給食無料化
私のかかげた政策に給食無料化というのがあります。
当時推薦をいただく関係で松尾県議(現市長)にはすべて政策を見ていただいておりますが、当初「法的に長嶋さんそれはできませんよ」と言われました。
良く調べてみると「やろうと思えばできない事もない」でした。
その後、子ども手当ての件で、それをやるんだったら給食無料化をやるべき、と多くの首長さんが発言したのは皆様もご存知だと思います。
ここへきて、幾つかの自治体が取り組みを始めています。
また、首長さんの選挙で公約として給食無料化をかかげる候補者が増えてきています。
過疎化をなんとか食い止めたいと言う事でのことだと思います。
私目指すところは、「鎌倉を未来の日本の子育てのモデル都市にする事」です。
松尾市長とこどもみらい部長にはこのお話はさせていただいております。
これは高齢者・障害者の福祉も同じです。
実現には国・企業との連携が重要です。
子育て中の若い市長なら説得力があるはずです。
是非今年は国や企業にトップセールスを積極的に行ってほしいと思います。
「鎌倉市政」カテゴリの記事
- ◆5月の市民相談(2023.05.07)
- ◆危険なのに放置している鎌倉市役所(2023.05.08)
- ◆笛田公園駐車場開門時間遅延について(2023.05.12)
- ◆祇園山コース3年半ぶり通行再開(2023.04.21)
- ◆ 令和4年度鎌倉市職員意識調査(2023.03.27)
コメント