« 「ゆりかごから、ゆりかご」へ Cradle to Cradle (クレイドル・トゥ・クレイドル、C2C) | トップページ | 第三回シンポジウム 武家政権と禅宗 »

2011年1月11日 (火)

間伐材活用の好事例

福島民報記事

 

福島県鮫川村は間伐などで村内の山から切り出した木を村内で買い物できる専用の地域振興券で買い取り、4月開所の村営温泉保養施設の燃料にする取り組みを始める。
続きはこちら→鮫川で間伐材活用、温泉の燃料に 商品券と交換 

 

 

 

 

鎌倉市議会議員☆長嶋竜弘Web

 

長嶋たつひろはtwitterでも情報発信しています

 

 

 

 

 


« 「ゆりかごから、ゆりかご」へ Cradle to Cradle (クレイドル・トゥ・クレイドル、C2C) | トップページ | 第三回シンポジウム 武家政権と禅宗 »

SDGs」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「ゆりかごから、ゆりかご」へ Cradle to Cradle (クレイドル・トゥ・クレイドル、C2C) | トップページ | 第三回シンポジウム 武家政権と禅宗 »