今回のわたりの件で多くのご意見を伺っています。
その中で特に労働組合の方々に伝えてほしいという強いメッセージを頂いた方のご意見を抜粋してご紹介させていただきます。
これが一般市民の生の声です。
職員の皆様、議員の皆様、心してお読みください。
①元民間労働組合支部の役員
労働組合は、自分たち組合員の利益だけを優先させることなく、職業人としての自分たちのあり方考えるべきです。
その上で、自分たちの利益が存在します。
そうでなければ、労働組合の存在意義が失われるように思います。
公務員の場合は一般住民との確執を避けるためにも、住民の所得や生活水準を鑑みて、職員の給与水準を決めた方が良いのではないかと思います。
元民間労働組合支部の役員としての意見です。
②物事は考えて行動すればいい
民間企業で年収を800万円稼ぐって相当大変ですよ。
鎌倉市の職員さんは民間企業に転職したとしてもそれ位稼げる能力や仕事をしているということでしょうか。
あとは市民の中には年収200万円代300万円代で生活されてる方達が沢山居るのが現状です。
役人の様に定年まで雇用が保証されているのではなくこのご時世不安定な雇用状況でもきっちり税金払って生活しているのです。
労組の方達は「給与下げられたら生活破綻してしまう」なんて言えてるけど、市民を馬鹿にした非常識な発言だと思わないのでしょうか。
自分達の給料はこのように苦しい中絞り取られた税金からだという事を理解して欲しい。
あと労組のあゆみという新聞に記載されてる給料下げられたらの項目、給料下げられたら子供の大学進学諦めた→奨学金や子供にアルバイトさせて資金をためるべし。
市民もそうしてます。
給料下げられたら貯蓄無くなった→年収200万円代300万円代でも貯蓄している人はいます。
給料下げられたら業務に支障きたし市民へ影響が出る→それならば転職してフルコミッションで働くべし。
頑張った分だけ給料に反映されるし誰にも文句言われませんよ。
これらの事は当たり前に市民がしていること。
物事は考えて行動すればいいのです。
③鎌倉市の労組は世間知らずが大半なのでしょうか
以下に書くことは労組の方達に伝えて欲しいです。
年収300万円代の時代。鎌倉市職員の年収よりも少ない年収で生活している世帯は多いです。
その様な納税者の方々に給料を下げられたら生活破綻する、大学進学を諦めたなど胸を張って言えますか?
大学に行きたくても行けない家庭は多いです。
そういう家庭は奨学金貰うなり子供にアルバイトしてもらい大学に出させる工夫をしています。
生活破綻するなら節約するなり贅沢を改めなさい。
家族に働いてもらいなさい。民間人はそうしています。
鎌倉市職員の給料の財源は市民や民間企業が汗水たらして払ったお金。
いつ会社が経営悪化するかリストラされるかという不安の中で働いたお金が給料となっている。
公務員は雇用を保証されているなか市民よりも高い給料でこれ以上給料を減らすなと駄々をこねている。
もし貴方達が私達民間人と同じ立場で今回の事をどう見るのか。
大手企業でも職員の半数が800万円以上なんてどこもありません。
鎌倉市の職員さんは大手企業よりも有能な方達が多いのでしょうか?
民間企業に転職したとしても800万円の給料を取れる能力があるという事でしょうか。
その様な能力が無いのなら給料を高く貰うなんて言語道断。
貴方達は雇用を保証された公務員なのですから。
この件で市政に感心を持つ事が出来ました。
④一般市民感覚から言わせてもらえば全て甘え
あゆみという労組が出してる新聞、鎌倉市民に回覧板で回したらいいんじゃないですか?
一般市民感覚から言わせてもらえば全て甘えですよ。
読めば読むほど市民を馬鹿にしてる。いい給料貰ってて給料下げられたから家を手放した?
民間企業でリストラされてローン払えなくなって家手放す人、賃貸に引っ越す人沢山居ますよ。
自殺する人もいます。
生活保護の窓口閉鎖して本当に路頭に迷った市民に冷たい態度を取って自分達は給料下げるなって。
市民の代表である議員にお願いして回る???
もう鎌倉市役所職員は公務員という事を忘れているのですか?
していいこととしてはいけない事って全て自分達がやっている事じゃないか‼
多分沢山の鎌倉市民がこれを知ったら鎌倉市役所前でデモを起きるのではないでしょうか?
労組の方達、一般市民は毎日汗水垂らして雇用が不安定の中福利厚生ももちろんままならず、あゆみに書いてあった子供を大学に進学させられない貯金出来ない生活破綻しそうなんて多くの市民が抱えている問題です。
その人達から搾り取った税金を市民に還元したりするよりも自分達の贅沢に回してくれとしか受け取れません。
本当に酷いです。
⑤議員に対しての意見
この問題を真剣に取り合わない他の議員達にも伝えて欲しい事があります。
これを知った市民のほとんどが異常だと思っているし改善して欲しいいと願っている事を真剣に取り合わないなんて議員として資格なし。
再選挙でもして鎌倉市をより良い方向へと取り組む市民の代表が市議となって欲しいです。市民は見ていますし分かっています。
誰が議員としてふさわしくないかと。
議員のwebをチエックしましょう。
⇒鎌倉の市議会議員
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★第14条(情勢適応の原則) 社会一般の情勢に適応しているか?
*鎌倉市民平均年収 鎌倉市民は650万円 ←クリック
注*鎌倉市職員の給与水準は、2年間継続しています暫定削減7.7%の数値がベースになっています。
*
鎌倉市職員給与年収別アプリ
・年収一千万円以上が251人。
・半数以上の職員が年収800万円以上。
・我々議員の年収は800万円程度。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
鎌倉市職員労働組合
住所: 〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町18−10
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
コメント