« ◆神奈川県に対し子宮頸がん予防ワクチン接種後の健康被害者への医療支援を求める意見書の提出について | トップページ | ◆3連休、秋の鎌倉散策お勧めコース 2014年10月11日(土)~13日(体育の日) »

2014年10月10日 (金)

◆鎌倉市などの台風19号情報と地震情報

台風19号情報

台風19号米軍進路予測

台風19号気象庁進路予測

NHK気象・災害情報

台風情報 tenki.jp

気象警報/注意報 tenki.jp

台風EYE YAHOO

GPV気象予報

XバンドMPレーダー雨量情報

***************

◆市からの情報読んでいますか?

様々な印刷物はすでに配布しています。

またWebでも全部ご覧になれます。

鎌倉市/防災読本 全戸配布済み、重要!

広報かまくら26年8月1日号←避難する判断ポイントは?

 「避難勧告について」をダウンロード←発令基準


***************

鎌倉台風情報-大雨・強風・洪水にそなえよう!

  様々な情報が取れるリンク集です

***************

地震情報

◆平成26年10月11日11時36分頃地震がありました。
震源地は青森県東方沖(北緯41.0度、東経143.2度)
震源の深さは約10km
地震の規模(マグニチュード)は6.1と推定。
青森県  震度4  青森南部町平

◆平成26年10月11日14時20分頃地震がありました。
震源地は青森県東方沖(北緯40.9度、東経143.2度)で、
震源の深さは約10km
地震の規模(マグニチュード)は5.6と推
青森県  震度3  五戸町古舘

気象庁地震速報

↑の速報を見ても判るとおり、ここの所茨城~北海道にかけて地震が頻発に発生しています。
北米プレートが動いているようです。

過去統計から、台風接近前3日間のM5+or 震度4の発生確率約60%

「台風通過後3日以内はM5・震度4以上が7割の確率で発生」

予測ABロジック/特異点←10日~17日が危険との事

****************

巨大地震直前に変化する電離圏電子数Photo

↑ 10月11日15時の電子数

NASAグローバルTECマップ(世界)
 ↑地球規模で電子数急上昇中

 ↑国内は上下を繰り返しています

****************

◆地震と地震雲の関係
1412933575_1l
↑10月10日の夕景

***************

気象庁地震情報 ←リアルタイムの発震情報

最近の発震の多いエリアを見ると房総沖~東北が心配です。
また、直近では3日ごろから南海トラフ地震のポイントであります近隣での発信が見受けられます。

高橋の地震調査←こちらも震源候補を予測

リアルタイム地震前兆データ

気象庁HP←地震、台風、噴火などあらゆる情報掲載

日本気象協会tenki.jp←地震、台風、噴火などあらゆる情報掲載

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


« ◆神奈川県に対し子宮頸がん予防ワクチン接種後の健康被害者への医療支援を求める意見書の提出について | トップページ | ◆3連休、秋の鎌倉散策お勧めコース 2014年10月11日(土)~13日(体育の日) »

災害防災関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ◆神奈川県に対し子宮頸がん予防ワクチン接種後の健康被害者への医療支援を求める意見書の提出について | トップページ | ◆3連休、秋の鎌倉散策お勧めコース 2014年10月11日(土)~13日(体育の日) »