« ◆かまくらタッチ | トップページ | ◆来てます! »

2013年12月14日 (土)

◆予防という名の人体実験「子宮頸がんワクチン被害」を追う(11)  

◆予防という名の人体実験「子宮頸がんワクチン被害」を追う(11)  
http://p.tl/ObNq

↑↑↑ ほーらね私が指摘した通りでしょ?
アジュバントが原因で副反応が出ているのですよ。
1年半前に指摘した時に中止にしていればこんな被害はでなかった。
鎌倉市は私の18項目に及ぶ指摘を殆ど無視した。
この責任は重い。ただでは済まない。

以下私のこの件に対する質問と回答です。

質問⑥
このワクチンは死んだウイルスの菌を接種する不活化ワクチンの為アジュバンド使用しているが、このアジュバンドの危険性を指摘する声が多くあるが、起こる副反応についてどのような検証をされたのか。
また、副反応について市民への周知がきちんとされていないように思うが、どのように考えているのか。

回答⑥ 
⑤に記載した平成24年1月16日に開催された「審議会」で議論されています。副反応については、国の実施要領でも注意喚起することとされており、本市においても「まれに、息苦しい、動悸、血管迷走神経反射として失神、アナフィラキシー症状があらわれる等の報告があります。」と掲載、周知しています。また、接種する際は、必ず保護者が同伴し、受けてもらうようお知らせしています。

質問⑦
添加物の中の水酸化アルミニウムは脳内の運動ニューロン(神経細胞)を死滅させると言われているが、この事についてどのような検証をされて、どのように考えているのか。

回答⑦ 
現在承認されている子宮頸がん予防ワクチンは、国の審査基準に基づき承認認可されたワクチンであるため、アジュバンドの件についても承認されているものと認識しています。


*長嶋が2012年8月8日に鎌倉市に出した質問状
「子宮頸がんワクチンについての質問と回答」
http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2013/12/post-d65c.html


« ◆かまくらタッチ | トップページ | ◆来てます! »

新型コロナウイルス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ◆かまくらタッチ | トップページ | ◆来てます! »