« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »

2014年12月

2014年12月31日 (水)

◆平成27年 鎌倉正月初詣 情報

鎌倉初詣交通情報←交通規制があります

8hongakuzi

本覚寺:鎌倉えびす

正月に鎌倉のお寺さんとしては一番にぎやかな雰囲気が味わえます

1月1日~3日が「初えびす」。1月10日は「本えびす」が行われます。

福娘さんたちが出てお神酒や甘酒を振る舞います。

福笹、お守りも授けていただけます。

同じ会派の渡辺議員が屋台でホタテと焼き鳥を焼いて売るそうです。

Photo
↑癌封じで人気赤丸急上昇中の上行寺 

鎌倉初日の出情報

鎌倉除夜の鐘がつけるお寺

*************

毎度のことですが記載しておきます。
観光課と観光協会のHPには初詣の情報は全く掲載されておりません。
やる気がないのでしたら観光課は人員削減、観光協会は補助金をカットしていただきたいと思います。

また、外国人が急増している事にたいしての対応も何度も話していますが一向になにもしてません。観光客が大幅増になっているのにも関わらず、対応を何もしていません。
こんな事では2020年のオリンピックにむけて大変な事になります。

正月はおろか土日祝祭日など観光関連の電話の問い合わせに答えているのは守衛さんです。こんな観光地いったどこにあるのでしょうか?

本当に働かない市役所です。
呆れて開いた口がふさがりません。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉★情報館←私の作成しているWebです

鎌倉ピンポイント天気

鎌倉の交通情報

鎌倉市緊急連絡先HPリンク集

防災情報リンク集に、医療機関、警察、交通機関など連絡先のHPリンクが掲載してあります

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月30日 (火)

◆2014年正月初詣人出ランキング

正月参拝客(25) MAPPLE観光ガイド

1位-明治神宮-316万人

2位-成田山-305万人

3位-川崎大師-302万人

4位-浅草寺-283万人

5位-鶴岡八幡宮-250万人

6位-住吉大社-236万人

7位-熱田神宮-230万人

8位-氷川神社-215万人

9位-太宰府天満宮-200万人

10位-生田神宮-152万人

◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月29日 (月)

◆地震予測

地震予測 ←クリック

2014122907282283f

数日内要注意エリア←クリック

B6a1xqcuaubvui

◆東北沿岸部で地震が頻繁に発生しています

気象庁地震情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html

24時間以内に発生した地震
http://www.seis.bosai.go.jp/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

気象庁地震情報 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

◆鎌倉市と大船渡市のパートナーシテイ提携

Img045_2

↑クリックで拡大

パートナーシティ大船渡市

大船渡市HP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

パートナーシティについて

災害復興交流団体・鎌倉とどけ隊

鎌倉災害ボランティアネットワーク

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月28日 (日)

◆鎌倉七福神めぐり ツアーコース

Img038

↑クリックで拡大

Img039

↑クリックで拡大

◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月27日 (土)

◆鎌倉市からのお知らせ

◆年末年始資源物とごみの出し方のお知らせ

【名越クリーンセンター担当地区】
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/shigen/documents/nagoe-nennmarunennsi-a3.pdf
【今泉クリーンセンター担当地区】
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/shigen/documents/imaizumi-nennmatunennsi-a3.pdf

◆鎌倉市/平成26年度 鎌倉市広報所管課ホームページバナー広告枠の賃貸について
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kouh…/hpbanner_h26.html

◆鎌倉市/大船駅西口交通広場自動販売機設置に係る入札について
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/r…/ohfuna_nyusatsu.html

◆鎌倉市/各学習センターの窓口嘱託員を募集
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/…/syokutaku-bosyuu.html
本日で締め切りです!!

◆鎌倉市/鎌倉市鎌倉青少年会館嘱託員を募集します
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/…/26saiyou_kamakurakai…
平成27年1月13日(火)~1月23日(金)の午前8時30分~正午と午後1時~5時15分に本人が青少年課へ直接申し込んでください(土日・祝日を除く)

◆鎌倉市/女性相談員の募集について
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/danjo/24bosyu.html

◆鎌倉市/介護保険嘱託員(事務・調査員)を募集します

◆鎌倉市/非常勤嘱託員を募集(あおぞら園栄養・給食嘱託員)
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/h…/aozorakyuushoku.html

◆鎌倉市/非常勤嘱託員を募集(発達支援嘱託員)
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/…/soudanshien_boshuu2.…

▼鎌倉市/市政e-モニターの登録
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kouchou/emoni3.html

市政e-モニターに登録して市政運営に参加しませんか?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋 Facebookページ←多くの情報掲載中

長嶋竜弘Facebook個人ページ
 個人ページはフェイスブック「に登録していないと見られません

長嶋竜弘HP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月26日 (金)

◆職員の電話対応等の接遇能力の改善について

再三指摘しているにもかかわらずいっこうに改善しないのでどうすれば改善できるのか回答を求めました。下記は昨日頂いた回答です。
私が指摘しているのは「電話を取ったら部署と名前を言う」という当り前の行為ができていないので徹底して下さいというものです。

Img054
↑クリックで拡大

何度も言っていますが改善が見られません。
こんな事議員に再三言われないとできないのでしょうか?

本当になさけない。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

気象庁地震情報 

 ↑リアルタイムの発震情報

NASAグローバルTECマップ(世界)
 ↑地球規模で電子数急上昇中

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月25日 (木)

◆鎌倉市議会12月定例会閉会中継続審査

◆議会運営委員会

Img047_2

↑クリックで拡大

◆教育こどもみらい常任委員会
Img048
↑クリックで拡大

◆観光厚生常任委員会
Img049
↑クリックで拡大

◆建設常任委員会
Img050

↑クリックで拡大

◆総務常任委員会
Img051
↑クリックで拡大

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月24日 (水)

◆鎌倉市議会12月定例 12月24日(水)本会議 議決結果

・陳情第45号鎌倉ネット存続についての陳情

本会議において採択(総員賛成)

⇒総員可決

・議案第78号

工事請負契約の締結について

⇒総員可決

議案第62号

指定管理者の指定について

⇒多数可決、長嶋退席

川喜多映画記念館の指定管理の指定については個人的には賛成できないというのが私の考え方です。会派としては賛成との結論でしたので退席させていただきました。

*賛成できない理由

公募型プロポーザル方式と言っても他の団体では実質受諾できない中身であり、市民が映画鑑賞会や展示会などを主催して施設利用をすることもできない。

名称もそうであるが川喜多夫妻を顕彰する展示と映画上映などに限定していたら市民の為の施設ではない。

また全体的に、営業面・施設管理面とも数多くの問題がある

議案第64号

鎌倉市債権管理条例の制定について

⇒総員可決

議案第67
鎌倉市実費弁償条例の一部を改正する条例の制定について

⇒総員可決

議案第68号

鎌倉市市税条例の一部を改正する条例の制定について

⇒多数可決

議案第71号

鎌倉市火災予防条例の一部を改正する条例の制定について

⇒総員可決

議案第73号

平成26年度鎌倉市一般会計補正予算(第5号)

⇒総員可決、長嶋退席

今後5年分の川喜多映画記念館管理運営事業債務負担行為(173,350千円)については個人的には賛成できないというのが私の考え方です。

会派としては賛成との結論でしたので退席させていただきました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月23日 (火)

◆鎌倉紅葉まだまだ見られます

1412223_2
↑クリックで拡大 22日撮影妙本寺

2014年鎌倉紅葉情報←クリック

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉★情報館←この他の鎌倉情報

鎌倉ピンポイント天気

鎌倉の交通情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月22日 (月)

◆平成27年新春のつどい 1月7日(水)11時~

平成27年新春のつどいは1月7日(水)11時~

私は以前から新春のつどいについてはやり方を変えるべきだと申し上げています。

その位いいじゃないかといわれる方もいらっしゃると思いますが、小さいこと一つの改革ができなければすべて改革できません。

理由にについては過去のブログをご覧ください。

2014年1月6日のブログ

Img022

↑クリックで拡大

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

気象庁地震情報 

 ↑リアルタイムの発震情報

NASAグローバルTECマップ(世界)
 ↑地球規模で電子数急上昇中

 ↑地震、台風、噴火などあらゆる情報掲載

日本気象協会tenki.jp
 ↑地震、台風、噴火などあらゆる情報掲載

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月21日 (日)

◆地デジチューナーを無償給付します

地デジチューナー支援実施センター

Img033

↑クリックで拡大

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋 Facebookページ←多くの情報掲載中

鎌倉情報館Facebookページ

 個人ページはフェイスブック「に登録していないと見られません
 
長嶋竜弘HP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月20日 (土)

◆東北物産展 in鎌倉生涯学習センター

◆本日12月29日(土)開催

Photo_2

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉★情報館←この他の鎌倉情報

鎌倉の交通情報

災害復興交流団体・鎌倉とどけ隊

鎌倉災害ボランティアネットワーク

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月19日 (金)

◆鎌倉市議会12月定例会12月19日(金)議決結果

◆陳情

・陳情第32

安全・安心の医療・介護の実現と夜勤改善・大幅増員のために国に意見書提出を求める陳情

⇒賛成少数否決、会派も×

・陳情第33

介護従事者の処遇改善を図るために、国に意見書提出を求める陳情書

⇒少数賛成否決、会派も×

・陳情第34

「手話言語法(仮称)の制定を求める意見書」についての陳情

⇒総員賛成可決

・陳情第41

高齢者入浴助成券事業及びデイ銭湯事業の存続を求めることについての陳情

⇒賛成多数可決、会派→上畠・渡辺議員退席、長嶋×

・陳情第49

在宅福祉サービスセンター利用料徴収及び生涯学習センター利用料減免取り消し(有料化)等についての陳情

⇒賛成多数可決、会派→○

・陳情第30

北鎌倉駅裏トンネル安全対策の早期実現を求める陳情

賛成多数可決、会派→退席

・陳情第43

都市計画深沢地区土地区画整理事業および地区計画の見直しについての陳情

⇒賛成多数可決、会派→○

 

◆議案

・議案第61号 市道路線の認定について

⇒総員賛成可決

議案65号鎌倉市観光基本計画推進委員会条例の制定について

⇒総員賛成可決

議案72号鎌倉市スポーツ施設条例の一部を改正する条例の制定について

⇒総員賛成可決

議案66号鎌倉市建築基準条例の制定について

⇒総員賛成可決

議案75号平成26年度鎌倉市国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)

⇒総員賛成可決

議案76号平成26年度鎌倉市介護保険事業特別会計補正予算(第3号)

⇒総員賛成可決

・議案第77号平成26年度鎌倉市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第3号)

⇒総員賛成可決

・議案第74号平成26年度鎌倉市下水道事業特別会計補正予算(第4号)

⇒総員賛成可決

・議案第79平成26年度鎌倉市下水道事業特別会計補正予算(第5号)

⇒総員賛成可決

・議案80号人権擁護委員の候補者の推薦について

⇒総員賛成可決

・議会議案第9号 手話言語法の制定を求める意見書の提出について

⇒総員賛成可決

詳細の各議員の採決の○×は次回の「かまくら議会だより 」に掲載されます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

*定例会は12月24日(水)まで会期延長になりました

| コメント (0)

2014年12月18日 (木)

【お願い】歩道は駐輪場ではありません!

◆道水路管理課 
【お願い】歩道は駐輪場ではありません!
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/roseika/rojoutyurin.html

20141218rojoutyusya1

何時も細かい事を色々お願いしている道水路管理課。
レスポンスが早く報告も一番しっかりやってくれます。 
普通の担当課なら課長は2人いる範囲を1人でやってくれています。
市民の皆様からの様々な依頼は役所でもNO1に多いのにも関わらずきちんとやっていただいています。
リンクの注意喚起も私が違法駐輪について指摘していた事に対してこうしてやっていただいています。

結局、どんな組織でも動かすのは人ですね~
他の部署も是非見習っていただきたい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市道の管理について 

 個人ページはフェイスブック「に登録していないと見られません

長嶋竜弘HP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月17日 (水)

◆鎌倉市議会12月定例会建設常任委員会

私が所属しております建設常任委員会が12月16日(火)開催されました。

◆議案
審査された各議案はすべて全会一致で採択。

◆報告事項
岡本二丁目用地活用に向けた取組についてを、大石議員、上畠議員が聞き置く、その他の議員は了承。
その他の報告事項はすべて全員が了承。

◆特に皆様が興味がありそうな案件は?

・(1)大船駅東口市街地再開発事業の現状について
 オリンピックなどの影響で事業費が予定していた1.5~1.6倍になる見込みで、しばらく事業を延期せざるおえないとの報告。
・(1)鎌倉市まちづくり条例における「由比ガ浜四丁目商業施設計画」の手続状況について
 事業者に交通シュミレーションを求めていたが10月12日に行われ、現在事業者がその内容についてとりまとめておりまもなく結果がでるとの報告。
・(2)鎌倉市立大船中学校改築工事について
 計画概要の報告があった。
 例えばゼロエネルギービルのような先進的な取り組みはされていない。
 ヒートポンプ式のエアコンが導入される。
 防災拠点として若干の工夫は見受けられた。
(3)鎌倉広町緑地指定管理者の選定結果について
 1団体の申し込みがあり審査したが要件を満たしていない団体だったので当面鎌倉市の直営で管理を行ってゆくとの報告。
陳情第5号「津波避難路確保の為に閉鎖箇所の再考を鎌倉市から江ノ電に求める陳情」のその後の状況について
 上畠議員からの発議で継続審査となっている陳情についてのその後の報告をしてもらった。
 江ノ電側が行政側と住民側に対しての対応の態度にギャップがある事が判明。
 今後も市民側と江ノ電側の話し合い間の場に行政が入りかかわっていただける事を確認。

***************

陳情審査について  (お名前敬称略)
かなり激しいやり取りがありました。
特に北鎌倉駅裏トンネルの陳情第30号、第50号は重要な問題なので、私からかなり詳細な質疑をさせていただきました。

・陳情第30号  
安全対策はしないといけない事なので否定するものではありませんが、その方法をどうするかという話なのに、壊すことありきで誘導しているように見え、住民の皆様が納得できるような議論が行われていない。
・行政側の市民に対する説明不足はいなめない。
・判断する為の危険だという根拠が不明確。
・現在通行止めになっている釈迦堂切通しと同レベルの危険な状況との話でしたが、それならなぜ同様に通行止めにしていないのかよくわからない。
・30号の陳情は協議会として会長の○○氏が出しているので問題。
・このまま議会がGOサインを出して進めたら後で地域住民どうしで遺恨が残る。

上記の理由から継続審議を主張しましたが、採決する事となったので主張は変えられないので退席しました。
本当に危険だというのでしたら、危険だという客観データーを明らかにして、釈迦堂切通しのように通行止めにした上で、住民の皆様が納得できる安全対策の工事をしていただきたいと思います。
いずれにしろ何かあったら大変ですので早急な対応が必要です。
Img026_2 
↑クリックで拡大

Img027_2
↑クリックで拡大

○小野田康成、河村琢磨、 大石和久
×赤松正博
上畠寛弘、長嶋竜弘
⇒採択されました

・陳情第50号
陳情提出者のグループで保存の為の提案を作成中との事でしたので、是非ともその提案を拝見してから判断したいので継続とさせていただきました。
Img028_2
↑クリックで拡大

×大石和久
小野田康成、河村琢磨、赤松正博、上畠寛弘、長嶋竜弘

⇒継続審査となりました

陳情第47号
Img030
↑クリックで拡大

Img031
↑クリックで拡大

小野田康成、河村琢磨、大石和久、赤松正博、上畠寛弘、長嶋竜弘
⇒継続審査となりました

陳情第43号
全くごもっともな内容なので賛成させていただきました。
特に④のマンションの林立については人口減少時代に入り空家が増える中、需給のバランスが崩れているので、今後の人口帯同なども良く調査して実行してほしいとの要望をさせていただきました。
また大型商業施設については深沢地区はすでにオーバーストアーの状態なので、大型商業施設を誘致すると閉店を余儀なくされる店が必ず出てくるので、地元商店会ともよく協議をしてやってほしいとの要望をさせていただきました。

Img032
↑クリックで拡大
○赤松正博、小野田康成、上畠寛弘、長嶋竜弘
×河村琢磨、 大石和久
⇒採択されました

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋 Facebookページ←多くの情報掲載中

長嶋竜弘Facebook個人ページ
 個人ページはフェイスブック「に登録していないと見られません

長嶋竜弘HP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月16日 (火)

◆地震・火山噴火 要警戒 

M6+確率40%超がでています。

 ↑リアルタイムの発震情報

NASAグローバルTECマップ(世界)
 ↑地球規模で電子数急上昇中

 ↑地震、台風、噴火などあらゆる情報掲載

日本気象協会tenki.jp
 ↑地震、台風、噴火などあらゆる情報掲載

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月15日 (月)

◆衆議院議員総選挙鎌倉市得票比較

◆衆議院議員総選挙小選挙区鎌倉市得票比較

・浅尾慶一郎
 前回 47,032
 今回 42,977
 ▼4,055

・山本ともひろ
 前回 24,532
 今回 26,581
   △2,049

・荻原隆宏
 前回 第46回14,917
 今回 第47回8,146
 ▼6,771

・加藤勝広
 前回 第46回7,466
 今回 第47回9,238
 △1,772

・鎌倉市各候補得票合計
 前回 第46回9,3947
 今回 第47回8,6942
 ▼7,005

◆衆議院議員総選挙比例代表鎌倉市得票比較

・自由民主党
 前回 22,520
 今回 28,861 
 △6,341

・維新
 前回 15,251
 今回 13,844
 ▼1,407

・民主党
 前回 16,598
 今回 16,238
 ▼360

・公明党
 前回 5,622
 今回 6,656
 △1034

・日本共産党
 前回 6,105
 今回 12,652
 △6,547

・社会民主党
 前回 2,222
 今回 2,270
 △48

・幸福実現党
 前回 248
 今回 255 
 △7

・みんなの党
 前回 19,557
 今回   0

・日本未来の党
 前回 7,090
 今回   0

・次世代の党
 今回 2,890

・生活の党
 今回 2,503

・鎌倉市各政党得票合計
 前回 95,213
 今回 86,169
 ▼9,044

前回 第46回 データーPDF

今回 第47回 データーPDF


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

神奈川県選挙管理委員会選挙速報

第4区2 あさお 慶一郎 91,063.000 無所属
1 山本 ともひろ 61,479.000 自由民主党
4 かとう 勝広 20,063.000 日本共産党
3 おぎわら 隆宏 16,633.000 無所属
第4区計 189,238.000

長嶋竜弘HP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月14日 (日)

◆12月14日(日) 鎌倉紅葉情報

7

建長寺半僧坊:14日16時撮影

8kenntyouzi1

建長寺半僧坊:14日16時撮影

8kentyouzi

建長寺半僧坊:14日16時撮影

12月14日(日)撮影紅葉の写真

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉★情報館←この他の鎌倉情報

鎌倉ピンポイント天気

鎌倉の交通情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月13日 (土)

◆鎌倉市の衆議院議員選挙の情報

イメージで投票せず政策をよく読んで投票しましょう。

選挙の時は誰でもいい事を言います。

言うだけではなく実行してくれるかが重要です。

1票を入れた後はかかわって監視してゆきましょう。

私は鎌倉の為に共に動いてくれる方に投票します。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

*神奈川4区(鎌倉市)候補者

あさお慶一郎候補無所属)

山本ともひろ候補(自由民主党)

おぎわら隆宏候補(無所属)

かとう勝広候補(日本共産党)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市の選挙について詳細HP

 ・鎌倉市の投票所

 ・投票方法について

 ・神奈川4区選挙公報

 ・比例南関東ブロック選挙広報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋 Facebookページ←多くの情報掲載中

長嶋竜弘Facebook個人ページ
 個人ページはフェイスブック「に登録していないと見られません

長嶋竜弘HP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月12日 (金)

◆第47回衆議院議員総選挙・神奈川4区(鎌倉市) 候補者政策・各党マニフェスト

*神奈川4区候補者

あさお慶一郎候補無所属)

おぎわら隆宏候補(無所属)

山本ともひろ候補(自由民主党)

かとう勝広候補(日本共産党)

神奈川4区選挙公報

比例南関東ブロック選挙広報

衆議院議員選挙2014「マニフェスト・公約 比較表」

第47回衆議院議員総選挙について詳細

*選挙の解説の新聞

Microsoft_word_1001
↑クリックで拡大

Microsoft_word_1002
↑クリックで拡大


*鎌倉市期日前投票

普通に役所に行くのと同じです。車で行ってもOK

選挙の当日、仕事や旅行などで出かける人(買い物やレジャーなども含まれます)や、入院中で投票所にいけない人などのために、投票日前に投票できる期日前投票の制度があります。

①鎌倉 市役所3分庁舎講堂 

123日(水曜日)~1213日(土曜日)

 大船行政センター32集会室

123日(水曜日)~1213日(土曜日)

 下記支所

腰越行政センター多目的室

深沢行政センター1集会室

玉縄行政センター1集会室

1211日(木曜日)~1213日(土曜日)

各所とも午前8時半~午後8時まで投票できます。

期日前投票について←詳細はこちら


*投票参考資料

Img024
↑クリックで拡大

| コメント (0)

2014年12月11日 (木)

◆平成26年12月11日15時07分頃地震

震源地は山梨県東部・富士五湖(北緯35.5度、東経139.0度
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

神奈川県 震度4  秦野市曽屋 山北町山北* 相模原緑区中野*

http://www.jma.go.jp/jp/quake/20141211151148395-111507.html

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

気象庁地震情報 

 ↑リアルタイムの発震情報

NASAグローバルTECマップ(世界)
 ↑地球規模で電子数急上昇中

 ↑地震、台風、噴火などあらゆる情報掲載

日本気象協会tenki.jp
 ↑地震、台風、噴火などあらゆる情報掲載

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月10日 (水)

◆箱根山から「不気味な煙」が噴き出した!

2014年12月08日(月)週刊現代 スクープ 

これは大噴火の前兆なのか 箱根山から「不気味な煙」が噴き出した!
本誌記者が目撃、専門家も驚いた

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

気象庁地震情報 

 ↑リアルタイムの発震情報

NASAグローバルTECマップ(世界)
 ↑地球規模で電子数急上昇中

 ↑地震、台風、噴火などあらゆる情報掲載

日本気象協会tenki.jp
 ↑地震、台風、噴火などあらゆる情報掲載

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月 9日 (火)

◆鎌倉市議会平成26年度 12月定例会各常任委員会報告事項

Photo
↑クリックで拡大

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋 Facebookページ←多くの情報掲載中

鎌倉情報館Facebookページ

 個人ページはフェイスブック「に登録していないと見られません
 
長嶋竜弘HP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月 8日 (月)

◆神奈川4区候補者

*浅尾候補

http://asao.net/

*おぎわら候補

https://www.ogiwara-takahiro.com/

*山本候補

http://www.yamamoto-tomohiro.com/

*加藤候補
http://katsu-kato.blogspot.jp/?m=1


衆議院議員選挙2014「マニフェスト・公約 比較表」
http://seijiyama.jp/…/shuins…/party_hikaku_shuinsen2014.html

*鎌倉市期日前投票

普通に役所に行くのと同じです。車で行ってもOK

選挙の当日、仕事や旅行などで出かける人(買い物やレジャーなども含まれます)や、入院中で投票所にいけない人などのために、投票日前に投票できる期日前投票の制度があります。

 

①鎌倉 市役所3分庁舎講堂 

123日(水曜日)~1213日(土曜日)

 大船行政センター32集会室

123日(水曜日)~1213日(土曜日)

 下記支所

腰越行政センター多目的室

深沢行政センター1集会室

玉縄行政センター1集会室

1211日(木曜日)~1213日(土曜日)

各所とも午前8時半~午後8時まで投票できます。

期日前投票について←詳細はこちら

第47回衆議院議員総選挙について詳細

神奈川4区選挙選挙公報

比例南関東ブロック広報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋 Facebookページ←多くの情報掲載中

鎌倉情報館Facebookページ

長嶋竜弘Facebook個人ページ
 個人ページはフェイスブック「に登録していないと見られません

長嶋竜弘HP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月 7日 (日)

◆鎌倉市の期日前投票/第47回衆議院議員総選挙

期日前投票

普通に役所に行くのと同じです。車で行ってもOK

選挙の当日、仕事や旅行などで出かける人(買い物やレジャーなども含まれます)や、入院中で投票所にいけない人などのために、投票日前に投票できる期日前投票の制度があります。

 

①鎌倉 市役所3分庁舎講堂 

123日(水曜日)~1213日(土曜日)

 大船行政センター32集会室

123日(水曜日)~1213日(土曜日)

 下記支所

腰越行政センター多目的室

深沢行政センター1集会室

玉縄行政センター1集会室

1211日(木曜日)~1213日(土曜日)


各所とも午前8時半~午後8時まで投票できます。

期日前投票について←詳細はこちら

第47回衆議院議員総選挙について詳細

神奈川4区選挙選挙公報

比例南関東ブロック広報


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋 Facebookページ←多くの情報掲載中

鎌倉情報館Facebookページ

長嶋竜弘Facebook個人ページ
 個人ページはフェイスブック「に登録していないと見られません

長嶋竜弘HP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月 6日 (土)

◆手広に大型サイクルショップ

Unnamed

手広にサイクルベースあさひの店舗ができた。 自転車整備士有資格者である私にとって吉報。 以前からパーツをネットで良く買ってたショップでもある。 なにより鎌倉市民にとっての自転車環境が大きく改善されると思います。


◆皆さん自転車を買うときにちゃんと考えていますか?

①用途に合った車種か?
・マウンテンバイクやロードレーサーは通勤・買い物用には向きません。
②体系・体力に合った車種か?
・背が低い人が大きいインチや長いフレームサイズのの自転車に無理して乗るのは危険です。
・体力や筋力を考えてギヤ比を選択していますか?
③メンテナンス・管理も考えているか?
・砂浜を走るフィットバイクは舗装路を走る時は空気圧の調整が必要です。
・雨ざらしは自転車の寿命を縮めます。

普段のお手入れや管理の仕方しだいで自転車は長持ちします。
また、最近自転車が加害者となる事故で1億円程度の賠償金を支払うケースも出てきていますので保険の加入を強くお勧めいたします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋 Facebookページ←多くの情報掲載中

鎌倉情報館Facebookページ

長嶋竜弘Facebook個人ページ
 個人ページはフェイスブック「に登録していないと見られません

長嶋竜弘HP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月 5日 (金)

◆誰に投票したらいいか分からない人の為に!

毎日新聞ボートマッチ「えらぼーと 2014衆院選」は、衆議院選挙を「題材」にあらためて政治について考えられるサービスです。

えらぼーとでは候補者に回答してもらったアンケートと同じ設問に答えることで、あなたがどの政党、候補者と考えが近いのかを数値化します。
また今回のえらぼーとでは「あなたの争点」を選ぶことで、あなたが特に関心をよせる設問での各政党、候補者との一致度に差がつき、より考えの近い政党、候補者が浮かび上がるようになっています。
あなたが気になるテーマでどの政党、候補者と考えが近いのか。
投票先を検討する上でも是非参考にしてください。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋 Facebookページ←多くの情報掲載中

鎌倉情報館Facebookページ

 個人ページはフェイスブック「に登録していないと見られません
 
長嶋竜弘HP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月 4日 (木)

◆映画 Sunsetdrive

鎌倉舞台 父子の絆 市内在住・樋本監督が撮影
http://www.tokyo-np.co.jp/…/20141204/CK2014120402000144.htm

東京新聞さんが記事にしてくれました。 私の事も記載していただいております。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

気象庁地震情報 

 ↑リアルタイムの発震情報

NASAグローバルTECマップ(世界)
 ↑地球規模で電子数急上昇中

 ↑地震、台風、噴火などあらゆる情報掲載

日本気象協会tenki.jp
 ↑地震、台風、噴火などあらゆる情報掲載

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月 3日 (水)

◆鎌倉市議会平成26年度 12月定例会予定議案

Img021
↑クリックで拡大
Img020
↑クリックで拡大

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋 Facebookページ←多くの情報掲載中

鎌倉情報館Facebookページ

 個人ページはフェイスブック「に登録していないと見られません
 
長嶋竜弘HP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月 2日 (火)

◆2014年12月2日(火)現在 鎌倉紅葉見ごろ情報

2
写真;東慶寺

2014年鎌倉紅葉情報←クリック

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉★情報館←この他の鎌倉情報

鎌倉ピンポイント天気

鎌倉の交通情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2014年12月 1日 (月)

◆医療テナント施設

鎌倉山の上り口の横に新たな施設ができました。

私の実家の近くなので何かと安心です。

Photo_7

ドクターゴン鎌倉診療所

 ↑実はすごい先生が揃っています。

民間救急車・鎌倉紀行

 ↑私の伯母もお世話になりました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋 Facebookページ←多くの情報掲載中

鎌倉情報館Facebookページ

 個人ページはフェイスブック「に登録していないと見られません
 
長嶋竜弘HP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »