◆一周忌を終えて
この土・日は多くの宗教家の方々や仲間と共に祈りました。
皆様には本当にあらためて感謝したい。
鎌倉の宗教家の方々とお話しすると、今するべきことをやる為に、、古い慣習にとらわれずどんどん行動されている。
考え方が本当に前向きです。
見習わなければと思う。
今、市民・議会・行政も一つになって進む時だと思う。
古い慣習にとらわれている場合ではない。
しかしそこには大きな壁が存在しているように思う。
市民・議会・行政それぞれ反省しないといけないところがある。
反省しなければ鎌倉はけっしていい街にはならないと思う。
私はとにかく、知らせる事、話す事が大事だと思っています。
そして共に考え、共に行動する。
皆さんとにかくまず知ることから始めましょう!
来年の選挙に向けて、今鎌倉は変革の時を迎えています。
最近かなり文句ばかり言うだけで行動しない市民が多いように思います。
自分の主張をそんなに通したければ、自分で手を上げ、選挙に出ていただきたいと思います。
そういうと、自分にできるわけがないとおっしゃいますが、選挙に出る事はだれだってできます。
言うだけは簡単ですが、変えることはそんなに簡単ではありません。
皆さんただのクレーマーになっていませんか?
あなたがいう事が、マイナスにしかならない事も沢山あるんです。
よく一度考えていただきたいと思います。
手を上げたい方ご一報ください。
◆◆◆鎌倉市放射線量測定値◆◆◆
・本日→0.06μSv/h (笛田6-16-50、高さ1m、8時)
・昨年8月からの計測データー→計測数値表
↑クリックすると左下にエクセルで表示されます。
◆◆◆◆◆◆
「災害防災関連」カテゴリの記事
- ◆3.11を忘れない、災害復興交流団体鎌倉とどけ隊長嶋竜弘(2023.03.11)
- ◆災害は人工的に起こせる!(2022.09.05)
- ◆鎌倉市台風8号情報 (鎌倉市議長嶋発信)(2022.08.13)
- ◆鎌倉市-地震/津波/震災/災害情報リンク集(2022.09.01)
- ◆鎌倉市-台風/大雨/洪水/災害情報リンク集(2022.09.01)
コメント