« 金沢文庫芸術祭に鎌倉とどけ隊出展! | トップページ | 国民を馬鹿にしているとしか思えない! »

2011年9月11日 (日)

鎌倉市内射線計測(腰越)

下記放射能計測の依頼が市民の方からtwitterで松尾市長宛にありました。

開発業者側も鎌倉市役所もやる気なしとの事でしたので、私が計測に行ってきました。

市民及び自社の顧客の安心安全、命を守るつもりがないのか?


◆以下依頼された時のやりとりです。

@risarisa7
腰越小学校及び子ども会館隣地の大規模開発予定地の放射能測を、市総合防災課と三菱地所レジレンスにお願いしましたが「しない」との回答です。
現地は緑地のような状態で心配です。
着工前に市のほうで測定して情報公開をして頂けないでしょうか。

@takashi_matsuo
地域の方々でまとまって、要望書という形にできますか?

@risarisa7
お返事有難うございます。要望書が必要であれば提出致します。個人での要望書では効力が弱いでしょうか?
工期は約1年だそうです。もし土壌汚染がされていればその間ずっと呼吸で体内に取り込み、切土した土を盛土に再利用するため長期に亘る可能性も懸念されます。

@nagasi
こちらの計測器を持っています。空間線量を測るものですが、敷地内に立ち入りはできませんが必要でしたら計りにうがいます。http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2011/08/post-17cb.html

@takashi_matsuo
長嶋さん、申し訳ございませんが、お願いできましたらありがたいです

@risarisa7
有難うございます。宜しくお願い致します。


Photo
裏門前/1m

Photo_2
裏門前/地面

Photo_3
看板前/1m

Photo_4
看板前/地面

Photo_5
横側/1m

Photo_6
表側/地面

Photo_7
トタン板上


Photo_9
側溝/雨どいや側溝などは高いとの噂ですがそうでもないようです

1


2


Photo_8

◆まとめ
土壌汚染があるかどうかとのお問い合わせですので、土を採取して専門の計測器で計測しないと正確な事はわかりません。
参考までに私が計測しています下記市内の数値と比較してみてください。

しかし、最近無責任な人ばかり。
今は国の有事。ありえない事が起きている。
仕事でしょ?人の命を守る事でしょ?
なんでちょっとの時間をさけないのか?
忙しいから?他にやることあるから?
それで人の命を、会社を、ダメにしてしまうかもしれない事態なのに?
この開発で、放射能汚染で問題でも起きたら事業主はどうするおつもりなのか?

事業者も役所も、もっと真剣に考えてほしい。

環境放射線モニタ PA-1000 Radi(ラディ)
鎌倉市役所で使用の機械と同機種です。

◆◆◆鎌倉市放射線量測定値◆◆◆

・本日→0.066μSv/h (笛田6-16-50、高さ1m、6時)

・今月→2011年9月計測数値表←クリック
 (クリックで左下に表示されるエクセルファイルに掲載)


・この他の計測数値はHPトップページからお入りください。

◆◆◆◆◆◆


大雨・台風・洪水などの情報←クリック

地震、津波、避難、などの防災情報

放射能・放射線に関する情報


« 金沢文庫芸術祭に鎌倉とどけ隊出展! | トップページ | 国民を馬鹿にしているとしか思えない! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 金沢文庫芸術祭に鎌倉とどけ隊出展! | トップページ | 国民を馬鹿にしているとしか思えない! »