◆台風26号が通り過ぎました
台風が通過しました。
これからは各所水の通路は増水する事が予想されます。
河川は勿論、小さい水路、側溝のフタなど水の集る所には近づかないようこころがけてください。
*各河川の水位がライブカメラで見られます
http://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_general/suibou_joho/main.htm
福島第一原発が心配です。
汚染水について注視したいと思います。
私は空間線量を計りながら仕事をこなします。
これからは各所水の通路は増水する事が予想されます。
河川は勿論、小さい水路、側溝のフタなど水の集る所には近づかないようこころがけてください。
*各河川の水位がライブカメラで見られます
http://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_general/suibou_joho/main.htm
福島第一原発が心配です。
汚染水について注視したいと思います。
私は空間線量を計りながら仕事をこなします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「災害防災関連」カテゴリの記事
- ◆鎌倉市台風6号 大雨洪水情報(長嶋作成リンク集)(2023.08.13)
- ◆鎌倉・長谷で崖崩れ 市有緑地で土砂崩落(2023.06.10)
- ◆環境改変技術(2023.06.03)
- ◆鎌倉市台風大雨洪水情報2023(2023.05.06)
- ◆鎌倉市地震津波震災情報リンク集2023(2023.05.05)
コメント