◆鎌倉市役所で定期代不正受給が発覚-②
私からの要請で23年、25年に調査をしたが問題ないとの報告だった。
今回三度目の調査を実施させて徹底追及したら不正受給が発覚。
平成27年11月現在定期券使用申請していた者が669名。うち定期券を所持していない者が266名(鉄道利用者28名、バス利用者238名)。
私に言わせれば266名全員問題だが、考査委員会にかけ16名の行政措置処分が下りました。
金額総額1,297,174円にも及びます。
※処分内容
①訓戒(文書による)1名。訓告(口頭による)15名。
②処分に該当する金額(1,297,174円)を返還させる。
不正を発生させた側の総務部職員課、市長・副市長は責任を全くとっていません。
また、6月議会の総務常任委員会では16名の行政措置処分があったと報告しただけで、金額や内容詳細はペーパーさえ配られていません。
8月8日現在メディア発表もせず隠ぺいしようとしています。
※今後の対応
・平成28年4月1日から支給方法を是正
→年間約420万円の削減
→最初に指摘した23年から是正していたら5年分削減できた。
・年2回チェックする。住所と通勤経路を申告させる。
・他市の事例などを検討し、再発の場合懲戒処分を検討する。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★松尾市政一連の不祥事
・職員の懲戒処分他(アルバイトをしていた、タブレットパソコン紛失)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・鎌倉市の市長・職員・議員の給与く上げる条例が可決
↑この状況で給与を上げる狂った市長とそれを認める議会
・職員の網紀粛正(2015年9月14日)
↑ 昨年の市長の宣言ですが全く意味なし
・松尾市長に対して猛省を求める決議
↑ 猛省の必要なしと言った議員は誰か?
以前与党こそ厳しくあれと言った議員が反対しています。
音が大きいのでご注意ください!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3
③鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題
鎌倉市に本部がある「社会福祉法人ラファエル会藤野薫風」で入所者がゴム手袋を飲み込み窒息死
鎌倉の社会福祉法人運営の障害者施設で性的虐待、不適切経理、転落事故など発覚
ラファエル会、鎌倉市議会に「宣戦布告」か?
ラファエル会理事会へ家族会からの要望書
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-①
・鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-②
・鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-③
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・長嶋竜弘HP←各Web入口あり
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「不祥事」カテゴリの記事
- ◆鎌倉市所不祥事第12弾〜第15弾/ 「コロナ持続化給付金」を不正受給で懲戒免職(2023.06.02)
- ◆鎌倉市役所不祥事2023第11弾・期限切れワクチン20名に接種(2023.05.16)
- ◆鎌倉市役所不祥事2023第10弾・軽自動車税(種別割)の課税額誤りについて(2023.05.11)
- ◆鎌倉市役所不祥事2023第9弾・投票所整理券の未送付について(2023.05.09)
- ◆鎌倉市役所不祥事2023第8弾・神奈川県知事選挙における受付ミスについて(2023.04.13)
コメント