« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »

2010年8月

2010年8月31日 (火)

チャリティーライブイベントDream & Power

広報かまくらに9月26日開催されるDream & Powerを掲載していただきました。

児童虐待、DVの支援を! ~ドリーム&パワー in 鎌倉9.26

Photo

↑クリックで拡大

8月28日には江ノ島のかながわ女性センターでもDream & Poweチャリティーライブイベントが開催されました。

出演してくれたEyes'さんのブログでその様子がわかります。

↓↓↓読売新聞さんが記事にしてくれました。

虐待やDV防止 ライブで訴え

「児童虐待、歌でなくしたい」歌手・アイズさんら江ノ島ライブ

8raikouzi3

鎌倉市議会議員☆長嶋たつひろWeb

| コメント (0)

2010年8月30日 (月)

文化財のデジタル化

8月24日に凸版印刷に視察に行ってきました。

文化財の正確な情報をデジタル化して保存する技術を見させていただきましたが、正直目からうろこが落ちたと言う感じでした。

故宮博物院と共同で研究所を設立してとりくんでいる、紫禁城のデジタル化した映像を見させていただきましたが、すばらしいの一言でした。

国賓クラスでないと入れないような所の映像を見させていただき、大変貴重な体験をさせていただきました。

鎌倉にある多くの文化財、この技術を使って後世に引き継ぐ事も必要な気がしております。

9月26日まで東京国立博物館で「唐招提寺-金堂の技と鑑真和上に捧ぐ御影堂の美-」というテーマでこの技術の映像が見られます。

ご興味のある方はトッパンVRのHPをご覧下さい。


1


2


3


4


5


長嶋たつひろは 地観地消を提唱しております!

鎌倉市議会議員☆長嶋たつひろWeb

| コメント (0)

2010年8月29日 (日)

鎌倉福祉まつり

Photo_4
↑クリックで拡大します


児童虐待、DVの支援を! ~ドリーム&パワー in 鎌倉9.26

鎌倉市議会議員☆長嶋たつひろWeb

| コメント (0)

2010年8月28日 (土)

鎌倉晩夏の花

8daigyouzi
写真/大巧寺/おみなえし/8月27日撮影


8hongakuzi
写真/本覚寺/さるすべり/8月27日撮影


8kaizouzi1
写真/海蔵寺/玉あじさい/8月27日撮影


8kaizouzi3
写真/海蔵寺/はぎ/8月27日撮影


8kaizouzi2
写真/海蔵寺/ききょう/8月27日撮影


8raikouzi1
写真/来迎寺/さるすべり/8月27日撮影


この他の写真は 鎌倉★情報館 をご覧ください

長嶋たつひろは 地観地消 を提唱しております!

| コメント (0)

2010年8月27日 (金)

第32回鎌倉駅クリーン大作戦

明日は毎月1回開催しております松尾市長主催の第32回鎌倉駅クリーン大作戦です!

*鎌倉駅クリーン大作戦→毎月第4土曜日7時30分から開催
  鎌倉駅西口時計台広場集合

  持物:軍手、ゴミ袋、トングまたはホウキ
     (なければお貸し致しますので手ぶらでもOKです。)


8umi

市政e-モニター募集中!

鎌倉市議会議員☆長嶋たつひろWeb

| コメント (0)

2010年8月26日 (木)

鎌倉警察署管内犯罪発生状況

何時も頂いているデーターです。


Photo

↑クリックで拡大します


鎌倉警察署

大船警察署

市政e-モニター募集中!

鎌倉市議会議員☆長嶋たつひろWeb

| コメント (0)

2010年8月23日 (月)

自転車交通違反取締り

注目すべき記事が掲載されていたもでご紹介しておきます。

 

自転車:「赤切符」1326人 3年で5倍 /毎日jp

 

自転車:歩道走行、信号無視「この程度で検挙?」 /毎日jp

 

自転車利用者の交通違反に対する指導取締りの強化/静岡県警

 

自転車事故防止へ特別取り締まり/高松北署

 

駐車禁止の標識は自転車も守るべきか/プレジデント

 

 

私は一般質問を含め何度も指摘させていただいていますが、鎌倉では今だなにもしていただいておりません。

 

まずは自転車の路上での交通指導、地域免許発行など取り組む必要があると考えています。

 

 

8houkaizi1

 

 

 

市政e-モニター募集中!

 

鎌倉市議会議員☆長嶋たつひろWeb

| コメント (0)

2010年8月22日 (日)

鎌倉初秋の花&アド街材木座

初秋のが咲き出しています。

続きはこちら 鎌★情報館


昨日のアド街材木座見て行かれる方、


是非こちらまでお問い合わせください。 鎌倉道案内倶楽部


8
写真/来迎寺/おみなえし


8_2
写真/浄光明寺/はぎ


8_3
写真/海蔵寺/玉あじさい

長嶋たつひろは 地観地消 を提唱しております!

| コメント (0)

2010年8月20日 (金)

次回、出没!アド街ック天国

次回、出没!アド街ック天国

毎週土曜9時、テレビ東京は鎌倉材木座です。

 詳細は こちら をクリック!

060320

この他の情報は 鎌倉★情報館 をご覧ください

長嶋たつひろは 地観地消 を提唱しております!

| コメント (0)

2010年8月19日 (木)

川柳 22年6月分

議員川柳 6月分

ツイッター ブログ忘れて 書きすぎる 

食べ過ぎて 太りだしたら 止まらない

目に緑 寺ほととぎす しらす丼

嘘ばかり 並べたてるの 今日だけよ

振り向けば まわりはすでに 敵ばかり

くだらない かけひきばかり 大好きだ

目の前の できる事から こつこつと

1006243
写真/浄光明寺/あじさい/

市政e-モニター募集中!

鎌倉市議会議員☆長嶋たつひろWeb

| コメント (0)

2010年8月17日 (火)

発達障害相談・支援センターKANAC 第一回主催講演会

9月1日 発達障害相談・支援センターKANAC 第一回の主催講演会 が、

鎌倉の生涯学習センターであります。

詳細は こちら


市政e-モニター募集中!

鎌倉市議会議員☆長嶋たつひろWeb

| コメント (0)

2010年8月16日 (月)

ドリーム&パワー in 鎌倉  児童虐待、DVの支援を!

◆児童虐待が深刻な社会問題になっています!

全国の児童相談所が相談を受け、面接などをした児童虐待の対応件数が、過去最多の4万4210件という事が厚生労働省のまとめで明らかになりましたが、年々増加しており、報道等で虐待への関心が高まった事で、相談や通報が増える一方で、虐待そのものも増える傾向にあるようです。

神奈川県が最多で5,676件,大阪府5,436件,東京都3,339件。

⇒神奈川がワーストワンです! 情けなくありませんか?


◆児童虐待,ネグレクト,DV等で困っている人に救いの手を!

児童虐待、ネグレクト、DV、デーティングバイオレンス、ジェンダーバイアス等の現状を、一般の方々は殆ど知りません。
皆さんはいかがですか?
行き場をなくした子どもや女性を、一時避難場所として受け入れているステップハウス等へ、この音楽イベントの収益を寄付してゆきます。
皆様の少しの気持ちと、行動で救われる人がいます。
行動しないと何も変りません。「動けば変る!」
ぜひチャリティ-ライブにご参加ください。

↓↓↓詳細はこちら↓↓↓

Dream&Power in 鎌倉 9.26  


8dream_power
↑クリックで拡大

| コメント (0)

2010年8月15日 (日)

鎌倉夏の花

8daigyouzi1
写真/大巧寺/はす


8daigyouzi2
写真/大巧寺/おみなえし


8enkyuzi_2
写真/円久寺/さるすべり


8gokurakuzi
写真/極楽寺門前/ふよう


8hongakuzi1
写真/本覚寺/さるすべり


8hongakuzi3
写真/本覚寺/さるすべり


8kumano
写真/熊野神社/やぶみょうが

この他の情報は 鎌倉★情報館 をご覧ください

長嶋たつひろは 地観地消 を提唱しております!

| コメント (0)

2010年8月13日 (金)

鎌倉市総合防災訓練

鎌倉市総合防災訓練が実施されます。

日時:8月26日(木)10時~12時

場所:山崎浄化センター

私はちょうど監査の仕事が入っており行かれませんが、皆様行かれてみてはいかがでしょうか?


1
↑クリックで拡大します

2


市政e-モニター募集中!

鎌倉市議会議員☆長嶋たつひろWeb

| コメント (0)

2010年8月12日 (木)

鎌倉めぐりウォーク

【第15回 鎌倉めぐりウォーク】のご案内

 日時:8月14日(土曜日) 9時20分~12時ごろ

 集合:鎌倉駅西口時計台前9時20分集合

 行先:鎌倉駅―バス乗車―金沢区朝比奈バス停―朝夷奈切通し入口―熊野神社―三郎の滝―太刀洗いー朝夷奈切通し出口―十二所神社―解散―鎌倉駅


 案内:長嶋竜弘(鎌倉情報館・館長)←私です!


◆参加ご希望の方は

 当日現地までお越しください。

★参加費は無料ですが、別途寺社の入場料がかかる場合があります。

★悪天候の場合は中止です(小雨決行)。


Photo

鎌倉の情報サイト 鎌倉★情報館

| コメント (0)

2010年8月11日 (水)

旧鎌倉園鎌倉市へ寄附

まちづくり政策部土地利用調整課より下記文章をいただきましたのでご報告いたします。

市議会議員各位

 メールにて失礼いたします。
 早速ですが、鎌倉市鎌倉山一丁目21番1号に位置する「旧鎌倉園」について、所有者である株式
会社 三菱東京UFJ銀行から、当該施設(土地及び建物)約2.3ヘクタール(公簿面積)を鎌倉
市へ寄附するとの意向が示されました。
当該施設は、本館、茶室等の建物及び庭園並びにこれを取り囲む自然環境が、一体となって優れた風
致景観を形成している施設で、製薬会社創業者の別邸として建てられたものです。
 過去に所有者が行った調査によれば、本館は飛騨高山の民家を昭和9年に移築し、手を加えたもの
で、昭和戦前期の和風文化を画す代表的な大型遺構といってよく、類例が取り壊されていく中で、今
や貴重な存在であり、市内においても明治期以降の建築物の中では屈指のもので、歴史的・文化的価
値を有するものとされています。
また、茶室は、明治時代に伏見別邸に建築された茶室をそのまま移築したもので、高い文化財的価値
を有するものとされています。
さらに庭園は、明治から昭和に至る数奇屋建築の世界で高名な造園家の作と伝えられています。
早ければ、本年10月中旬ごろに所有者から、「寄附願書」が提出され、正式に鎌倉市へ寄附される
運びとなっております。
なお、経過につきましては、改めて市議会9月定例会(常任委員会)において、報告させていただき
たいと考えております。

また、今回の寄附に合わせて現地の視察をさせていただきたい旨の要望を所有者にお願いしたところ
、所有者から「寄附願書」が提出されてからにしてもらいたいとの意向が示されたことから、施設見
学は「寄附願書」が提出されてから実施させていただきたいと考えておりますのでよろしくお願いい
たします。
 取り急ぎ概要をお知らせさせていただきましたが、詳しい資料につきましては議会事務局の文書ボ
ックスでお送りさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

 本日、各報道機関へも同様のご案内をさせていただいておりますことを申し添えさせていただきま
す。

まちづくり政策部土地利用調整課 猪本、谷川
0467-23-3000
内線 2825、2826

旧鎌倉園施設概要

Kamakuraen1
↑クリックで拡大 木がのびて見えませんが、真ん中に建物があります。

下記のようなサイトを見つけましたので紹介しておきます。

栄華のあと長尾美術館と長尾よね


ん~実はこの物件、私の家のすぐ近くなんです。

小学生の頃、料亭鎌倉園として営業している時行きました。

もともとは扇湖山荘という山荘で、美術関係者の間では有名で、長尾美術館として国宝級の美術品や重要美術品が所蔵されていたそうです。

ここの活用方法としては、鎌倉市が所蔵している絵画・美術品などを展示する場所として使用して、合せて海外からのVIPがいらしたときに泊まっていただく、迎賓館的な活用をしたらいいのではないか?と考えています。
そうすれば、東京に借りている美術品の倉庫を借りなくて済むので、管理費は充分出ると思います。
整備費や修繕費は迎賓館の使用料なのでまかなえばいいのではないでしょうか?
市民の皆様には公開日を決めて、美術品を見られるようにすればいいと思います。

固定資産税が入らなくなる分、営業収益をあげられるようにする努力が必要です・・・


Kamakuraen2
↑クリックで拡大 私の家のベランダからの写真です


市政e-モニター募集中!

鎌倉市議会議員☆長嶋たつひろWeb

| コメント (0)

2010年8月10日 (火)

鎌倉市営梶原住宅で火災について

都市整備部建築住宅課より下記文章をいただきましたのでご報告いたします。


鎌倉市営梶原住宅で火災について←クリック


8umi

市政e-モニター募集中!

鎌倉市議会議員☆長嶋たつひろWeb

| コメント (0)

2010年8月 9日 (月)

覚園寺黒地蔵縁日 2010年

2010年8月10日(火)0:00~12:00、覚園寺で『黒地蔵縁日』が行なわれます。

国重要文化財の木造地蔵菩薩立像(黒地蔵)を祀る地蔵堂で、真夜中に除災と開運を祈願する黒地蔵施餓鬼が行なわれます。

 覚園寺詳細は こちら

0612046

この他の写真は 鎌倉★情報館 をご覧ください

長嶋たつひろは 地観地消 を提唱しております!

| コメント (0)

2010年8月 8日 (日)

鎌倉夏の花

8anyouin
写真/安養院/サルスベリ/8月6日

8gokurakuzi
写真/極楽寺/ふよう/8月6日

8hase1
写真/長谷寺/サルスベリ/8月6日

8hongakuzi11
写真/本覚寺/サルスベリ/8月6日

8htimangu2
写真/八幡宮/はす/8月6日

8kaizouzi11
写真/海蔵寺/サルスベリ/8月6日

8kaizouzi3
写真/海蔵寺/はす/8月6日

8koumyouzi12
写真/光明寺/サルスベリ/8月6日

8raikouzi
写真/来迎寺/サルスベリ/8月6日


この他の写真は 鎌倉★情報館 をご覧ください

長嶋たつひろは 地観地消 を提唱しております!

| コメント (0)

2010年8月 7日 (土)

第76回大船駅クリーン大作戦

今日は第76回大船駅クリーン大作戦でした。

20名以上の多くの方にご参加いただきました。

次回は8月28日(土)第32回鎌倉駅クリーン大作戦です。

皆様是非ご参加ください。

Photo


市政e-モニター募集中!

鎌倉市議会議員☆長嶋たつひろWeb

| コメント (0)

2010年8月 6日 (金)

お知らせ

鎌倉市事業仕分けの当日の模様の動画・音声。→こちら

市政e-モニター募集中。→こちら

鎌倉市第39回市民平和文化展。→こちら

鎌倉岡八幡宮ぼんぼり祭り。→こちら

児童虐待過去最多の4万4千件。神奈川県が最も多く5676件。→こちら

児童虐待, DV,ネグレクトに救いの手を。チャリティーライブイベント
~Dream & Power in 鎌倉 9.26 ~ →こちら

第76回 大船駅クリーン大作戦。→こちら


09080811


鎌倉市議会議員☆長嶋たつひろWeb

長嶋たつひろはtwitterでも情報発信しています。

| コメント (0)

2010年8月 5日 (木)

川柳 22年5月分

議員川柳5月分

若いのに やってる事は 尻拭い 5月20日

ポステング ダイエットには 最適だ 5月19日

入れるなら きちんと入れて ごみ箱へ 5月18日

ご自分の 考えないの あなたには? 5月16日

日本人 人の噂に 流される 5月16日

都会人 安近短が 大好きだ 5月16日

癖ついた 深夜に寝ても 目が覚める 5月15日

駅頭で 多くの人の 夢ひろう 5月13日

人の波 途切れなくても 金落ちず 5月4日


8kousokuzi1_2
写真/光触寺/ふじ/5月7日撮影


鎌倉市議会議員☆長嶋たつひろWeb

長嶋たつひろ☆twitter

| コメント (0)

2010年8月 4日 (水)

鎌倉市第39回市民平和文化展

鎌倉市第39回市民平和文化展が8月4日より鎌倉生涯学習センターで開催されます。
私も写真を出しています。よかったらいらしてください。

詳細は こちら

080214
写真/和賀江島夕日↑クリックで拡大します

市政e-モニター募集中!

鎌倉市議会議員☆長嶋たつひろWeb

| コメント (0)

2010年8月 2日 (月)

鎌倉鶴岡八幡宮ぼんぼり祭り 2010年

鎌倉鶴岡八幡宮 ぼんぼり祭りが8月6日(木)〜9日(日)開催されます。

昭和13年に始まった、鎌倉の夏の風物詩。400基ほどのぼんぼりが参道に並びます。

ぼんぼりが点灯されるのは暗くなり始める頃からおおむね21時頃までです。


・6日(金) 夏越祭 午後3時~
 夏越祭は茅の輪くぐりをし、健康を祈る。
・7日(土) 立秋祭 午後5時~
 立秋の日、秋の実りを祝う。
・9日(月) 実朝祭 午前10時~
 実朝の誕生日を日を祝う短歌会。


詳細はこちら→鶴岡八幡宮HP


0708082_2
↑クリックで拡大します/撮影ニコンD70

0608_3


070808_2


0608_2


09080811_2

この他の写真は 鎌倉★情報館 をご覧ください

長嶋たつひろは 地観地消 を提唱しております!

| コメント (0)

2010年8月 1日 (日)

鎌倉夏の花

8bonbori
写真/御成通りぼんぼり祭り


8anyouin
写真/安養院


8botamoti2
写真/常栄寺


8daigyouzi2
写真/大巧寺


8hatimangu1
写真/鶴岡八幡宮


8hongakuzi3
写真/本覚寺


この他の写真は 鎌倉★情報館 をご覧ください

長嶋たつひろは 地観地消 を提唱しております!

| コメント (0)

« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »