防犯講演会
社団法人 鎌倉青年会議所 主催の講演会に行ってきました。
講師は防犯活動で大変ご尽力いただいている 大津定博 氏です。
大津氏のお話は何度もお聞きしていますが、何時もながら大変興味深いお話でした。
特に以下の2点に関心を持ちました。
・CAP(Child Assault Prevention = 子どもへの暴力防止)プログラム導入は7歳児から必要である。
・鹿児島の郷中教育を活用できないか。
「その他」カテゴリの記事
- ◆徳洲会さん議会で見学(2023.03.25)
- ◆鎌倉市役所不祥事2023第3弾・自転車窃盗鎌倉市消防職員懲戒処分(2023.03.07)
- ◆日本人は低い食料自給率のヤバさをわかってない(2023.02.14)
- 令和4年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果(概要)について(2023.01.26)
コメント