鎌倉市役所 物々交換市 「くるくる」 開催!
お金を介さずに地域で心とモノを循環させる。
物々交換市くるくるをご案内します。
「あなたの不要品は、わたしの必要品」を合い言葉に、
買ったり捨てたりする前に、ぜひくるくるをご活用ください。
物々交換市 くるくる
【時間】:10:00~14:00
9月17日(土)
9月25日 鎌倉パタゴニア店前にて、開催します。
※10月以降は第2火曜日開催です。
10月11日
11月8日(火)
12月13日(火)
1月10日(火)
2月14日(火)
3月13日(火)
【場所】:鎌倉市役所前 広場
【くるくるできるもの】
日用品なら、なんでも。
洋服・靴・アクセサリー・かばん・食器・ぬいぐるみ・雑貨・本・旅先の不思議の土産などなど。
ただし、次の持ち主がこころよく使える状態のもの。
【くるくるできぬもの】
大型家具・家電製品
※連絡先をお聞きし、引き取り手のいない場合は取りに来ていただくことがございます。
お困りの場合は、リユースネットかまくらなどもあります。
食品
※人間の食べ物はもちろん、ペットフードなども。
亭主
※できません。引き取り手のいない場合は必ずお持ち帰りください。
お問い合わせは こちら まで
◆◆◆鎌倉市放射線量測定値◆◆◆
・本日→0.06μSv/h (笛田6-16-50、高さ1m、6時)
・今月→2011年9月計測数値表←クリック
(クリックで左下に表示されるエクセルファイルに掲載)
◆◆◆◆◆◆
「鎌倉ごみ問題」カテゴリの記事
- ◆2022/6/16鎌倉市議会市民環境常任委員会 ごみアクションプログラム(2022.06.21)
- ◆事業系ごみの全量資源化に向けて縦型乾式メタン発酵施設による実証実験を開始(2021.08.20)
- ◆ごみ焼却場CO2丸ごと資源化 東芝、25年にも実証へ(2021.08.09)
- ◆人工芝から出るマイクロプラスチックは廃棄物 (2021.03.02)
- ◆鎌倉ごみ問題長嶋委員会質疑で重要事が発覚!(2021.03.05)
コメント