◆超小型モビリティカー 試乗
↑クリックで拡大
写真は先日試乗させていただいた超小型モビリティカー、
このカテゴリーの車は導入が決まっており、バイクと軽自動車の中間的位置づけのようですが、運転してみてまさに鎌倉の市街地向きの車であると実感いたしました。
過去に、
昨年の6月定例会の一般質問で「鎌倉の交通はモビリティマネッジメントで行こう」、
湘南カフェ第7回対話集会「湘南の交通はモビリティマネッジメントで行こう」、
でもお話しをさせていただいております。
今回政策創造担当さんがやられていた試乗会で試乗させていただきました。
私は出ませんでしたが、試乗会の後にワールドカフェもやられたようです。
お世話になりました皆様、ありがとうございました。
とても楽しかったです。
先日ある課の課長さんと、夢のある楽しい事やりたいですね~と話しました。
職員の皆様、「夢のある街鎌倉」に向け、どんどんチャレンジしてください。
◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆
「交通問題」カテゴリの記事
- ◆江ノ電騒音と鉄粉(2023.09.05)
- ◆新聞・第158号(鎌倉高校前駅号)4期目25号(2023.08.08)
- ◆自転車の交通違反に反則金、警察庁が導入検討(2023.08.04)
- ◆交通死亡事故多発警報全国各地で発令中!(2023.07.24)
- ◆交通死亡事故多発警報(2023.06.08)
コメント