◆ごみ削減に鎌倉市民動く!
生ごみは家庭で処理 広がる“救世主”処理機 鎌倉市民が講習会 /神奈川新聞
キエーロ考案者の松本さんは葉山の方ですが、私も知り合って4年、鎌倉市のごみ削減にずっと尽力頂いています。
そして市民が自治会単位でもこうして動き出しています。
私の実家のある打越でも自治会館にキエーロを設置してデモをして頂いている。
当然ですがごみはリデュースすればコストはかからない。
私は有料化には賛成しているが、有料化はリデュースのひとつの方策でしかない。
事業者や市民の皆様の意識がこうして変わる事が重要です。
「鎌倉ごみ問題」カテゴリの記事
- ◆名越中継施設整備業務委託鎌倉市と仮契約の企業カルテルか?(2024.12.14)
- ◆総務常任委員会長嶋質疑/2024/06/17(2024.07.12)
- ◆金の為ならプラごみOK?(2023.11.03)
- ◆かまくらプラごみゼロウイーク開催(2023.10.28)
- ◆2022/6/16鎌倉市議会市民環境常任委員会 ごみアクションプログラム(2022.06.21)
コメント