◆鎌倉市議会建設常任委員会陳情審査
6月定例会から建設常任委員会に所属しています。
6月20日に委員会が開催されました。
陳情が殆ど継続審査になると聞いていましたが、今回メンバーがかなり入れ替わったにもかかわらず、同じ状況になっております。
◆陳情第1号 議決不用
山崎・台峰緑地実施設計(素案)意見募集の違法性確認を求める陳情
*採決を主張
草莽の会:長嶋
*継続審査を主張
共産党:赤松議員、鎌夢会:小野田議員
みんなの党:河村議員、自民党:上畠議員、公明党:大石議員
◆陳情第2号 継続
八幡宮西堀に掛かる安全歩道設置についての陳情
*賛成の立場で採決を主張
共産党:赤松議員、鎌夢会:小野田議員、草莽の会:長嶋
*継続審査を主張
みんなの党:河村議員、自民党:上畠議員、公明党:大石議員
3対3で同数の為池田委員長の判断で継続審査となりました。
◆陳情第5号 継続
津波避難路確保の為に閉鎖箇所の再考を鎌倉市から江ノ電に求める陳情
*賛成の立場で採決を主張
共産党:赤松議員、草莽の会:長嶋竜弘
*継続審査を主張
みんなの党:河村議員 鎌夢会:小野田議員 自民党:上畠議員 公明党:大石議員
↑クリックで拡大
この件について江ノ電さんから下記文章がでています。
とんでもない内容の事が書いてあります。
特に線を引いてある部分をご覧ください。
鎌倉市が違法な建築許可を出していると言ってます。
江ノ電さんが会社として社長名で出している文章なので、これそうとう問題です。
↑クリックで拡大印刷がわるく少々見にくいですがご勘弁ください。
◆陳情第9号 継続
鎌倉都市計画深沢地区土地区画整理事業および地区計画の都市計画決定に対する十分な検証と慎重な審議についての陳情
*賛成の立場で採決を主張
共産党:赤松議員、草莽の会:長嶋竜弘
*継続審査を主張
みんなの党:河村議員、鎌夢会:小野田議員、自民党:上畠議員、公明党:大石議員
◆陳情第13号 継続
鎌倉市由比ガ浜四丁目大型商業施設計画についての情報提供を求める陳情
*賛成の立場で採決を主張
共産党:赤松議員、草莽の会:長嶋竜弘
*継続審査を主張
みんなの党:河村議員、鎌夢会:小野田議員、自民党:上畠議員、公明党:大石議員
↑クリックで拡大
↑クリックで拡大
◆陳情第13号の判断と決議の判断!
前回の議会で決議を全会一致で採択した。
陳情13号は継続審査という判断です。
市長は「認めたくない」と言いましたし、担当職員も、事前のヒアリングでも、審査の答弁でも交通環境に色々課題があり難しいと言っています。
どういう理由で継続審査としたのか各議員さんにお聞きになってみてください。
↑クリックで拡大 閉会中継続審査
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「議会・議員」カテゴリの記事
- ◆議案第60号 業務委託契約の締結について(名越中継施設約55億円)カルテル疑い(2025.01.11)
- ◆議案第42号業務委託契約の締結について(本庁舎基本設計約3億円)(2025.01.07)
- ◆長嶋竜弘発行新聞・第175号(モダニズム建築)4期目42号(2025.01.10)
- ◆長嶋竜弘発行新聞・第174号(実績号)4期目41号(2025.01.09)
- ◆長嶋竜弘発行新聞・第173号(年末特別号)4期目40号(2025.01.05)
コメント