« ◆鎌倉行革市民チーム in鎌人市場 | トップページ | ◆鎌倉やさいをご存知ですか? »

2012年5月25日 (金)

◆冷凍みかんの件を機に

冷凍みかんからセシウムが出た件については、本当に皆様にご心配とご迷惑をおかけいたしました。
あらためてお詫びを申し上げます。

教育委員会も判断に迷ったとの事でしたが、過去の放射能関連の問題の経緯を見たら、子ども達に食べさせたらどいう反応が返ってくるか、容易にわかる事だったと思います。

そして市長には報告も相談もなかった。

最近様々な問題が起きますが、一般社会の常識や市民の意識レベルと、市役所幹部職員との意識の乖離があまりにもありすぎると感じています。

冷凍みかんの件はそれを象徴している事例です。

まあ、議員の意識も乖離がありますし、市民の皆様も議員の事は別世界の人たちと思われており、この辺は問題ですが・・・


これを機にぜひ、市民の皆様ともっと普段から対話をして、なにかあったらすぐ聞いてみるという事を考えてください。
情報を共有して、一緒に考え、一緒に行動する。
そうする事で皆さんの業務が大変楽になりますし、クレームも起きにくくなります。

私は多くの市民の皆さんと活動していますが、皆さん本当に協力的です。
鎌倉が好きでいい街にしたいと皆さん考えています。

もう反対側でにらみあって考えるのやめにしませんか?


◆要望事項

市役所の職員が起こす様々な問題を改善するための方法は何度も提案していますが、いまだになんの手立てもされていません。
今一度要望しておきます。

できなければできないなりにやらざるおえない状況を作るか、違う行政の運営方法の提案に進みますのでよろしくお願いいたします。


○基本中の基本である報告・連絡・相談

ほう・れん・そうができないのはなぜ?
民間企業では新入社員が教育される事ですよ。


○ワークとマネッジメントの区別

管理職はワークはやらない事。管理職はマネッジメントをしてください。

あなたの部下のマネッジメントできていますか?
深夜2時まで残業している部下の事わかっていますか?
過労死でも出たら大問題ですよ。
改善されなかったら労働基準監督署に訴えますよ。


○クレーム処理について

管理職はクレームは先頭に立ってお詫びして解決に向け、動いてください。
私は職員の対応の悪さでしかられる事が本当に多い。
いい加減勘弁していただきたい。


○パワハラについて

私のところには内部告発がきています。
ご自分がしている認識ありますか?
改善されなかったら公表します。
→困っている職員さんいたらご相談ください!


○CSの教育きちんとやってください

きちんとできれば市役所の評価は相当上がるはずです。


○給与の反映される全職員対象の人事評価制度を24年度中に実施してください

一生懸命がんばっている人が報われる組織にしてください。


★風通しの悪い鎌倉市役所風通しを良くして明るくしましょう

★常に相手の気持ちを考えて行動しましょう


« ◆鎌倉行革市民チーム in鎌人市場 | トップページ | ◆鎌倉やさいをご存知ですか? »

議会・議員」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ◆鎌倉行革市民チーム in鎌人市場 | トップページ | ◆鎌倉やさいをご存知ですか? »