« ◆経営戦略に活かせ「孫子の兵法」 | トップページ | ◆鎌倉市長選挙 期日前投票速報! »

2013年10月24日 (木)

◆鎌倉市長選挙 期日前投票について

期日前投票を利用しよう!

期日前投票は、投票日前であっても投票日と同様の方法で投票をすることができる制度です。

投票日に仕事や旅行などで出かける(買い物やレジャーなども含まれます)等の理由で投票所に行くことができない見込みの人が対象です。

身分証明書があれば投票所整理券のハガキが無くても投票できます。

☆開設場所

市役所第3分庁舎講堂(駐車場横の建物)

大船行政センター3階第2集会室

腰越行政センター1階多目的室

深沢行政センター1階第1集会室

玉縄行政センター1階第1集会室

☆開設期間

~10月26日(土)

☆投票時間

8時30分~20時まで


1

車で普通に来庁していただいてOKです!

2

3

夜8時まで投票できます!

4

前回の鎌倉市長選挙投票率は44.6%。最近の傾向から推測すると、10%程度落ちるのではないか?と言われています。

そうしたら3人に1人程度の人しか投票に行かない事になる。

横浜市長選挙は29.05%で前回の68.76%から大幅に落ちています。横浜のような事になったらみっともないと思いませんか? 

皆でこれからの鎌倉の街を良くしてゆく為にも、声掛け合って投票に行きましょう!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
投票判断の資料はこちらをご覧ください
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
-332 90.09%


« ◆経営戦略に活かせ「孫子の兵法」 | トップページ | ◆鎌倉市長選挙 期日前投票速報! »

議会・議員」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ◆経営戦略に活かせ「孫子の兵法」 | トップページ | ◆鎌倉市長選挙 期日前投票速報! »