« ◆鎌倉花レポート 6月8日撮影 | トップページ | ◆鎌倉市議会6月定例会 5日目 »

2013年6月10日 (月)

◆投票率の下落傾向について

投票率の下落が止まりません!


2013千葉市長選:「市民党」熊谷氏が再選 事実上の信任投票

5月26日に行われたこの選挙の投票率は31・35%(前回43・50%)。


5月19日の埼玉市長選挙も投票率は37.98%(前回42.78%)



6月の横須賀市長選挙、8月の横浜市長選挙に注目していますが、この選挙も同様の傾向だと、前回44.60%だった鎌倉市長選挙も30%台になる可能性があります。


4月に行われた鎌倉市議会議員の選挙は44.99%
過去最低の投票率で前回から5%近く落ちています。

昨年12月の衆議院議員選挙鎌倉市投票率は64.89%(前回71.69%)
これも過去最低。
何で市議会議員選挙と20%も乖離があるのか?



*要因は?

・3.11の影響
・無関心
・議会不要論
・依存型社会の加速
・民意が反映されない
・政治不信
・選挙制度の問題
など?

マニフェストの登場で政策で選ばれるべきとの議論が続いたが、投票率は下落し続けています。
日本人は政策などの中身で選ばない体質であるのが実体です。

これを変えるのは相当難儀だと思います。

やはり選挙制度を変えるしかないと思います。

しかし熊谷さんこの投票率で歴代最高得票とはすごいな~



◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市議会6月定例会は本日、

一般質問残り3名と議案上程です。

本日10時~スタートです。

インターネット中継はこちら
http://www.kamakura-city.stream.jfit.co.jp/

◆◆◆◆◆◆◆◆


« ◆鎌倉花レポート 6月8日撮影 | トップページ | ◆鎌倉市議会6月定例会 5日目 »

議会・議員」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ◆鎌倉花レポート 6月8日撮影 | トップページ | ◆鎌倉市議会6月定例会 5日目 »