◆連休の鎌倉
◆14日17時ごろの市役所通り
◆14日17時ごろの今小路通り
甘縄神明宮のお祭りで一時通行止めがあったのでこれだけ混雑したのだと思われます。
若宮大路や金沢街道はそれ程混雑している状況ではありませんでした。
しかし行政も観光協会もこういう事態が想定されるのに何の対応もしていない。
情報掲載ぐらいするべきです。
何時もの事とはいえ呆れます。
紫陽花のシーズンの時にかなり言ったのに全く何もしていない。
おまけに江ノ電は鎌倉駅で30分待ち。
神奈川県警や交通事業者、長谷自治会、商店会とも連携が取る気がないのか、何かしているようには見えない。
以前から住民以外通行禁止ゾーンを設けて混雑する特定日に交通規制を実施するべきだと提案しています。
今小路通りと市役所通りは特にその重要なゾーンです。
しかし、神奈川県警はそういった事はやらないとの回答です。
経済効果を考えても渋滞で各所への回遊率があがらないので大きなマイナスです。
鎌倉に観光に来たのではなく渋滞にならびに来たようなものです。
車の交通規制をすると観光客が来なくなるとか、買い物を沢山してくれなくなるとか言っている人達がやっているうちは、鎌倉は人が沢山来てもお金はおちません。
交通規制をかけて、各所からのシャトルバスや市内名所巡りの巡回バス、その他小型モビリティカーやコミュニティサイクルを導入して、回遊率を上げることが必要です。
しかしチャレンジする必要があると思うのですが・・・
市民しか入れないようにして、市役所は市民の駐車場にすれば、鎌倉市民が買い物や鎌倉観光がのびのびできます。
これずっと言っていますが理解されないのです。
哀しい~
確かにハードルは高い。
しかしチャレンジする必要があると思うのですが・・・
◆報国寺門前(14日14時半)
極所的に混雑する鎌倉のスポット。
2020年のオリンピックに向けてますますこの傾向は加速する事が予想されます。
鎌倉にはまだまだ素敵な寺社は沢山あります。
なにせ寺社は約160あります。
しかし有名な所にしか人は行きません。
混雑も時期と時間を少し考えれば回避できる。
しかし誰もそうしません。
情報が出ないからそういった行動にでないのです
私はWebで混雑回避コースを紹介したり、駅前でボランティアガイドをしたり様々な手段で情報を発信しておりますが焼け石に水。
行政がちゃんとやれば情報のコントロールはそう難しくはありません。
ししてメデイアが取り上げてくれれば分散化ができるはず。
行政はやる気がない、観光協会はやるべき事を勘違いしている、フィルムコミッションがない、などの事がこういった事態をまねいています。
下記HPをご覧いただきたい。
情報量が少ないのと検索しにくいWebをわざわざ作成している。
観光協会のWebは寺社史跡などが検索できないまるで宣伝サイトで論外である。
・鎌倉市観光協会
・鎌倉市観光課
下記は私のWebです。
上記2っつのWebと比較していただきたい。
・鎌倉★情報館
・鎌倉★情報館Facebook
鎌倉市観光課及び鎌倉市観光協会の今の体制を立て直さないとコントロール不能状態なので、私から問題点の抽出と改善の為のブレストをやらないかと提案しておりますが行政側は全くやる気なし。
鎌倉の観光行政は破綻してる状況です。
ただ勝手にお客様が来てくれているからなりたっているだけ。
こまったな~ どうするか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「交通問題」カテゴリの記事
- ◆神奈川・海老名市の田んぼにアメリカ軍のヘリ不時着(2024.08.09)
- ◆長谷駅混雑(2024.07.18)
- ◆自走型ロープウェイ「Zippar」が神奈川県と導入に向けた連携協定を締結(2024.05.17)
- ◆GWの鎌倉混雑状況(2024.05.13)
- ◆ケムトレイル証拠動画(2024.01.18)
コメント