鎌倉竜巻による被害ーその2
材木座にお住まいの市民の方から、写真を送っていただきました。
長嶋さん
12月4日朝撮影の追加の写真を送ります。
1枚目
材木座郵便局の向かい側の家は屋根がありませんでした
2枚目
九品寺の本堂は棟の銅板がめくれ、北側の軒には大きな穴が
3枚目
九品寺交差点のむかし肉屋だったとこ
外壁がみごとに無くなってる
4枚目
そのうしろの家は瓦が飛んで行っています
5枚目
五所神社は正面の御神輿を入れてある小屋の屋根に
折れて落ちてきたイチョウの枝が当って大破
6枚目
九品寺は早くも修理をはじめました
「その他」カテゴリの記事
- ◆「虚言癖」を引き起こす原因と「嘘をつく人」の特徴(2018.04.16)
- ◆気になる記事、「定型発達症候群」(2018.01.30)
- ◆鎌倉市道除雪の考え方(2018.01.22)
- ◆脳科学捜査官 真田夏希 (著者 鳴神響一)(2018.01.07)
- ◆小さな悪が大きな悪を招く、鎌倉市は大丈夫か?(2017.11.01)
コメント