◆鎌倉市/一般会計予算等審査特別委員会紛糾中!
また今日も審議は進まず、18日(火)に延会となりました。
これで本会議も会期延長になる事は間違いなくなりました。
3月13日(木)のブログでも書かせていただきましたが、ゴミ処理の有料化を規定する条例(鎌倉市廃棄物の減量化、資源化及び処理に関する条例の一部を改正する条例)
に不備があるので弁護士の見解を聞きたいという内容の動議が出され、見解を聞きました。
しかし、一人の顧問弁護士の見解では納得できないので、あとの二人の顧問弁護士にも見解を聞けと言い出しました。
まったく二度手間、三度手間。
それだったら最初から三人の見解を求めればよかった。
それに市の顧問弁護士の見解が、そう違うものが出てくるとは思いにくい案件です。
市の顧問弁護士に聞いても同様の見解しか出て来ないと思われるので、無駄になるので、ご自分達で顧問弁護士以外の弁護士に報酬を払って、依頼したらどうですか?とアドバイスさせていただきました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「議会・議員」カテゴリの記事
- ◆議案第60号 業務委託契約の締結について(名越中継施設約55億円)カルテル疑い(2025.01.11)
- ◆議案第42号業務委託契約の締結について(本庁舎基本設計約3億円)(2025.01.07)
- ◆長嶋竜弘発行新聞・第175号(モダニズム建築)4期目42号(2025.01.10)
- ◆長嶋竜弘発行新聞・第174号(実績号)4期目41号(2025.01.09)
- ◆長嶋竜弘発行新聞・第173号(年末特別号)4期目40号(2025.01.05)
コメント