« 2015年1月 | トップページ | 2015年3月 »

2015年2月

2015年2月28日 (土)

◆あなたの不用品は私の必要品 「くるくる」 2015年3月9日開催

Photo

↑クリックで拡大

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市/2月定例会お知らせ

2月12日(木曜日)~3月19日(木曜日)までの36日間

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2015年2月27日 (金)

◆3.11を忘れない 福島での御縁を鎌倉に繋ぎます!

放射能被害で苦しむ福島伊達市で創作活動をされている一心堂木内啓三郎さんの創作木彫漆器の展示会が3月7日(土)~3月18日(水)あります。

木内さんは長谷の陽堂 さんで修行された方で、私が知人の紹介で知り合い、鎌倉★とどけ隊『Eyes'1,000人Try again 東北ライブツアー』 で『一心堂』にお邪魔しました。

その後『ギャラリー壹零參堂(いわさどう)』さんにお願いして今回開催する事になりました。

 

 

Img091_2

 

↑クリックで拡大

 

Img096
↑クリックで拡大

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市地震津波情報

災害復興交流団体・鎌倉とどけ隊

・鎌倉災害ボランティアネットワーク~かさぼねっと~

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2015年2月26日 (木)

◆心をひとつに 東北の支援と鎌倉の防災を考える日

Img089

↑クリックで拡大
Img090
↑クリックで拡大

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市地震津波情報

災害復興交流団体・鎌倉とどけ隊

・鎌倉災害ボランティアネットワーク~かさぼねっと~

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2015年2月25日 (水)

◆大船駅北口再開発がスタート

Img087

↑クリックで拡大
Img095
↑クリックで拡大

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋 Facebookページ←多くの情報掲載中
 
鎌倉スーパー便利なリンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2015年2月24日 (火)

◆鎌倉市立御成中学校で「模擬選挙」

私の母校である御成中学校で出前授業として「模擬投票」が3年生対象に開催されました。

来年の参議院議員選挙に向けて投票年齢を18歳に引き下げる方向で検討されている状況の中、非常にいいタイミングで実施していただきました。

また、若年層の投票率アップの為にも大変重要だと思います。

本当の選挙と同じやり方で、立候補者の演説→投票→開票→当選証書配布まで本格的にやっていただきました。

※告知時のブログ→鎌倉市立御成中学校で「模擬選挙」

Photo_2

↑クリックで拡大
Photo_3
↑クリックで拡大
Photo_4
↑クリックで拡大
Photo_5
↑クリックで拡大
Photo_6
↑クリックで拡大
Photo_7
↑クリックで拡大
Photo_8
↑クリックで拡大
Photo_9
↑クリックで拡大
Photo_10
↑クリックで拡大

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市/2月定例会お知らせ

2月12日(木曜日)~3月19日(木曜日)までの36日間

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2015年2月23日 (月)

◆平成27年市議会2月定例会各常任委員会報告事項

Img086

↑クリックで拡大

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市/2月定例会お知らせ

2月12日(木曜日)~3月19日(木曜日)までの36日間

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2015年2月22日 (日)

◆2015年2月21日(土)撮影 鎌倉冬の花写真集 VOL6

Photo

↑クリックで拡大

2015年2月21日(土)撮影 鎌倉冬の花写真集 VOL6

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉★情報館

鎌倉★情報館facebook

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2015年2月21日 (土)

◆鎌倉市職員不祥事/勤務中に飲酒

◆勤務中にたびたび飲酒 鎌倉市課長補佐が減給処分 | カナロコ
http://www.kanaloco.jp/article/84433/cms_id/127328

Img126

↑クリックで拡大

この問題はただ「けしからん」で済む話ではない。
鎌倉市役所の組織としての体質がこういう問題を引き起こしているのでそこを是正しないといけない。

私はなんども警告を発して様々な提案もしてきましたがぬかにくぎ。
今回の代表質問でもハッピーな職場をつくる「チーフハピネスオフィサー」設置や、メンタルヘルスチエックをやっていても成果があがらないのでやり方を変えるべきと申し上げました(具体的な方法も示しています)
また、市役所全体がシフティング・ベースライン・シンドローム(基準推移症候群)に陥っていますよとの警告も発しています。

市長に文句を言うと「取り組んでいます」と言われるが、成果が上がっていないのだったらやっていないのと同じ。
現実問題としてこうやって次から次へと不祥事もでてきている。
問題の本質がどこにあるのか?まったくわかっていないのではないでしょうか?
また改善するべき方法がまちがっているのではないでしょうか?

※全職員に通知するなどし綱紀粛正に努めるよう呼び掛けた/神奈川新聞

と書いてあるがこういう通知を出している時点で何が原因でこういう事が起こっているのかわかっていない。

もう少し人の助言を聞いてもらいたいものですが聞いていただけない。

本当にこまった。


◆鎌倉市立岩瀬中学校教員の不祥事(1月の不祥事)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市/2月定例会お知らせ

2月12日(木曜日)~3月19日(木曜日)までの36日間

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2015年2月20日 (金)

◆鎌倉市平成27年度 主要事業一覧表

Img117_2

↑クリックで拡大

Img118_3
↑クリックで拡大
Img119_2
↑クリックで拡大
Img120_2
↑クリックで拡大
Img121_3
↑クリックで拡大
Img122_2
↑クリックで拡大
Img123_2
↑クリックで拡大

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市/2月定例会お知らせ

2月12日(木曜日)~3月19日(木曜日)までの36日間

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2015年2月19日 (木)

◆平成27年度予算(案)の概要

Img110

↑クリックで拡大
Img111
↑クリックで拡大
Img112_2
↑クリックで拡大
Img113
↑クリックで拡大
Img114
↑クリックで拡大
Img115
↑クリックで拡大
Img116
↑クリックで拡大

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市/2月定例会お知らせ

2月12日(木曜日)~3月19日(木曜日)までの36日間

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

◆平成27年度予算案市長施政方針

Img098

Img099

↑クリックで拡大

Img100

↑クリックで拡大

Img102

↑クリックで拡大

Img125_3

↑クリックで拡大

Img104

↑クリックで拡大

Img105_2

↑クリックで拡大

Img106

↑クリックで拡大

Img107

↑クリックで拡大

Img108

↑クリックで拡大

Photo_2

↑クリックで拡大

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市/2月定例会お知らせ

2月12日(木曜日)~3月19日(木曜日)までの36日間

まずは一般質問から始まります

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2015年2月18日 (水)

◆鎌倉市公共施設ネーミングライツパートナー募集

公共施設のネーミングライツ・パートナーを募集します

Photo

↑クリックで拡大

Img078
↑クリックで拡大

| コメント (0)

2015年2月17日 (火)

◆平成27年2月17日8時6分頃発生の地震情報まとめ

平成27年2月17日8時6分頃地震発生

・震源地は三陸沖(北緯39.9度、東経144.5度、宮古の東210km付近)
・震源の深さ 約10km
・地震の規模マグニチュードは6.9と推定

・各地の震度は次の通りです

  青森県 震度4(五戸町古舘、青森南部町平)

平成27年2月17日13時46分頃地震発生

・震源地は岩手県沖(北緯40.1度、東経142.1度)
・震源の深さ約50km、
・地震の規模マグニチュードは5.7と推定

・各地の震度は次の通りです

  青森県 震度5強(階上町道仏)

今後の地震に警戒が必要です

本日の地震は東日本大震災と同じ海域の地震です。

①のレポートには東日本大震災の震源域のエネルギー状態が、震災前と同じレベルに戻った可能性があると記載されています。

②のように今朝の地震後も中規模の地震が発生しています。

③のように東日本大震災の前の状況にも似ています。

備えあれば憂いなし できる努力はしておきましょう。

****************

①筑波大チームが衝撃データ 3・11クラス巨大地震再来か

 http://nikkan-gendai.com/articles/view/life/157027

②2月17日(火)の地震発生状況(連続して発生しています)

 http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html

↓↓↓下記と今日の状況を比較してみてください。

③東日本大震災前3月の震度3以上の地震の発生具合

 2011/03/11 14:46 三陸沖 24km M9.0 震度7

 2011/03/11 03:13 宮城県北部 5km 3.4 震度3

 2011/03/10 06:23 三陸沖 9km 6.8 震度4

 2011/03/10 03:44 三陸沖 36km M6.3 震度3

 2011/03/10 03:16 三陸沖 29km M6.4 震度3

 2011/03/09 13:36 三陸沖 11km M6.1 震度3

 2011/03/09 11:58 三陸沖 21km M6.0 震度3

 2011/03/09 11:45 三陸沖 8km M7.3 震度5弱

 2011/03/07 19:13 トカラ列島近海 27km M5.1 震度3

 2011/03/07 18:49 トカラ列島近海 29km M4.5 震度3

 2011/03/02 08:26 宮古島近海 25km M4.9 震度3

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市地震津波情報

災害復興交流団体・鎌倉とどけ隊

・鎌倉災害ボランティアネットワーク~かさぼねっと~

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2015年2月16日 (月)

◆鎌倉市立御成中学校で「模擬選挙」

以前私が提案していました模擬選挙を実現して頂きました。

Img093
↑クリックで拡大

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2015年2月15日 (日)

◆第二回防潮堤を考える会鎌倉 - 本日開催

Microsoft_word

↑クリックで拡大
◆第二回防潮堤を考える会鎌倉 -
http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2015/02/post-e1b8.html
・本日15時~17時 鎌倉市役所2F議会棟応接室で開催。
・市役所閉庁日の為駐車場は有料になります。

| コメント (0)

2015年2月14日 (土)

◆鎌倉梅の花開花情報 VOL.5

3

↑クリックで拡大

2015年2月14日(土)撮影 鎌倉冬の花写真集 VOL5

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉★情報館

鎌倉★情報館facebook

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2015年2月13日 (金)

◆鎌倉海の家問題

昨日2/12(木)の本会議一般質問で上畠議員が海の家の問題について取り上げられました。

市長は答弁の中で去年のような状況だったら自分の子どもは連れて行けないと答弁していましたが、海の家の営業時間については、市としては20時半がいいが、協議会に議論は委ねているので結果として22時になった場合はその意見を尊重すると答弁していました。

藤沢市が20時半、逗子市が18時半で鎌倉市が22時ならば治安の悪化が懸念されます。

これについては治安上、鎌倉警察も他市と横並びの営業時間でやる事が望ましいとの見解を示されているそうです。

*神奈川新聞記事
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

Microsoft_word
8touhoku
 ↑あす2月14日(土)開催

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

◆鎌倉市議会2月定例会 本日より開催

鎌倉市/2月定例会お知らせ

2月12日(木曜日)~3月19日(木曜日)までの36日間

まずは一般質問から始まります

| コメント (0)

2015年2月12日 (木)

◆ごみを削減しなければいけないのにごみを増やしてどうする!

下記冊子皆さんのお宅にも届いたと思います。

Img075

↑クリックで拡大

私は地元地域を自分の新聞をポスティンぐして歩いていますが、下記のように住んでいないと思われるお宅のポストに無理やり突っ込まれていました。
これはゴミになってしまう訳です。

1_2
↑クリックで拡大

2_2
↑クリックで拡大

3_2
↑クリックで拡大

4_2
↑クリックで拡大

6_2
↑クリックで拡大
8_2
↑クリックで拡大
7_2
↑クリックで拡大
9
↑クリックで拡大
11
↑クリックで拡大

アパート前に捨ててありました。

10
↑クリックで拡大

この他ある方がわざわざ訪ねて来られて、自分の家は4冊届いていたとのお話がありました。⇒ポスト、玄関、勝手口、外の長いすの上だそうです。
また私の笛田の実家にも2冊届いてました。

「1円も無駄にするこ となく更なる街づくりに取り組んでいく」
そう言われたのは松尾市長です。
これ無駄になっていますよね?
ごみを削減しなければいけない部署がごみを増やしてどうするのでしょうか?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋 Facebookページ←多くの情報掲載中

長嶋竜弘Facebook個人ページ
 個人ページはフェイスブック「に登録していないと見られません

長嶋竜弘HP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2015年2月11日 (水)

◆鎌倉市/各種お知らせ

御意見募集中・岡本二丁目マンション計画跡地「用地活用の基本方針(案)」について

http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/okamoto2/okamoto2-2.html

平成26年度(仮称)鎌倉市交通需要管理検討業務の委託業者の募集について

http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/koutsu/proposal.html

就労支援員を募集します

http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/sei-fukushi/syuurousienninn.html

こどもと家庭の相談室相談員(非常勤嘱託員)を募集します

http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kosodate/bosyuu1.html

受付:平成27213日まで

家庭系ごみ有料化普及啓発補助員を募集しています

http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/shigen/fukyukeihatsuhojyo.html

子ども会館・子どもの家で働く非常勤嘱託員を募集しています

http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/seisyo/2510kodomosaiyou.html

子ども会館・子どもの家のアシスタントスタッフ(アルバイト)の登録を受け付けています

http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/seisyo/a-s.html

あおぞら園(児童発達支援センター)では、アルバイト(保育士・児童指導員)を募集中です

http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/aozora/bosyu.html

 

◆鎌倉市/平成27年鎌倉市議会2月定例会お知らせ
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/gikai/h2702teireikai.html

◆鎌倉市/平成27年鎌倉市議会2月定例会議案集
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/soumu/h27-02teireikaigi.html

| コメント (0)

2015年2月10日 (火)

◆平成26年度鎌倉市指定文化財の指定について

Photo_2

↑クリックで拡大
Photo_3
↑クリックで拡大
Photo_4
↑クリックで拡大
Photo_5
↑クリックで拡大

| コメント (0)

2015年2月 9日 (月)

◆海浜公園ドックラン開設に関する要望書

Photo_3

↑クリックで拡大

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋 Facebookページ←多くの情報掲載中
 
鎌倉スーパー便利なリンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2015年2月 8日 (日)

◆旧鎌倉図書館緊急見学会

Photo_2
↑クリックで拡大

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋 Facebookページ←多くの情報掲載中
 
長嶋竜弘HP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2015年2月 7日 (土)

◆鎌倉梅の花開花情報

1508990_819601724741915_67384180594
 こちらに梅の開花情報掲載中

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉★情報館

鎌倉★情報館facebook

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2015年2月 6日 (金)

◆極楽寺駅修繕

n 4

↑クリックで拡大

最近ドラマで人気の江ノ電極楽寺駅
現在工事を行っています。

8
↑クリックで拡大

7
↑クリックで拡大

3
↑クリックで拡大

工事の影響で代替駐輪場が設置されています。
しかしバイク6台、自転車5台しかとまっていません。

2
↑クリックで拡大

駅横の狭いスペースには自転車45台、バイク2台が止められており、身動きができない状況でした(2月4日(水)13時ころ

6
↑クリックで拡大

トイレの中まで自転車が止められています。
おっとトイレの中がとても暗いですね。

5
↑クリックで拡大

江ノ電の工事の影響でトイレに入るのもままならない状況なので、改善をはかっていただけるよう要望しました。

・バイクは代替え駐輪場に必ず止めていただく
・駅員による駐輪場の整理を随時行う
・駅横駐輪場は台数制限をしてあふれた場合代替え駐輪場に止めていただく
などが必要だと思います。

駐輪場の件は交通計画課が翌日さっそく対応をはかってくれています
Photo

また、トイレの照明が暗い事と匂いが臭い(男子トイレがわしかわかりません)ので改善をはかっていただけるよう要望しました。
⇒暗い件は女性側の蛍光管が外れています。

またストックしているLEDの電球に変えられる所はすぐ変えていただけるとの話です。
⇒においの件は古いタイプの配管の影響でにおいが直接上がってきてしまうので、来年度工事費しだいですが改良工事をしてくれるとの事です。
また芳香剤などの配慮もしてくれるとの事です。

今年の夏には極楽寺が舞台の映画が公開されます。
地元住民の皆様、観光客の皆様が気持ちよく使える駅にしていただきたいと思います。
また近隣の交通対策なども含めて引き続き要望してまいります。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

災害復興交流団体・鎌倉とどけ隊

Photo

↑クリック

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉★情報館←私の作成しているWebです

鎌倉ピンポイント天気

鎌倉の交通情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2015年2月 5日 (木)

◆自転車半島宣言再発行

私が指摘した事が発端でその後4市1町の議会で取り上げられ大きな問題に発展しましたが再発行されました。

 

*この問題について指摘した過去の長嶋のブログ

 

 

 

Img073

 

 

 

↑クリックで拡大

 

 

 

 

この件につきまして再発行に至った事を吉田市長からは直接きちんとご報告を頂きました。

 

鎌倉市側は担当次長からは報告はありましたが松尾市長からは何の報告もございません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img074

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

 

 

 

取り締まり強化をずっと要望してきましたがやっと警察が重い腰をあげてくれたようです。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

自転車の基本的な交通ルール

 

自転車の罰則

 

 

 

 

長嶋 Facebookページ←多くの情報掲載中

 

 

 

 

長嶋竜弘HP

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2015年2月 4日 (水)

◆北鎌倉「緑の洞門」の保存と安全対策を求める要望書

Img069

↑クリックで拡大

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋 Facebookページ←多くの情報掲載中

鎌倉便利なリンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2015年2月 3日 (火)

コ◆鎌倉市平成27年度予算案は憲法違反?これってギャグ?

平成26年度の予算等審査特別委員会で上畠寛弘議員と共同で、鎌倉地域労働組合総連合文化厚生事業補助金70千円について、削除を求める組み換え動議を提出させていただきました。

その時のブログ⇒こちら

26年度は削除する事はできませんでしたが、このたび27年度予算は削除するとの事で報告を受けました。

削除に対して神奈川県労働組合総連合から「憲法に反する平成27年度予算の見直しを求める要求書」が提出されていました。

Img070
↑クリック

これによると「鎌倉市平成27年度予算案は憲法違反」だそうです。
また、憲法に反する行為、労働基本権の侵害や不当な取り扱いを改める事、混乱をひきおこした事へ対する謝罪を求めているとともに、改善措置が執られない場合は重大な決意をもって臨むとの記載もあります。

予算案が憲法違反?
労働基本権の侵害?
不当な取り扱?
混乱をひきおこした?
重大な決意をもって臨む?

鎌倉市職員労働組合の上部組織である神奈川県労働組合総連合が出してきた文章です。
私にはまったく意味わかりませんし理解不能です。

今まで好き放題に要望されていた事に対して誰も文句を言わなかった。
だから給与日本一などという事になっていたのではないでしょうか?
鎌倉市民の皆様、是非組合に対して納税者の意見を言いましょう。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

横浜市中区桜木町3-9 横浜平和と労働会館 6F 
Tel:045-212-5855 Fax:045-212-5745

役所天国鎌倉市お手盛り給与「わたり」市議会から「即時廃止」迫られ「組合」熾烈防戦

| コメント (0)

2015年2月 2日 (月)

◆由比ヶ浜四丁目商業施設事業廃止届出書

Img072

http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/…/documen…/253haisi.pdf

商業施設規模を縮小する為に一旦事業廃止するとの事です。

1月30日付で書類が提出されており同日担当次長から報告がありました。

Img071

↑クリックで拡大

*事業概要
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/toch…/kaitetu/25-3.html
*長嶋ブログの関連記事
2013年11月11日
http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2013/11/post-ad9d.html
2014年2月27日
http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2014/02/post-1913.html
2014年3月19日
http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2014/03/post-7332.html
2014年3月20日
http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2014/03/134-e7a5.html
2014年3月31日
http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2014/03/post-e2f4.html
*神奈川新聞
http://www.kanaloco.jp/article/71338/cms_id/80812
*由比ヶ浜ショッピングセンター建設計画の進捗を共有する会
https://www.facebook.com/yuigahama.development/posts/907830579256873:0

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋 Facebookページ←多くの情報掲載中
 
長嶋竜弘HP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2015年2月 1日 (日)

◆第二回防潮堤を考える会鎌倉

Microsoft_word
↑クリックで拡大

当日は市役所閉庁日の為駐車場は有料になります。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

・災害復興交流団体鎌倉とどけ隊HP

・鎌倉災害ボランティアネットワーク~かさぼねっと

長嶋たつひろtwitter

長嶋竜弘Facebookページ

鎌倉市地震津波など災害情報

鎌倉市台風大雨洪水など災害情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

« 2015年1月 | トップページ | 2015年3月 »