« いのちつながりをみつめる 3days | トップページ | 平成23年度鎌倉市民事業評価 評価結果一覧表 »

2011年8月15日 (月)

【鎌倉とどけ隊】 「陸前高田・希望の一本松」 再生募金

◆8月6日(土)~7日(日) 「希望の一本松」再生募金

鎌倉とどけ隊が提携している「陸前高田市災害ボランティア 住田町基地」の南輝久さんが、
7月24日(日)長崎をスタートして、陸前高田まで2,500キロの道のりを自転車に乗り、
「希望の一本松再生募金」の活動をします。「RIDE FOR PEACE
各地でシールを販売して、その売り上げを奇跡の一本松再生募金にします。

★★ 住田町基地ブログ ★★

 

◆鎌倉に南さんが自転で鎌倉にやってきました~

8月6日(土)17時鎌倉着、8月7日(日)8時鎌倉発

鎌倉市役所~八幡宮まで松尾市長が伴走してくれました。

その後長嶋が横浜駅まで伴走しました~

◆当日の様子
 BEARDS MOTORCYCLE COMPANYのBLOG

◆全行程の様子
 長崎~岩手・陸前高田2500キロ
 14日目・15日目が鎌倉です。

鎌倉での活動をライブ中継
 2011.8.6の動画をご覧下さい。
 (日本サイバーテック様の御協力)


11,08,07南さんお話し
南さんのお話し


11,08,07南さんと参加の皆様
鎌倉市役所


11,08,07南さん八幡宮お参り-1
八幡宮お参り


11,08,07南さん上大岡駅募金活動
上大岡駅募金活動


◆その後8月20日無事予定通りゴールいたしました。

 ゴールの様子
 住田町基地ブログ


 協力 鎌倉とどけ隊


« いのちつながりをみつめる 3days | トップページ | 平成23年度鎌倉市民事業評価 評価結果一覧表 »

災害防災関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« いのちつながりをみつめる 3days | トップページ | 平成23年度鎌倉市民事業評価 評価結果一覧表 »