« 鎌倉警察署管内犯罪発生状況 23年1月末 | トップページ | 県庁改革「残業ゼロ革命」! »

2011年4月22日 (金)

◆災害復興支援団体 鎌倉とどけ隊<建築班>レポート 

4月15日(金)炊き出し班が向かった宮城県本吉郡南三陸町歌津字枡沢のファミリーマートに今度は建築班が向かいました。

 仙台とどけ隊撮影動画

 写真はクリックで拡大します


11111_2
4月17日(日)午前7時集合

11113_2
出発前のミーティング
中央の池田氏が今回のリーダー。
私が声かけしてお願いしたら是非にと言う事ですぐ動いていただきました。

11112_2
こんなに沢山の職人さん達に集っていただきました。
鎌倉とどけ隊建築班協力者
(有)池田板金工業、㈱田口板金、(有)米山板金
渡邉瓦店、WALLFACTORY伊従、
(有)内田商店

11119_2
前回炊き出しの様子


11114_2
4月18日(月)作業開始


11115_2
明日から天気が悪くなるとの事で作業を急ピッチで進めます。


11116_2
完成
この場所は伝説の炊き出し人「ヤンジー」さんも拠点にしていおり、とどけ隊だけではなく、多くのボランティアの活動の拠点になると思います。
被害が大きかった南三陸町だけに大変ありがたい施設です。


11117_2
内装


11118_2
今回ここの場所のコーディネイトをしてくれた、仙台・とどけ隊の濱口さんと記念撮影。


鎌倉とどけ隊公式HP

鎌倉とどけ隊ブログ


« 鎌倉警察署管内犯罪発生状況 23年1月末 | トップページ | 県庁改革「残業ゼロ革命」! »

災害防災関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 鎌倉警察署管内犯罪発生状況 23年1月末 | トップページ | 県庁改革「残業ゼロ革命」! »