« ◆鎌倉夏の花レポート VOL.8 | トップページ | ◆小町通り電線地中化事業完成について »

2013年8月11日 (日)

◆鎌倉とどけ隊第20便 調べ隊

2013年7月27(土)~29日(火)

今回は福島県伊達市、宮城県石巻市、女川町と廻って来ました。

一番の目的は福島の原発被害の実態を知る事です。

鎌倉在住の冨田さんの別宅のある伊達市に伺い、市議会議員の方、地元の方々から色々と実態をお聞きしてきました。

かなり『ショック』な実態があります。

Photo

↑クリックで拡大

1

↑クリックで拡大

伊達市霊山町小国汚染土壌置場 

2

↑クリックで拡大

伊達市霊山町小国汚染土壌置場

Photo_2

↑クリックで拡大

伊達市廃棄物置場

Photo_3

↑クリックで拡大

伊達市鎌倉彫一心堂さん

2734

↑クリックで拡大

飯館村2.734μSv 

1_2

↑クリックで拡大

飯館村役場

2_2

 

↑クリックで拡大

飯館村役場

3

↑クリックで拡大

飯館村役場

1_3

↑クリックで拡大

相馬野馬追が丁度開催されていました。

2_3

↑クリックで拡大

相馬野馬

Photo_5

↑クリックで拡大

相馬市仮設ごみ焼却炉 メーカーはタクマ

Photo_4

↑クリックで拡大

鎌倉市と交流の深い、山元町役場

Photo_6

↑クリックで拡大

久しぶりの居酒屋ふ~ちゃん

Photo_7

↑クリックで拡大

おかせいさんの女川丼1,200円なり

Photo_9

↑クリックで拡大

女川カレーの打ち合わせに同席させていただきました。

Photo_10

↑クリックで拡大

女川になぜか来ていた千石船

Photo_11

↑クリックで拡大

仮設雄勝森林団地

昨年GWにEyes'さんと伺った仮設団地。

********

初の福島行きで色々と書きたい事はありますが、またの機会とさせていただきます。

同行した蓮見さんの繋がっている会社さんと連携して、除染の取り組みを始めたいと思っております。

今回の調べ隊での現地との調整で、お盆に計画していました、Eyes' さんと行くライブツアーが下記日程に決まりました。

6月16日のライブで皆様からお預かりした『1,000人Try again 』のメッセージを届けに行きます。

*8月15日(木) ①仮設天ヶ沢住宅  15時~ 宮城県気仙沼市本吉町天ヶ沢103-1  

*8月16日(金) ②仮設雄勝森林団地   10時~、 13時半~ (2ステージ) 石巻市雄勝町雄勝字原39仮設雄勝森林団地1-6   ③酒屋ふ~ちゃん   20時~  宮城県 石巻市北上町十三浜字小田14-4   

*8月17日(土) ④ 木彫・漆工房 一心堂   18時~ (終了後懇親会) 福島県伊達市染川町向川原字沼端47-1

◆◆◆◆◆◆◆◆

「鎌倉市放射線空間線量」

長嶋竜弘HP

災害復興交流団体・鎌倉とどけ隊

山口県萩市集中豪雨災害義援金 ←姉妹都市です

◆◆◆◆◆◆◆◆


« ◆鎌倉夏の花レポート VOL.8 | トップページ | ◆小町通り電線地中化事業完成について »

災害防災関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ◆鎌倉夏の花レポート VOL.8 | トップページ | ◆小町通り電線地中化事業完成について »