◆議員の駐車場の休日・夜間の使用について
土日出入口に近い便利なスペースに止めっぱなしの議員の車に対して、下記の文章を議長から出していただきました。
私も以前から気になっておりましたが、中澤議長も同様に感じていたようです。
↑ クリックで拡大
土日市役所の駐車場は有料駐車場になっているので、来庁舎の駐車スペースは非常に少ない状況です。
市民の皆様はもとより、最近は土日は殆どメンテナンスや修繕などの方々が車を止めて作業をされます。
7月30日は消火器の入れ替えなどの作業が行われていましたが、出入口に一番近い12番に議員が止めっぱなしにしているので、大変苦労をされていました。
止める場所がないならともかく、奥に空いているスペースがあるのですから、土日をまたいで長期間止めるのでしたら、配慮して止めるのが当然だと思います。
私が確認した限りでは、7月30日朝から~8月2日19時まで4日間車は止まりっぱなしでした。
他にも何時も夜間止めっぱなしの議員もいます。
こんな事、いちいち議長から注意しないとダメなほど、常識がわかっていない事をいち議員として情けなく思います。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「議会・議員」カテゴリの記事
- ◆長嶋一般質問は3番目 16時頃から予測(2023.06.06)
- ◆鎌倉市議会令和5年6月定例会/長嶋一般質問3番目(2023.05.30)
- ◆職員によるケアレスミス多発に関する質問主意書(2023.04.14)
コメント