◆松尾市長の任期中に一般廃棄物の戸別収集について公平に早期の全戸実施を求める決議について
10月29日(木)に開催された議会全員協議会において、「ごみ戸別収集についての鎌倉市の方針」が報告されましたが、それを受けて私が提案者となり、下記決議を提出いたしました。
残念ながら否決となりました。
議会の多数の賛成が得られないため、戸別収集実施は難しい状況になったと言えます。
有料化でお金を取られているのにサービスが受けられないと言うのはおかしな話だと私は思います。
この決議に反対した議員は、すみやかに有料化取り下げの為にそれなりの措置を取るべきだと思います。
↑クリックで拡大
↑クリックで拡大
「鎌倉ごみ問題」カテゴリの記事
- ◆2022/6/16鎌倉市議会市民環境常任委員会 ごみアクションプログラム(2022.06.21)
- ◆事業系ごみの全量資源化に向けて縦型乾式メタン発酵施設による実証実験を開始(2021.08.20)
- ◆ごみ焼却場CO2丸ごと資源化 東芝、25年にも実証へ(2021.08.09)
- ◆人工芝から出るマイクロプラスチックは廃棄物 (2021.03.02)
- ◆鎌倉ごみ問題長嶋委員会質疑で重要事が発覚!(2021.03.05)
コメント