◆超小型モビリティカー 試乗
↑クリックで拡大
写真は先日試乗させていただいた超小型モビリティカー、
このカテゴリーの車は導入が決まっており、バイクと軽自動車の中間的位置づけのようですが、運転してみてまさに鎌倉の市街地向きの車であると実感いたしました。
過去に、
昨年の6月定例会の一般質問で「鎌倉の交通はモビリティマネッジメントで行こう」、
湘南カフェ第7回対話集会「湘南の交通はモビリティマネッジメントで行こう」、
でもお話しをさせていただいております。
今回政策創造担当さんがやられていた試乗会で試乗させていただきました。
私は出ませんでしたが、試乗会の後にワールドカフェもやられたようです。
お世話になりました皆様、ありがとうございました。
とても楽しかったです。
先日ある課の課長さんと、夢のある楽しい事やりたいですね~と話しました。
職員の皆様、「夢のある街鎌倉」に向け、どんどんチャレンジしてください。
◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆
「交通問題」カテゴリの記事
- ◆危険で大迷惑な行列店舗(2022.11.22)
- ◆自転車3人乗りは危険、辞めるべき❗(2022.04.12)
- ◆2021年鎌倉GWの様子(2021.05.05)
- ◆道路を荷捌き所に使う宅急便屋(2020.10.26)
- ◆北鎌倉隧道の早期通行再開についての要望書(2020.10.21)
コメント