◆稲村ケ崎下水流出事故について⑩
↑クリックで拡大
350mm仮設送水管の2本目が繋がり送水が開始されました。
現在350mm管2本が繋がっている状態で、理論的には24時間で2万4千トン送水できる状況です(1日の処理量約2万2千トン)
ただしピーク時は完全に送水できない状況も想定されます。
現在250mm管2本を接続しなおして送水できるようにする工事が行われており、27日、28日で工事が完了すれば4本接続して送水できる状況になります。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「鎌倉市政」カテゴリの記事
- ◆ 9月の市民相談スケジュール(2023.09.02)
- ◆私有地を市が維持管理?何故特別扱い?(2023.08.14)
- ◆プロ選手がバスケ指導(2023.08.12)
- ◆鎌倉市新教育長 高橋洋平氏(2023.08.11)
- ◆7月の市民相談(2023.07.01)
コメント