« ◆犯罪発生率ランキング | トップページ | ◆陸前高田市ひころいちファーム »

2013年3月 2日 (土)

◆『実践!鎌倉・2050年への街づくり』

『実践!鎌倉・2050年への街づくり』
~地域エネルギーを活用した持続可能な地域経済構築のススメ~

2050年1月1日、日本はどんな姿をしているでしょうか?
国交省が作成した資料には、人口は今より25%減、高齢化率は40%と残酷な予測が
示されております。この通りなら日本の半数以上の自治体が立ち行かなくなり消
滅することを意味しています。

私たち鎌倉の街ではどのような取り組みをしていけばよいのでしょうか?
ドイツ在住の都市設計・環境ジャーナリストの村上敦さんをお迎えし、2050年問
題から地域エネルギー、雇用、市民の行動選択などの実例を紹介いただき、自立
した地域経済の作り方
を一緒に考えます。
 そして地域エネルギーには人的エネルギーも含まれます。鎌倉の街を最もよく知
る方、松尾崇市長からご意見をいただき、鎌倉市在住の省エネルギー建築の専門
家、森みわさんと、個別の事業者や市民が取り組めることを考えていきます


【日時】2013年3月8日(金) 18:30 - 20:40(18:00 開場)
【会場】鎌倉商工会議所ホール 【参加費】¥2,500(要予約) 先着150名
【Program】
18:00 開場
18:30 開会挨拶
18:35 鎌倉市長 松尾崇氏 ご挨拶
18:40 村上敦氏 講演
19:40 森みわ氏 講演

20:10 パネルディスカッション

松尾市長、村上敦氏、森みわ氏

ファシリテーター:はすみ洋平

20:40 閉会                

主催:ちきゅうの子22/モノノフ

◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋たつひろHP

長嶋たつひろブログ

Facebook

Twitter

鎌倉情報便利リンク集←長嶋作成の便利なリンク集です

◆◆◆◆◆◆◆◆


« ◆犯罪発生率ランキング | トップページ | ◆陸前高田市ひころいちファーム »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ◆犯罪発生率ランキング | トップページ | ◆陸前高田市ひころいちファーム »