しんでいらっしゃる方があり、私もお会いしましたが、事業者と紛争になり問題の根は深いと感じました。
地域の皆様とお話した限りでは、皆様あまり関心をお持ちでないようですが、今後大変懸念される問題です。是非皆様にも関心を持っていただき、国と事業者に対して一緒に意見を言ってゆきたいと考えています。
電磁波は色々な所から出ています。皆さんの周りは大丈夫ですか?
「鎌倉市政」カテゴリの記事
- ◆ 鎌倉市水道管破損による漏水の報告(2025.07.01)
- ◆水道管破損通行止め❗️(2025.06.28)
- ◆互助会の強制加入は違法?鎌倉市の元職員給与天引きの会費40万円返還求めて市を提訴(2025.06.27)
- ◆市材木座3丁目の道路に穴(2025.06.26)
- ◆鎌倉市の元職員給与天引きの会費40万円返還求めて市を提訴(2025.06.24)
コメント