« ◆【鎌倉とどけ隊・第16便】議員班 1日目 | トップページ | ◆鎌倉ミュージアムめぐり「スタンプラリー」 »

2012年4月25日 (水)

◆永福寺跡地の整備

永福寺跡地の整備が進んでいます。

 クリック→こちら に詳細が掲載されています。

私はここを世界遺産の目玉の一つとして、莫大な税金を投入して整備するのはそもそも反対です。
頼朝さんが何の為に永福寺を建てたのか?を考えれば重要な場所である事は理解はできます。
しかし、やるのだったら、幕府跡地、頼朝法華堂跡の整備を優先的にやるべきだったと私は思います。

ここの整備をする事は悪い事ではないと思いますが、お金を幾ら使ってもいいと言う訳にはいきません。
場所の選択がちがったのではないか?と思います。

鎌倉で「武家の古都」での世界遺産登録の一番重要な場所は、幕府跡地、頼朝法華堂跡地、切り通しだと私は思います。

そもそも世界遺産登録は国の事業。
幕府跡地を買収するぐらいのお金は出していただきたいものです。

また切り通しだって横に焼却場があり、煙突がはえている。
これで世界遺産?と笑われてしまいます。
老朽化しているのですし、なぜ、いままで移転を考えていなかったのか?

やっとやるつもりになり、新炉検討の予算を盛り込んだら、今度は議会でその予算を削減されてしまった。
世界遺産登録を推奨している議員さんは、さっさと煙突撤去すべきぐらい言うのがあたりまえ。

いったいこの街はどうなっているのか?
私は不思議でしょうがない。

そして「武家の古都鎌倉」が成立した大きな理由である、城郭都市鎌倉城」が、番外に置かれているのもおかしいと思います。

世界的にも例が少ないと思われる、自然の地形の城郭都市、なぜこれを優先しないのか?
付近で733年(天平5年)の銘が入った木簡が出土している、鎌倉郡の郡衙跡(今小路西遺跡)の時代(それより以前?)から鎌倉の街を守り、武家の古都鎌倉を140年以上守り、800年後の今の街を守り、今後も守り続けてゆく、城郭都市こそ、世界遺産にふさわしいのではないでしょうか?

ゾーニングもうまく考えれば、開発の制御もできるはず・・・

世界遺産登録が観光振興の目的ではないと言われても、寺社を中心に登録するのは、そういう目的に見えてしまいます。

税金の使い方今一度考え直していただきたいと思います。

Photo_2
↑クリックで拡大

永福寺跡←クリック

CGにより復元された永福寺←クリック


その他永福寺跡地の整備で懸念する問題があります。
ここの整備をすれば、観光客は激増する事が見込まれます。

・周辺住民の理解を得ているのか?
・交通誘導はどうするのか?

道が狭く、駐車場もありません、曜日時間帯により、金沢街道から車・バイク・自転車は入ってはいけない事になっています。
きちんと考えないと大変な事になります。
逆にきちんと考えれば、いい観光拠点になると思います。

色々な方々が協力して進めないとダメだと思います。
鎌倉市役所はどうも、部署をまたいだ連携、違う立場の人達と協力をし合う事が苦手なようです・・・

◆◆◆鎌倉市放射線量測定値◆◆◆

・昨年8月からの計測データー→「124.24.xls」をダウンロード
↑クリックすると左下にエクセルで表示されます。

◆◆◆◆◆◆


長嶋たつひろHP入口は こちら をクリック


◆◆◆◆◆◆


« ◆【鎌倉とどけ隊・第16便】議員班 1日目 | トップページ | ◆鎌倉ミュージアムめぐり「スタンプラリー」 »

鎌倉市政」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ◆【鎌倉とどけ隊・第16便】議員班 1日目 | トップページ | ◆鎌倉ミュージアムめぐり「スタンプラリー」 »