ブログ休止について!
ブログ、mixiなどをしばらく休む事にしま
7月21日twitterを再開させていただきました。
今、自分の周りで色々な事が起こっている。
数が多く、その内容も重い事ばかり。
この事実を消化して、判断して、進めてゆくのには時間が必要です。
また、震災を期に最近色々な相談や依頼が多くその対応もかなりのエネルギーと時間を使います。
ですので休む事にしました。
Webの管理は多くの時間を取られるし、書けば書いたで批判もされる。
Webでずっと発信してきたけど、震災を期に弊害も目立つようになったと思います。
その活用にも疑問をもっています。
何時も見ていただいている方々にはもうしわけないと思っております。
何時の日か再開させていただきます。
◆大切なもの
今の日本は人の弱みに付け込んで、私腹をこやす人間がはびこっている。
その事に憤慨した。あまりに多い。
このままでは今の日本は大切なものをみんな無くしてしまう。
「自分さえ良ければいい」自己中心的な方向でしか物事を見ない。
人の気持ちを考えられない人があまりにも多い。
「まちがってる」と主張しても、それに同調して戦ってくれる人は殆どいない。
そして言えば必ず批判され、嫌われ、厄介者になる。
でもまちがっている事はまちがっている。
それを声を大にして主張するしかない。
とにかくあきらめないで言い続けるしかない。
個人的な話ですが、ある事で捨て身の勝負をした、でも大切なものを救えなかった。
ただただ自分の力の無さを反省するしかない・・・
◆鎌倉の事
現状鎌倉市の改革が進んでいるかというと進んでいない。
一部ではいい芽も出てきてはいるが、1日の職員の逮捕のような問題が次々起きる。
私は色々な事をずっと言い続けているが、いくら進言しても進めていただけない。
できる立場なのに、なぜやらないのか?
ダメだとわかっているのになぜやらないのか?
現状、自分の力不足で変えさせる事ができていない。
でもどうにかしなければならない・・
とにかくあきらめないで言い続けるしかない。
Webをやる分の時間で、色々な事を調べ整理して、鎌倉市長に対して問題点の指摘を書面で作成して提出したいと考えています。
◆被災地の復興
7月2日、3日またあらためて被災地に行った。
今回で5回目。
被災地はまだまだどうにもならない状況です。
鎌倉がダメだと言っても、数少ない不交付団体。
文句の言える状況ではない。
東北の町は深刻だ。
どうにかしなければならない・・・
鎌倉とどけ隊の活動を市民の皆様とともに進めます。
震災時の様子/毎日新聞
私はこの新聞記事の内容のお話を3月30日に佐藤町長から直接伺った。
あの時のお話が頭に残っていて離れない・・・
あまりにもつらいお話だった。
その後佐藤町長の活躍ぶりを拝見するたびに、胸が締め付けられる思いでいます。
私も、大きな決断をせまられる時がくるかもしれない。
とにかくあきらめないでやるしかない。
◆変革
今、国、地方とも色々な問題が生じている。
これは長年続いた今の日本やり方に限界が来ているのだと思う。
また、政治家のレベルがあまりにも低い。
復興相の発言などは呆れるばかりだ。
これらの事が震災を期に一気に表面化してきた。
やり方を大きく変えるため、市長には再三進言している。
是非やっていただきたいと思う・・・
「その他」カテゴリの記事
- ◆会計年度任用職員の募集(2024.08.30)
- ◆狂犬病、1957年から3例しかない?(2024.04.11)
- ◆渦流水力発電(2024.03.29)
- ◆島根県益田市のグラントワ設計者 内藤廣さんの軌跡(2024.03.25)
- ◆食料安全保障、年1回検証 農業基本法改正案を閣議決定(2024.03.02)
コメント