本日「物々交換市 くるくる」
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
お金を使わずに、モノをくるくるまわす
「物々交換市 くるくる」
あなたのゴミは、誰かの宝物
捨てずに持ち寄り、くるくる回そう
家庭でもう使わないもの・・・・お持ち寄り下さい。
代わりに無料で必要なものをお持ち帰りください。
地域の人とも会話ははずむし
ゴミ処理に税金をつぎ込まなくてもいい
お家もすっきり片付いて、いいことづくし!
【日時】8/9(火)
【場所】鎌倉市役所前
【時間】午前10時~午後14時
【くるくる心得】
①持ち寄るものは、おもちゃ・絵本・洋服・食器・雑貨、なんでもよし。
②家電製品・大型家具などは、もらい手のいない時は
お引き取りいただく場合があります。
③持ち寄るものは、次の人がこころよく使える状態のもの。
汚れの目立つもの・使いづらいものは、持ち込むべからず。
④持ち寄るものがなくても、持って帰ってよし。
⑤「ありがとう」「おかげさま」の気持ちを大切に。
【お車でお越しの方へ】
今回は平日開催ですので、鎌倉市の駐車場をお借りできます。
資源循環課さんが対応してくださいます。
【スタッフ募集中】
くるくるでは、一緒にスタッフをしてくださる方を募集しています。
スタッフの特典は、自分の気に入ったものをわれ先にいち早く
ゲットできる!!!というところです。
鎌倉市との協働でもありますし、市役所を訪れる町のひととの
会話もはずみます。
ご興味ある方は、ぜひご連絡ください。
以前の様子は こちら
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
【2011年8月9日鎌倉・放射線計測】
打越山自宅玄関前、高さ1m、5時、計測。→0.067μSv/h
↓↓↓↓↓
「110809.xls」をダウンロード
「鎌倉ごみ問題」カテゴリの記事
- ◆名越中継施設整備業務委託鎌倉市と仮契約の企業カルテルか?(2024.12.14)
- ◆総務常任委員会長嶋質疑/2024/06/17(2024.07.12)
- ◆金の為ならプラごみOK?(2023.11.03)
- ◆かまくらプラごみゼロウイーク開催(2023.10.28)
- ◆2022/6/16鎌倉市議会市民環境常任委員会 ごみアクションプログラム(2022.06.21)
コメント