« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »

2016年9月

2016年9月30日 (金)

◆鎌倉市役所 10月1日付人事異動

Img627

↑クリック

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2016年9月29日 (木)

◆『平氏を滅ぼすものは平氏なり、鎌倉を滅ぼすものは鎌倉なり』

『平氏を滅ぼすものは平氏なり、鎌倉を滅ぼすものは鎌倉なり』

徳川家康が「滅亡する組織」について語った言葉。
http://www.greatman-words.com/…/ieyasu-tokugawa-downfall-fa…

組織は内部から崩壊していく。
組織の内部にいると、そのことがわかりにくい。

しかし、端から見るとハッキリと崩壊の兆候は見えている。


*9月定例会

本日決算特別委員会が終了いたしました。

全体の質疑を聞いていてこの徳川家康の言葉を思い出した。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2016年9月28日 (水)

◆群馬県荒船山で行方不明小学校2年生男児

①市立小学校2年生男児が行方不明

 


 

市立小学校2年生男児が、9月26日から群馬県荒船山で行方不明になっており、本日朝6時30分から現地捜索が行われています。

 

本日午前9時から、地元警察署が、同行した母親と見られる遺体を収容する予定です。

 

 

 

 

 

市教育委員会は、地元警察署に職員2名を派遣し、情報収集にあたっています。

 

 

 


 

 

 

②市立小学校2年生男児が行方不明(第2報)

 

 

 

 

 

 

行方不明の届けが出されていた市立小学校2年生とその母親のうち、母親の死亡が確認されました。

 

 

 

小学2年生男児については、群馬県・荒船山にて引き続き捜索中です。

 

 

.

 

 

 

 

情報提供資料 平成28年9月28日 

 

教育総務課 齋藤 電話内線2452

心より無事に救出される事を祈っております。

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

TBS News ←クリック

 

 

 

 

 

 

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2016年9月27日 (火)

◆稲村ケ崎下水流出事故⑫

稲村ケ崎における下水道管の破損に関する所見
  
↑クリック(資料4枚)

カナロコ記事

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

所属課室:都市整備部都市整備総務課

電話番号:0467-23-3000 内線:2397

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2016年9月26日 (月)

◆平成27年度決算監査委員意見書

鎌倉市議会9月議会は平成27年度決算がメイン!

地方自治体の決算は下記の通り地方自治法に定められています。

私は現在鎌倉市監査委員を拝命しており、下記の”2”の所の監査委員の審査のお役目を担っております。

※地方自治法 第五節 決算

第二百三十三条  会計管理者は、毎会計年度、政令の定めるところにより、決算を調製し、出納の閉鎖後三箇月以内に、証書類その他政令で定める書類とあわせて、普通地方公共団体の長に提出しなければならない。

  普通地方公共団体の長は、決算及び前項の書類を監査委員の審査に付さなければならない

  普通地方公共団体の長は、前項の規定により監査委員の審査に付した決算を監査委員の意見を付けて次の通常予算を議する会議までに議会の認定に付さなければならない。

  前項の規定による意見の決定は、監査委員の合議によるものとする。

  普通地方公共団体の長は、第三項の規定により決算を議会の認定に付するに当たつては、当該決算に係る会計年度における主要な施策の成果を説明する書類その他政令で定める書類を併せて提出しなければならない。

 

  普通地方公共団体の長は、第三項の規定により議会の認定に付した決算の要領を住民に公表しなければならない

平成27年度各会計決算等審査意見書

  ↑クリック

平成27年度健全化判断比率等及び資金不足比率等審査意見書

  ↑クリック

.

監査委員として914日本会議で発言した内容を掲載させていただきましたので、ご一読頂ければ幸いです。

平成27年度決算監査委員意見

 (長嶋が監査委員として9月14日本会議で発言)

ただいま市長から提案されました、平成27年度鎌倉市各会計歳入歳出決算等の議会における審査に当たり、監査委員として意見を申し述べさせていただきます。

 決算等審査の経過について申し上げますと、市長から各会計歳入・歳出決算等について審査に付されたことを受けまして、7月25日から8月24日までの間、八木監査委員とともに審査を行ったものであります。

 審査は、提出を受けた歳入歳出決算書及び付属書と関係諸帳簿類との照合を行うとともに、関係部課等への聴き取り調査や、全部課等から提出を受けた財務事務監査等資料及び定期監査・例月現金出納検査の結果を参考に実施いたしました。

 審査にあたっては、大きく三つの観点から審査を行いましたので、その結果について申し上げます。

 一つ目の観点として、決算書等が法令に規定された様式に基づいて作成されているか、計数に誤りはないか、財産管理は適正になされているか、定額資金運用基金の運用状況について、その管理・運用が確実、効率的に行われているかを審査いたしました

 その結果、各会計の歳入歳出決算書、同事項別明細書の作成並びに財産及び定額資金運用基金の管理・運用は、適正になされているものと認められました。

 二つ目の観点として、財政運営は健全になされているか、について審査いたしました。

本市の平成27年度の一般会計と特別会計を合わせた決算額は、歳入総額が1,1092,500万円歳出総額が1,0596,600万円となっております。前年度と比較すると、歳入で437,800万円の増加、歳出で294,300万円の増加となっております。

 また、歳入歳出差引額は495,900万円で、この額から翌年度繰越財源を差し引いた実質収支額は、362,600万円の黒字、そして実質収支額から前年度の実質収支額を差し引いた単年度収支額は、3億8,100万円の黒字となっております。また、すべての基金との収支などを加味した実質単年度収支額については、162,700万円の黒字となっているところであります。

 普通会計の財政状況を見ますと、平成26年度まで5年連続で低下していた財政力指数は1.026となり、6年ぶりに上昇に転じました。また、特定財源を含む経常的収入に対する経常的経費の割合は、25年度から27年度にかけてはいずれも100パーセントを下回り財政構造の安定性は確保されているものの、96.4パーセント、95.9パーセント、96.3パーセントと推移しており、安定性が大きく好転したとはいえない状況にあります。市債の借入残高につきましては、平成16年度の1,077億円をピークに、以後は減少傾向に転じ、27年度末においては832億円となっております。

以上申し述べたとおり、本市の行財政運営につきましては、数値的には交付税交付団体となった25年度と比べると26年度から27年度にかけ、財政状況はやや改善された兆しが見られるところです。

 しかしながら、今後の見通しとしては、歳出面では扶助費など社会保障費の増加が予想され、一方では、歳入面で大幅な税収増が見込めないことから、経費節減に取り組みながら、3050年先の鎌倉の街をこうしてゆくのだという明確なビジョンを持って、行財政運営に努めるよう望むものであります。

 三つ目の観点として、予算の執行が予算編成方針及び総合計画実施計画等に沿い、効率的に行われているかなど、審査を行った結果について申し上げます。

26年度を初年度とする第3次鎌倉市総合計画第3期基本計画では、市民の生命を守り、安全を確保することを全てに優先する取組としており、防災・安全の分野を中心とした「安全な生活の基盤づくり」につながる事業と、各施策において重点的に推進し、工程に沿って着実に進捗させなければならない事業を重点事業とし、これらに基づいて27年度予算は構築されたものであります。

27年度は、28年度に竣工が予定された大船中学校の改築工事や、27年4月から家庭系ごみ有料化が始まり、有料化に係る事業を行ったほか、(仮称)山崎・台峯緑地用地などの公園用地取得事業、マイナンバー制度の利用開始に伴う戸籍・住基一般事務、経年劣化が著しい汚水管路施設の予防保全措置や極楽寺、東部及び南部汚水中継ポンプ場の改築工事などに係る汚水排水施設整備事業などが実施されました。

翌年度に繰り越された事業もありましたが、それ以外の事業については、実施計画に基づき、総合計画の将来目標の達成に向けた取組が行われたことが認められました。

次に、審査の意見といたしまして、申し添えておきたいことを述べさせていただきます。

家庭系ごみ有料化により、平成26年度37,284トンあったごみの焼却量は、27年度は32,928トンとなり、収集量からの推計では、約4,300トン強の削減が図られたことになります。また、ごみの有料化で得られた歳入のうち1億9,700万円を一般廃棄物処理施設建設基金への積立とし新たな焼却施設の整備に向け、財源確保の取組が行われたところです。今回の意見書の中で要望した焼却施設整備に係る関係機関との十分な調整・協議はもちろんですが、今後のごみ処理施策については、特に、期待したほどの結果が表れていない事業系のごみの発生抑制についても積極的な取組を望むところであります。

次に、インフラの管理についてでありますが、ごみの処理と同様に、市民が生活を送る上で欠くことのできない道路、下水道、河川などのインフラについては、適切な管理が重要となるものです。このため、27年度に社会基盤施設マネジメント計画が策定され、今後40年間に要するインフラに係る経費が試算されたところ、このマネジメント計画の実践によって852億円の経費節減が見込まれるとされています。しかしながら、なお3,000億円強の経費が見込まれることから、市債の効率的な活用などを検討する中で、適切な財政運営を望むものであります。また、マネジメント計画には予防保全型によるインフラの管理手法を掲げておりますが、このことは、財政負担軽減の側面だけでなく、重大な事故を未然に防ぐことにもつながりますので、このことを十分に認識し、将来に向けた取組を早期に実施することを願うところです。

収納率の向上につきましては、27年4月に債権管理課が新設されたところですが、27年度の市税の収入未済額は132,300万円となり、前年度比で3億円減少し、このうち、滞納繰越分が2億5,800万円を占めています。滞納繰越分は、現年度分よりも未済額の回収が困難でありますが、債権管理課が設置され、滞納繰越分の処理に力を入れてきた成果であると考えられるところであり、今後も市民の税負担の公平性の観点からも、引き続き努力されることを期待します。

次に、意見書の中では要望しませんでしたが、行政運営が健全に営まれるためには、組織をなす職員一人ひとりが何事も前向きに取り組んでいける環境にあることも大切です。本市職員のメンタル不調による90日を超える休職者数は、平成26年度は31名でその割合は2.28です。神奈川県内17市平均値が1.01%ですので、飛びぬけて高い数字であります。平成27年度が25名と聞いておりますので、多少減少してはいるものの、依然多い状況がございますので、今後は「健康経営」の視点を取り入れてメンタル休職撲滅に取り組んでいただきたいところであります。
 さて、最後は、極めて残念な話をせざるを得ません。

平成27年度以降、白紙請求書問題、期限切れワクチン接種などを筆頭に、不適切な事務処理が相次いで発覚し、更には、生活保護費盗難事件、定期代不正受給、遅刻データー改ざんといった、公務員としてあるまじき行為も相次いで発覚いたしました。

かかる事態が起きているのに、市長以下幹部職員の言動からは、真摯に反省し、改善に向けた取組を進めていくという強い意思があるようには到底見受けられませんし、幹部職員だけではなく、いまだに「自分ごと」として捉えられていない職員が多いのではないかと考えざるを得ない状況です。

 この事態はコンプライアンスの観点から看過されるべきものではなく、すぐに意識を切り替えて、まずは起こった事実を包み隠さずその全容を明らかにし、問題解決に向けて、不退転の決意で臨んでいただけることを強く要望しておきます。

これらの行為がなぜ行われてきたのかを考えますと、まず公務員としての自覚の欠如が挙げられます。また、様々な業務が慣例的な流れに任せてなされてきたこと、そして、職員一人ひとりが、個々の業務の持つ目的や意味を理解することなく、安易に前例を踏襲し、漫然と事務に当たってきたといった鎌倉市役所の悪しき風土にあると考えます。

 このことから、不適切な事務処理の撲滅に向けては、まず、地方公務員法の精神に則り、公務員としての自覚を持って、職務の遂行に当たることをご徹底いただきたいと思います。

また、平成21年7月に定められた鎌倉市職員行動憲章の「職員は、法令や社会規範を守り、自ら考えて行動することや「慣習や先例にとらわれず、常に問題意識を持つこと」などに留意されて職務の遂行に当たることを望むところであります。

更に、組織として取り組むべきこととしては、個々の事務処理の節目ごとのチェック機能が十分に働くよう、各職場で責任を持って仕組みの構築や体制の整備を行うことも、併せて必要なことと考えます。

ただいま申し上げました審査結果及び意見の詳細につきましては、お手元の平成27年度鎌倉市各会計決算等審査意見をご参照いただければと存じます。

 

以上、議会におけるご審議の参考までに、所見を述べさせていただきました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2016年9月25日 (日)

◆鎌倉市プロモーション動画 鎌倉移住

とても素敵な動画です、是非ごらんください。

全国移住ナビのランキング現在26位。

動画を見て頂くとランキングが上がります。

全国移住ナビ・鎌倉市

  ↑クリック

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2016年9月24日 (土)

◆小坪海岸トンネル崩落 通行止め・134号片側交互通行

場所は134号小坪トンネル材木座側右側斜面。

25日8時半現在逗子マリーナに抜けるトンネルは通行止め。

134号線はトンネル付近で片側交互通行。

.

逗子市HP 詳細リック

.

逗子市内と鎌倉市内の逗子に行き来する道路はいずれも渋滞が発生しております。

現場を見る限り当分通行止めは避けられない状況です。

.

※現場の写真は こちら ←クリック


※TBS News i
神奈川・逗子市で土砂崩れ、建物1棟埋まる
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/.

.

◆小坪海岸トンネルの作業について!
逗子市八木野議員からシエア
月曜日から県による134号線の工事が始まる予定で、3〜5日程度かかる見込み。その後、市が下の位置にある小坪海岸トンネルの作業に入り約3〜5日かかるので、合計で最長10日前後かかる場合もあるかもしれない、との事です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2016年9月23日 (金)

◆関東東方沖でM6.5と大きな地震!

◆平成28年9月23日9時14分頃地震
・震源地は関東東方沖(北緯34.4度、東経141.7度)
・震源の深さは約10km、
・地震の規模(マグニチュード)6.5と推定

・各地の震度は次の通りです。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160923092111495-230914.html

◆本日発生した房総半島東南沖M6.5の地震について
 「一般社団法人地震予兆研究センター」
http://eprc.or.jp/info/20160923

| コメント (0)

◆小坪海岸トンネル通行止め

◆中沢議長のツイートシエア!

 

中沢 克之 (鎌倉市議会議長) ‏@nakazawajimusho

 

小坪海岸トンネル(材木座の和賀江島から逗子マリーナへ抜けるトンネル)の鎌倉側(逗子市)において、落石があり、逗子警察署がトンネルを通行止めにしたとのことです。

 

通行予定の方はご注意下さい。

| コメント (0)

◆鎌倉市の不適切な事務処理に関する調査委員会

不適切事務処理調査部会(生活保護費支給事務)
調査報告書(中間報告2)
http://fujikama.coolblog.jp/2015/SEP/20160922.pdf

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 ↑一連の不祥事で108名の処分

 

 

 

 

 

 ↑PDFで19枚ございます

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

★松尾市政一連の不祥事

 

マイナンバーカード交付申請書の誤配布

 

10月に発生した5件の不祥事

 

地下アイドルわいせつ行為地主教諭逮捕 

 

地主教諭再逮捕

 

白紙請求書&期限切れワクチン問題-①

 

 

 

白紙請求書&期限切れワクチン問題-② 

 

 

 

白紙請求書問題-

 

職員の懲戒処分他(アルバイトをしていた、タブレットパソコン紛失)

 

前組合委員長遅刻で懲戒処分 

 

避難行動要支援者意向確認回答書

 

組合不法占拠

 

定期代不正受給が発覚-

 

定期代不正受給が発覚-

 

収納金(つり銭)の不適切な取り扱いについて

 

腰越保育園で5歳クラス児童の発達や成長の記録25名分紛失

 

鎌倉市役所職員の道路交通違反

 

生活保護費窃盗事件-

 

生活保護費窃盗事件-

 

 不適切な事務処理調査委員会

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

鎌倉市の市長・職員・議員の給与く上げる条例が可決
 
↑この状況で給与を上げる狂った市長とそれを認める議会

 

 

 

職員の網紀粛正(2015年9月14日)
 ↑ 昨年の市長の宣言ですが全く意味なし

 

松尾市長に対して猛省を求める決議
 
↑ 猛省の必要なしと言った議員は誰か?
    以前与党こそ厳しくあれと言った議員が反対しています。

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

鎌倉の社会福祉法人運営の障害者施設で性的虐待、不適切経理、転落事故など発覚

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

ラファエル会、鎌倉市議会に「宣戦布告」か?

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

ラファエル会理事会へ家族会からの要望書

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-①

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-②

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-③

 

鎌倉駅東口観光案内所移設オープン

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

 

スーパー便利な鎌倉リンク集

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2016年9月22日 (木)

◆鎌倉秋の花写真VOL.1 9月22日撮影 はぎ、彼岸花

鎌倉秋の花写真 VOL.1 9月22日撮影

  ↑クリック

・宝戒寺…はぎ、白彼岸花、角虎尾が見ごろ
・浄光明寺…はぎが見ごろ
・英勝寺…今週末ごろ彼岸花が見ごろ

●鎌倉 秋の花情報 - 鎌倉情報館★ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/kamakurasi/diary/200808200001/

★鎌倉紅葉情報
http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2015/11/2010.html

カメラ:FUJIFILM X-A1
http://kakaku.com/item/J0000010872/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉★情報館ブログ←本館ブログ

鎌倉★情報館facebook←最新季節情報

鎌倉勝手にフィルムコミッション

鎌倉駅ボランティアガイド

当ブログ季節情報TOP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2016年9月21日 (水)

◆生活保護費窃盗事件新事実発覚!

職員が現金を自宅に持って帰っていた事が発覚。

Img608

↑クリックで拡大

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

※一連の不祥事一覧

・地下アイドルわいせつ行為地主教諭逮捕 

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2015/08/post-fd37.html

地主教諭再逮捕

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2015/09/post-dff0.html

・白紙請求書&期限切れワクチン問題-①

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2015/09/post-a73b.html

・白紙請求書&期限切れワクチン問題-② 

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2015/09/post-89c7.html

・白紙請求書問題-

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2015/10/---72cf.html

職員の懲戒処分他(アルバイトをしていた、タブレットパソコン紛失)

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2015/09/post-15c8.html

前組合委員長遅刻で懲戒処分 

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2015/09/post-2a1f.html

・避難行動要支援者意向確認回答書

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2015/10/--ee58.html

・組合不法占拠

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2015/10/--a41b.html

・定期代不正受給が発覚-

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2016/03/post-163d.html

・定期代不正受給が発覚-

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2016/08/--6fcb.html

・収納金(つり銭)の不適切な取り扱いについて

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2016/08/post-c36b.html

・腰越保育園で5歳クラス児童の発達や成長の記録25名分紛失

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2016/08/25-e3db.html#_ga=1.134835126.698687590.1415435762

・鎌倉市役所職員の道路交通違反

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2016/03/post-f6ff.html

・生活保護費窃盗事件-

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2016/04/post-5427.html

・生活保護費窃盗事件-

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2016/05/post-9ec8.html

 ・不適切な事務処理調査委員会

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2016/07/9-f452.html

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋 Facebookページ←この他の行政情報

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2016年9月20日 (火)

◆鎌倉市議長嶋竜弘facebook.

三連休にfacebookページで20件の記事を投稿しております。

是非ご覧下さい。

鎌倉市議長嶋竜弘facebook.

 ↑クリック

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市台風大雨洪水情報

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2016年9月19日 (月)

◆台風16号情報 鎌倉市の情報を随時更新

Wp18201616091818

↑ 米軍スーパーコンピューター


台風情報リンク集 ←クリック



◆自主避難所の開設について
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/…/jishuhinanjyo0920.ht…

※開設自主避難所(市立小学校16校)
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/g-shiset…/gattukou.html

◆大雨警報について
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/s…/0920bousaimusen.html

※気象警報・注意報 : 鎌倉市
http://www.jma.go.jp/jp/warn/1420400.html

.

台風と地震の関係

台風には「発震抑制効果」がある!
台風通過後3日以内はM5・震度4以上が7割の確率で発生

ネットで噂台風と地震って何か関係あるの?
もしかしたら関係があるかもしれない、台風と地震。

地震と台風・気圧・気象の関係 by百瀬直也

三陸沖の群発地震始め、台風の進路に当たる地域での発震に注意が必要です!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市地震津波情報

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2016年9月17日 (土)

◆9月18日は御霊神社例大祭「面掛行列」

・正午~  例祭 

・13:00~ 鎌倉神楽 

・14:30~ 面掛行列

注:14時~16時は車は通行止め

情報詳細は こちら クリック

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2016年9月16日 (金)

◆鎌倉市議会の政務活動費&報酬について

私は政務活動費は頂いておりません。
理由は下記の通りです。

・下記報酬の中で賄うものだと考えている。
・各地で問題が発生している中で疑義を持たれないようにする為。
・行革の観点で政務活動費にかかる事務局職員の事務作業を削減する為。

・当市議会では、 会派または議員からの申請に基づき、議員の調査研究その他の活動に資するため必要な経費の一部として、1月当たり50,000円の政務活動費を交付しています。

・議員は、政務活動費の交付を受けた年度の翌年度の4月末日までに、市長および議長に収支報告書を提出することが定められています。

政務活動費支出明細表←各議員の詳細

さらに詳しい資料(領収書等の写し)は、行政資料コーナー(市役所本庁舎3階)で閲覧していただけます。

.

※議員には次の額が報酬として支給されています

議長、副議長、議員の月額報酬一覧表

議長

副議長

議員

月額579,000円

月額520,000円

月額479,000円

平成25年7月1日から平成26年7月31日まで、上記金額からマイナス5.6%の暫定削減を実施していました。

.

※議員報酬削減を求める陳情が提出されています

私は上記政務活動費を頂いておりませんし、選挙活動で使える公金も一切使っていませんので、これ以上報酬を下げられると、正直やっていけません。
鎌倉市議会は働いている議員と、全く仕事をしていない議員と相当な差がある事も事実ですが、私はきちんと仕事をしておりますし、それなりの成果も出しておりますので、他の働かない議員と一律に考えられるのは納得できません。

また、この陳情に「市が財政難にある現状」と記載がありますが、私が監査委員として審査しました「鎌倉市健全化判断比率」などの数字を見ても、鎌倉市は全国の地方自治体と比較すると、「極めて財政状況がいい状態」である事がわかりますので、根拠がおかしいと考えます。

皆様は議員の報酬についてどのように考えられていますか?

Img607
↑クリックで拡大

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋たつひろHP

長嶋たつひろ twitter

長嶋竜弘 Facebookページ

長嶋竜弘 Facebook個人ページ

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2016年9月15日 (木)

◆鎌倉市議会9月定例会

9月定例会は9月14日で前半の一般質問終了。

下記議案の上程(一部採決・赤字部分)が行われました。
9月15日より各常任委員会、決算特別委員会が開催されます。

審議議案・議決結果

市長提出議案

市長提出議案の詳細(過去の議案もご覧になれます。)

議案

番号

件名

審議状況、議決結果等

(括弧内は議決月日)

第30号

市道路線の認定について

建設常任委員会へ付託

第31号

修繕請負契約の締結について

(鎌倉芸術館大小ホール舞台照明設備改修修繕)

総務常任委員会へ付託

第32号

修繕請負契約の締結について

(鎌倉芸術館舞台機構設備更新修繕)

総務常任委員会へ付託

第33号

指定管理者の指定について

(鎌倉市芸術館の指定管理者の指定)

総務常任委員会へ付託

第34号

下水道管理に起因する事故による市の義務に属する損害賠償の額の決定について 本会議において原案可決(総員可決)(平成28年9月14日)

第35号

平成27年度鎌倉市一般会計歳入歳出決算の認定について 決算等審査特別委員会に付託

第36号

平成27年度鎌倉市下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について 決算等審査特別委員会に付託

第37号

平成27年度鎌倉都市計画事業大船駅東口市街地再開発事業特別会計歳入歳出決算の認定について 決算等審査特別委員会に付託

第38号

平成27年度鎌倉市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について 決算等審査特別委員会に付託

第39号

平成27年度鎌倉市公共用地先行取得事業特別会計歳入歳出決算の認定について 決算等審査特別委員会に付託

第40号

平成27年度鎌倉市介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について 決算等審査特別委員会に付託

第41号

平成27年度鎌倉市後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算の認定について 決算等審査特別委員会に付託

第42号

鎌倉市歴史的建築物の保存及び活用に関する条例の制定について

建設常任委員会へ付託

第43号

鎌倉市議会議員及び鎌倉市長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例の一部を改正する条例の制定について

本会議において原案可決(賛成多数)(平成28年9月14日)

第44号

鎌倉市実費弁償条例の一部を改正する条例の制定について

本会議において原案可決(総員可決)(平成28年9月14日)

第45号

鎌倉市子ども会館条例の一部を改正する条例の制定について

教育こどもみらい常任委員会へ付託

第46号

鎌倉市子どもの家条例の一部を改正する条例の制定について

教育こどもみらい常任委員会へ付託

第47号

鎌倉市自転車等駐車場条例の一部を改正する条例の制定について

建設常任委員会へ付託

第48号

鎌倉市パチンコ店等の建築等の規制に関する条例の一部を改正する条例の制定について

本会議において原案可決(総員可決)(平成28年9月14日)

第49号

平成28年度鎌倉市一般会計補正予算(第3号)

総務常任委員会へ付託

第50号

建物明渡等請求事件の和解について 総務常任委員会へ付託

第51号

鎌倉市公平委員会の委員の選任について 本会議において原案同意(総員可決)(平成28年9月14日)

第52号

人権擁護委員の候補者の推薦について 本会議において原案同意(総員可決)(平成28年9月14日)

 

議員提出議案

議会議案

番号

件名

審議状況、議決結果等

(括弧内は議決月日)

第10号

台湾(中華民国)の国際民間航空機関(ICAO)など国際機関・国際連携への正式加盟・参加について支援を求める意見書の提出について

本会議において原案可決(賛成多数)(平成28年9月14日)

第11号

文書通信交通滞在費の使途報告並びに領収書の提出義務づけとその公開を求める意見書の提出について

本会議において原案可決(賛成多数)(平成28年9月14日)

 

今定例会に提出された請願・陳情

件名

付託先・審査(審議)結果

請願第3号

北鎌倉に住む子供を持つ親として北鎌倉隧道の安全対策を早急に促すことを求める請願書

建設常任委員会へ付託

陳情第13号

議員報酬の削減を求める陳情

議会運営委員会へ付託

陳情第14号

「介護保険制度における現行の給付を継続する旨の意見書」を提出することを求める陳情

観光厚生常任委員会へ付託

陳情第15号

日米地位協定の抜本的改定を求める意見書提出についての陳情

※議場配付

陳情第16号

通院対策についての陳情 

観光厚生常任委員会へ付託

陳情第17号

医療費助成制度継続についての陳情 

観光厚生常任委員会へ付託

陳情第18号

婚外子差別撤廃について、国への意見書提出を求める陳情 

観光厚生常任委員会へ付託

陳情第19号

子育て支援事業における協働事業者評価基準についての陳情

教育こどもみらい常任委員会へ付託

陳情第21号

災害弱者の避難ルールを決めることについての陳情

総務常任委員会へ付託

陳情第22号

不適切な事務処理の職務実態の是正についての陳情

建設常任委員会へ付託

陳情第23号

大船駅西口バスターミナル周辺等の水害実態調査についての陳情

建設常任委員会へ付託

陳情第24号

北鎌倉瓜が谷藤源治の宅地開発の厳正な審査を求める陳情

建設常任委員会へ付託

陳情第25号

介護保険制度の保険給付から「要介護1・2」を外さないことを求める意見書提出についての陳情

観光厚生常任委員会へ付託

陳情第26号

「山崎浄化センター内の未活用地への新ごみ焼却施設建設」反対についての陳情

観光厚生常任委員会へ付託

陳情第27号

北鎌倉駅大船側臨時改札口を改札口にして頂く為の陳情(鎌議第719号)の決定事項を迅速に対応して頂く為の陳情

※議場配付

陳情第28号

閉鎖中の北鎌倉洞門の仮設工事の検討より優先して迂回路の早急な実現の陳情

建設常任委員会へ付託

陳情第29号

鎌倉市図書館が目指すべき将来像の確立についての陳情

教育こどもみらい常任委員会へ付託

陳情第30号

市施設内における市職員の自転車及びバイクの駐輪についての陳情

総務常任委員会へ付託

陳情第31号

建設常任委員会へ付託

陳情第32号

建設常任委員会へ付託

陳情第33号

建設常任委員会へ付託

陳情第34号

建設常任委員会へ付託

陳情第35号

建設常任委員会へ付託

建設常任委員会へ付託

※議会運営委員会で陳情付託基準をもとに協議し、委員会付託を行わず全議員に配付しています。

議会トップページへ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市議会HP

9月定例会詳細

各議員一般質問

市長提出議案

議会中継

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2016年9月14日 (水)

◆由比ヶ浜四丁目大規模商業施設について

①「鎌倉市まちづくり審議会答申」
②「鎌倉市まちづくり条例に基づく大規模開発事業に対する助言又は指導について」

※内容は こちら をご参照下さい! 
               ↑ 資料8枚あり

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋たつひろHP

長嶋たつひろ twitter

長嶋竜弘 Facebookページ

長嶋竜弘 Facebook個人ページ

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2016年9月13日 (火)

◆御成中学校桐葉祭

・9月16日(金) 合唱コンクール
・9月25日(日) 文化の部

Img599

御成中学校HP


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2016年9月12日 (月)

◆鎌倉市一連の不祥事・不適切な事務処理

※松尾市政一連の不祥事(平成29年1月11日更新)

 ↑12月22日市議会全員協議会

 ・合計47名の処分発表(PDF資料あり) 
  ・定期代不正受給がまた7名発覚(3名処分)
 ・観光商工課のキャビネットから現金・商品券等見つかる

 ↑ PDFで19枚

生活保護費窃盗事件-

生活保護費窃盗事件-

定期代不正受給-①

定期代不正受給>-②

収納金(つり銭)の不適切な取り扱いについて

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-①

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-②

白紙請求書問題-

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市に本部がある「社会福祉法人ラファエル会藤野薫風」で入所者がゴム手袋を飲み込み窒息死

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉の社会福祉法人運営の障害者施設で性的虐待、不適切経理、転落事故など発覚

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

ラファエル会、鎌倉市議会に「宣戦布告」か?

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

ラファエル会理事会へ家族会からの要望書

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-①

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-②

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-③

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

組合委員長44回遅刻で懲戒処分  

 28年2月元委員長は退職

 28年8月に元委員長を公文書改ざんで告訴

組合不法占拠問題-①

組合不法占拠問題-② 訴訟

組合不法占拠問題-③ 和解

 わたり解消への戦い12回シリーズ(2014年9月議会)

マイナンバーカード交付申請書の誤配布

10月に発生した5件の不祥事

職員の懲戒処分他(アルバイトをしていた、タブレットパソコン紛失)

腰越保育園で5歳クラス児童の発達や成長の記録25名分紛失

鎌倉市役所職員の道路交通違反

避難行動要支援者意向確認回答書

勤務中に飲酒 ←2015年2月記事

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

職員の網紀粛正(2015年9月14日)
 ↑ 市長の宣言ですが全く意味なし

松尾市長に対して猛省を求める決議
 ↑ 反対した議員は誰か?

・市議会 平成28年2月定例会 長嶋竜弘一般質問
1 市長の政治姿勢

音が大きいのでご注意ください!

市長が北鎌倉踏切で一時停止不停止、市民を危険な目にあわせた。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (4)

2016年9月11日 (日)

◆鎌倉★情報館 カテゴリー別入口

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉★情報館ブログ←本館ブログ

鎌倉★情報館facebook←最新季節情報

鎌倉勝手にフィルムコミッション

鎌倉駅ボランティアガイド

当ブログ季節情報TOP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2016年9月10日 (土)

◆平成28年度鎌倉の海水浴客は約69万2千人

1
↑クリックで拡大

 

2

 

 


↑クリックで拡大

 

※鎌倉市HPは こちら


 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

 

 

鎌倉★情報館facebook←最新季節情報

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鎌倉勝手にフィルムコミッション

 

 

 

 

 

 

鎌倉駅ボランティアガイド

 

 

 

 

災害復興交流団体・鎌倉とどけ隊

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2016年9月 9日 (金)

◆資生堂跡地の活用について

・三菱地所レジデンスが400戸のマンションを建てるそうです。
・5,200㎡の土地が鎌倉市に寄付されます。

 詳細資料は こちら

 鎌倉市HPは こちら


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2016年9月 8日 (木)

◆女性の活躍を応援しょうと言う企画を松尾市長に潰された!

安倍昭恵総理夫人を迎えてのシンポジウムを、私が発案して市民の方に繋いで頂き、担当課長から提案してもらいましたが、「市が特定政党を応援していると捉えられかねない」との理由で断られました。

日本のFirst Ladyから話を聞けるチャンス」を松尾市長が潰したのです。
具体的な対案も無く、女性の管理職を増やす訳でも無く、女性の活躍を応援する事への松尾市長のやる気は全く感じられません。

※女性が活躍できるまち みのかも(事例として紹介しました)
http://www.jaycee.or.jp/toprunner/download/caminho.pdf

※司会の小谷あゆみさんブログ(べジアナ)
http://ameblo.jp/ayumimaru1155/entry-12166343559.html

それについて文書質問の質問と回答です

.

◆「女性が活躍できるまちかまくら 」に関する質問主意書

1 質問の内容

「女性が活躍できるまちかまくら」を目指して、別紙の「女性が活躍できるまちみのかも」のようなシンポジウムを企画して、市民の方から提案していただいた。
担当課もやる方向で考えてくれていたが、「政治的で実施は難しい」と言うよくわからない理由をつけて、開催できないとの回答をいただいたが、「政治的で実施は難しい」と言う理由は全くわからないので、わかるように説明いただきたい。

また、首長や議員などが鎌倉市の様々な行事に出席されているが、それは「政治的」では無いのか、何処が違うのか、明確な説明をお願いいたします。
また、国県の「女性が活躍できるように応援してゆく」と言う考え方に逆行するような判断を何故するのか良くわからない。

「女性が活躍できるまち」をつくっていくには、政治家が自らリーダーシップを取り、進めていかないと形成できるものではない。だからこそ政府が動いて「女性活躍推進法」をつくり、黒岩知事も「かながわ女性の活躍応援団」を結成して別紙の「応援団行動宣言」までされたのではないかと思うが、市長は今回それと逆行した態度を取られたわけであるが、どういう理由があってそういう態度をとられるのか、明確に働く女性の皆さんが納得できるようにご回答頂きたい。

さらに、鎌倉市民にとって「日本国のFirst Ladyから話を聞ける大きなチャンス」を松尾市長が奪った事になりますが、「女性が活躍できるように応援してゆく」為のゲストとしてこれ以上の方は国内ではいらっしゃらないと言えるような方のシンポジウムを、「政治的」と言う良くわからない理由で断るのでしたら、市長として「女性が活躍できるまちかまくら」を構築してゆく為の具体的な対案を提示してください。

 最後に、ご提案いただいた市民の方にはある会合の席では、前向きにやりましょうと答えられたと聞いていますが、何故裏返って出来ない事になったのか、ご提案いただいた市民の方に失礼だと思わないのか。明確なお答えをお願いいたします。

2 質問の理由

女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)が平成27年8月28日に国会で成立、神奈川県も黒岩知事を団長とした神奈川にゆかりの深い企業のトップ10人によって「かながわ女性の活躍応援団」を結成して、平成27年11月5日の結成式で「応援団行動宣言」をして、女性が活躍できる体制を国県をあげて整えてきた。

 そういった中で、誰もが「話を聞いてみたい」と思える「First Lady」による基調講演は、多くの鎌倉市民にとって話を聞ける大きなチャンスであり、その後の「女性が活躍できるまちかまくら」のまちづくりについても前進してゆく事が大変期待できるものである。

しかし今回の「政治的」と言うよくわからない理由をつけて、国県の活動に逆行するとともに、鎌倉市民にとって「First Ladyから話を聞ける大きなチャンス」を奪った松尾市長の判断は、到底納得できるものではない。

 市長として、政治家として「女性が活躍できるまちかまくら」を市民の皆様と創ってゆく考え方を、議会ではそれなりに答弁はされているが、自らリーダーシップを取り真検に取り組んで行こうと考えているとは思えない今回の判断について考え方を伺いたい。

3 答弁を求める者

 市長
.

↓↓↓ 答弁はこちら ↓↓↓

Photo

↑クリックで拡大

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋 Facebookページ←この他の行政情報

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

・地下アイドルにわいせつ行為地主教諭逮捕 

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2015/08/post-fd37.html

地主教諭再逮捕

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2015/09/post-dff0.html

白紙請求書&期限切れワクチン問題-

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2015/09/post-a73b.html

白紙請求書&期限切れワクチン問題-② 

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2015/09/post-89c7.html

・白紙請求書問題-

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2015/10/---72cf.html

職員の懲戒処分他(アルバイトをしていた、タブレットパソコン紛失)

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2015/09/post-15c8.html

前組合委員長遅刻で懲戒処分 

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2015/09/post-2a1f.html

・避難行動要支援者意向確認回答書

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2015/10/--ee58.html

・組合不法占拠

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2015/10/--a41b.html

・定期代不正受給が発覚-

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2016/03/post-163d.html

・定期代不正受給が発覚-

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2016/08/--6fcb.html

・収納金(つり銭)の不適切な取り扱いについて

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2016/08/post-c36b.html

・腰越保育園で5歳クラス児童の発達や成長の記録25名分紛失

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2016/08/25-e3db.html#_ga=1.134835126.698687590.1415435762

・鎌倉市役所職員の道路交通違反

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2016/03/post-f6ff.html

・生活保護費窃盗事件-

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2016/04/post-5427.html

・生活保護費窃盗事件-

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2016/05/post-9ec8.html

・不適切な事務処理調査委員会

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2016/07/9-f452.html

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


・鎌倉市の市長・職員・議員の給与く上げる条例が可決

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2016/03/post-6c52.html

・職員の網紀粛正
http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2015/10/post-8c87.html

・松尾市長に対して猛省を求める決議

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2016/07/post-0813.html

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2016年9月 7日 (水)

◆鎌倉市議会9月定例会議会

 ↑クリック

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市議会HP

9月定例会詳細

各議員一般質問

市長提出議案

議会中継

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2016年9月 6日 (火)

◆鎌倉市/コンプライアンス推進参与の設置について

私と仲間の議員でずっと言ってきた事ですが、コンプライアンスについてやっとこういった対応をする事になったようです。

 

1

 

 


↑クリックで拡大

 

2

 

 


↑クリックで拡大


上記の8月31日14時~16時半に開催されました、大久保参与による市役所職員向けの「コンプライアンス講演会」に参加させて頂きました。

 

Img561

 

 


↑クリック

 

 

 

大久保参与は「役人の不祥事が得意」と自らおっしゃる方ですが、正に「筋金入り」の人物で、探しても中々見つからない、すごい方に来ていただけたのではないか?と感じました。

 

お話しの中で何度も繰り返し言われていたポイントは2っつです。

 

・自分ごと化する

 

・ビジョンを共有化する

そして解決策を考える対応力が求められるが、「対話」によって解決するしか無いと言われていました。

 

 

 

2時間半におよぶお話しの中身は、私が8年間の議員生活のなかでずっと言ってきた事をまとめていっていただいたようで、とてもすっきりした気分になれました。

大久保参与の今後の参与としての活動対して、中澤議長と共に全面的にバックアップさせていただくと共に、御指導いただき「鎌倉市役所の正常化」に共に取り組んでいきたいと考えております。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 ↑一連の不祥事で108名の処分

 

 

 

 

 

 ↑PDFで19枚ございます

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

★松尾市政一連の不祥事

 

マイナンバーカード交付申請書の誤配布

 

10月に発生した5件の不祥事

 

地下アイドルわいせつ行為地主教諭逮捕 

 

地主教諭再逮捕

 

白紙請求書&期限切れワクチン問題-①

 

 

 

白紙請求書&期限切れワクチン問題-② 

 

 

 

白紙請求書問題-

 

職員の懲戒処分他(アルバイトをしていた、タブレットパソコン紛失)

 

前組合委員長遅刻で懲戒処分 

 

避難行動要支援者意向確認回答書

 

組合不法占拠

 

定期代不正受給が発覚-

 

定期代不正受給が発覚-

 

収納金(つり銭)の不適切な取り扱いについて

 

腰越保育園で5歳クラス児童の発達や成長の記録25名分紛失

 

鎌倉市役所職員の道路交通違反

 

生活保護費窃盗事件-

 

生活保護費窃盗事件-

 

 不適切な事務処理調査委員会

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

鎌倉市の市長・職員・議員の給与く上げる条例が可決
 
↑この状況で給与を上げる狂った市長とそれを認める議会

 

 

 

職員の網紀粛正(2015年9月14日)
 ↑ 昨年の市長の宣言ですが全く意味なし

 

松尾市長に対して猛省を求める決議
 
↑ 猛省の必要なしと言った議員は誰か?
    以前与党こそ厳しくあれと言った議員が反対しています。

 

 

 

音が大きいのでご注意ください!

 

 

 

鎌倉市議会 平成28年2月定例会 長嶋竜弘一般質問

 

1 市長の政治姿勢

 

 

 

コンプライアンスの質問で、松尾市長が北鎌倉の踏切で一時停止不停止の道路交通法違反で、市民の方を危険な目にあわせた事を自ら答弁しています。

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

鎌倉の社会福祉法人運営の障害者施設で性的虐待、不適切経理、転落事故など発覚

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

ラファエル会、鎌倉市議会に「宣戦布告」か?

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

ラファエル会理事会へ家族会からの要望書

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-①

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-②

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-③

 

鎌倉駅東口観光案内所移設オープン

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

 

スーパー便利な鎌倉リンク集

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

| コメント (0)

2016年9月 5日 (月)

◆鎌倉市 倒木で通行規制 市道佐助隧道付近

14192075_1101849026570080_249450415
↑クリックで拡大

 

 

 

 

 

 

 

新佐助トンネル手前で倒木。

市内大渋滞。大パニック。

7時50分頃に倒れたとの事です。

 


現場の様子写真

 

渋滞の状況写真

交通情報

鎌倉市HP

カナロコ/神奈川新聞記事

行政からの情報・写真提供

通行止め解除・片側交互通行

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

 

 

 

鎌倉★情報館facebook←最新季節情報

​​​facebook鎌倉情報館アルバム​​←最新​鎌倉花の写真

 

 

 

 

災害復興交流団体・鎌倉とどけ隊

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

 

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

 

鎌倉市台風大雨洪水情報

 

鎌倉市地震津波情報

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

| コメント (0)

2016年9月 4日 (日)

★鎌倉ミュージアム展示 9月

Img545
↑第60回鎌倉市民文化祭

Webは こちら


★鎌倉ミュージアム展示
(国宝館、文学館、川喜多映画記念館、鏑木清方記念美術館)

Img314
↑ ミュージアムめぐりスタンプラリー

Img315
↑ 台紙は鎌倉駅東口案内所などで貰えます

Img454
↑ クリック 


鎌倉文学館

 
Img563
↑クリックで拡大

Img565
↑クリックで拡大

鏑木清方記念美術館

Img566_2

↑クリックで拡大

Img480 
↑ クリック  Webはこちら  

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

★鎌倉お勧め寺社史跡by鎌倉情報館

★鎌倉人気スポット
1
鶴岡八幡宮
2
高徳院大仏
3
建長寺
4
銭洗弁財天宇賀福神社
5
長谷寺

鎌倉五山 
1
位、建長寺    
2
位、円覚寺    
3
位、寿福寺   
4
位、浄智寺   
5
位、浄妙寺           

★鎌倉らしい趣きのあるお寺           
1
瑞泉寺…夢窓疎石作庭園                      
2
妙本寺…深山幽谷の趣                    
3
浄智寺…参道が美しい
4
明月院…別名あじさい寺             
5
寿福寺…参道が美しい           

★鎌倉で四季の花の咲くお寺 
1
海蔵寺…海棠,さつき,花菖蒲,はぎ,紅葉    
2
龍宝寺…紫木蓮,,芍薬,コスモス,冬桜                   
3
東慶寺…梅,イワタバコ,シオン,紅葉                 
4
英勝寺…梅,ふじ,彼岸花,はぎ                 
5
瑞泉寺…水仙,,桜紫陽花,紅葉,冬桜  


★鎌倉で特徴のあるお寺 
1
覚園寺…境内を案内 してくれる
2
光明寺…山門、蓮庭園、石庭
3
報国寺…別名竹寺
4
浄妙寺…茶室、洋館レストラン 
5
杉本寺…鎌倉最古の霊場

★鎌倉穴場の寺社  
1
称名寺(今泉不動)…陰陽の滝
2
覚園寺…境内案内に参加
3
龍宝寺…花の寺
4
五大堂明王院…かやぶきの本堂
5
由比若宮(元八幡)…元の八幡宮はこちら

★鎌倉外国人人気スポット
1
高徳院大仏
2
鶴岡八幡宮
3
報国寺
4
建長寺
5
若宮大路 

★鎌倉でお子様向けの場所     
1
江ノ電乗車(稲村ガ崎~江ノ島)  
2
高徳院大仏     
3
小町通り商店街      
4
おもちゃのちょっぺー     
5
由比ガ浜海岸

鎌倉十三仏霊場
鎌倉二十四地
鎌倉三十三観音霊場
鎌倉十三仏めぐり

鎌倉七福神巡り
鎌倉ご利益別の寺社
鎌倉の切通し 

お寺で体験(座禅・写経・法話・お茶・精進料理など)

 

★寺社史跡HP 


 鶴岡八幡宮高徳院大仏光明寺長谷寺報国寺

  建長寺円覚寺佛日庵東慶寺光照寺 瑞泉寺

 

 収玄寺満福寺成就院荏柄天神社鎌倉宮  


 五大堂明王院葛原岡神社大巧寺薬王寺

 

鎌倉シニア通信 お寺さんリスト ←隠れた名刹の訪問記

★宗教法人名簿 神奈川県HP



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


鎌倉★情報館facebook←最新季節情報



| コメント (0)

★鎌倉寺社史跡 by鎌倉情報館

★鎌倉駅東口エリア
鶴岡八幡宮…参拝客が一番多い
  本宮・若宮・丸山稲荷社・白旗神社・旗上弁天社・祖霊社・今宮
志一稲荷(雪ノ下2丁目)
*愛宕社(雪ノ下2丁目)…地図
岩窟不動尊
御谷・二十五坊跡
正一位稲荷(雪ノ下2丁目)
宝戒寺…七福神毘沙門天、別名はぎ寺
*東勝寺跡(腹切りやぐら)…地図
*紅葉山やぐら(小町3丁目)…地図
妙隆寺…七福神寿老人
日蓮辻説法跡…日蓮が法華経の教えを説いた地
大巧寺…安産の神様、別名おんめ様 
本覚寺…七福神恵比寿様、日蓮分骨堂、東身延
若宮大路・段葛…鎌倉の都市造りの中心 
宇津宮辻子幕府跡…鎌倉幕府が2番目に移った所
*宇津宮稲荷…宇津宮辻子幕府跡
蛭子神社(小町2丁目)
若宮大路幕府跡…鎌倉幕府が最後にあった場所
巨福呂坂切通し…七切通しの一つ
旧川喜多邸…川喜多夫妻宅
青梅聖天社(雪ノ下2丁目)
大佛次郎邸

★鎌倉駅西口エリア
合鎚稲荷(扇ガ谷1丁目)
*正宗稲荷神社(扇ガ谷1丁目)…地図
巽神社(扇ガ谷1丁目)
八坂大神(扇ガ谷1丁目)
寿福寺…鎌倉五山第三位、北条政子の墓
英勝寺…唯一の尼寺、大田道灌屋敷跡
稲荷神社(扇ガ谷3丁目)
*護国寺(扇ガ谷2丁目)…地図
浄光明寺…穴場ですが四季の花の咲くいいお寺です
妙伝寺…静かな佇まいのお寺
海蔵寺…谷戸奥に佇む四季の花が咲くお寺
岩船地蔵堂…大姫の守本尊が祀られている
薬王寺…参道の桜がみごと
諏訪神社(御成町)
佐助稲荷神社…朱塗りの鳥居があざやか
葛原岡神社…桜と紅葉の名所源氏山にある
銭洗弁財天宇賀福神社…名水でお金を洗うと増える
六地蔵…由比ガ浜商店街にある
化粧坂切通し…七切通しの一つ
亀ヶ谷坂切通し…七切通しの一つ
氏山…桜や紅葉の名所として人気

★金沢街道エリア
源頼朝の墓…鎌倉駅徒歩約23分・またはバス利用
白旗神社(西御門2丁目)
大蔵稲荷(雪ノ下4丁目)
大倉幕府跡…鎌倉幕府が最初にできた所
来迎寺(西御門)…ご利益の多いお寺
八雲神社(西御門1丁目)
荏柄天神社…学問の神様菅原道真を祀る
鎌倉宮…大塔宮護良親王を祀る
覚園寺…仏像彫刻の多彩さは鎌倉有数
永福寺跡(二階堂)…地図 
瑞泉寺…花の寺として名高い
杉本寺…鎌倉石の階段がある最古のお寺
報国寺…別名竹寺
旧華頂宮邸…(鎌倉駅徒歩約37分・またはバス利用)
浄妙寺…鎌倉五山第五位
*鎌足稲荷神社…浄妙寺境内
*本寂堂(三宝荒神)…浄妙寺境内
熊野神社(浄明寺3丁目)
五大堂明王院…趣のある穴場のお寺  
*はじめ弁天(十二所)…地図
*松久寺(浄明寺5丁目)…地図 
光触寺…ふじの花の名所
*大江稲荷(十二所)…地図
十二所神社…いちょうの紅葉がみごと
*熊の神社…地図
獅子舞
朝比奈切通し(朝夷奈切通し)…七切通しの一つ

★北鎌倉エリア
建長寺…鎌倉五山第一位
*巨福稲荷大明神…建長寺境内
第六天社(山ノ内)
円覚寺…鎌倉五山第二位
八雲神社(山ノ内)
東慶寺…別名縁切り寺
浄智寺…鎌倉五山第四位、七福神布袋尊
明月院…別名あじさい寺
*長寿寺(山ノ内)…地図
円応寺…運慶作の閻魔大王像がある
光照寺…山門にキリスト教のくるす紋が掲げられている

★長谷エリア
長谷寺…長谷観音、七福神大黒天様
*かきから大明神…長谷寺
収玄寺…隠れた四季花の咲くお寺
光則寺…日朗上人が幽閉されていた土牢跡がある
甘縄神明神社…鎌倉最古の神社
高徳院大仏…鎌倉のシンボル
御嶽大神(長谷2丁目)
大太刀稲荷神社(長谷2丁目)
稲荷神社(長谷2丁目)
御霊神社…七福神福禄寿、別名権五郎神社
虚空蔵堂…南無虚空蔵菩薩の白いのぼり旗が絵になる
成就院…あじさいと由比ガ浜の眺望で有名 
極楽寺…江ノ電の駅名にもなっているお寺
導地蔵(極楽寺2丁目)
熊野新宮(極楽寺2丁目)…地図
月影地蔵堂…木彫りの観音様
極楽寺坂切通し…七切通しの一つ
大仏坂切通し…七切通しの一つ
浅間神社(長谷5丁目)
鎌倉文学館
由比ガ浜

★大町エリア
妙本寺…駅から近いが深山幽谷の趣のある寺
*蛇苦止明神(大町1丁目)…地図
常栄寺…別名ぼたもち寺
八雲神社…厄除開運
*妙法教会(大町1丁目)…地図
教恩寺(大町1丁目)
延命寺…下馬交差点すぐの所にある
別願寺…ふじの花がみごと
安養院…北条政子法名の寺でつつじの花の名所
上行寺…名工左甚五郎の龍の彫刻がある
大宝寺…常陸の御家人・佐竹氏の屋敷跡
妙法寺…別名こけ寺の愛称で親しまれている
安国論寺…立正安国論が書かれた草庵跡
名越大黒堂(大町4丁目)
本興寺…日蓮上人が辻説法を行った地
辻の薬師堂(大町2丁目)
名越切通し…七切通しの一つ
釈迦堂口切通し…鎌倉景観100選切通し

★材木座エリア
長勝寺…日蓮が草庵を結んだ所のひとつと
由比若宮(元八幡)…源氏と鎌倉の起源
妙長寺…最近建て直して新しくなった
来迎寺…ミモザの花の名所
五所神社(材木座2丁目)
*実相寺(材木座4丁目)…地図
*向福寺(材木座3丁目)…地図
*音松稲荷大明神(材木座3丁目)…地図
*啓運寺(材木座3丁目)…地図
九品寺…新田義貞本陣跡
補陀落寺…別名たつまき寺
光明寺…浄土宗大本山
*稲荷神社…光明寺境内
秋葉大権現(材木座6丁目)…地図
蓮乗院…格天井絵と板襖絵がみごと
千手院光明寺塔頭
和賀江島…日本に現存する最古の築港遺跡

★大船エリア
常楽寺…大船の地名の由来のお寺
成福寺…鎌倉に入り横須賀線から最初に見える
多聞院…お寺の建物の外観が美しい
*熊野神社(大船)…地図
高野の切通し…鎌倉景観百選の切通し
白山神社…隠れた紫陽花の名所
称名寺(今泉不動)…鎌倉最大の滝陰陽の滝がある
*金仙地蔵尊(今泉台2丁目)…地図
*山蒼稲荷(大船2丁目)…地図
*五社稲荷神社(岩瀬)…地図
大長寺…徳川家康の愛したお寺
*西念寺(岩瀬)…地図
厳島神社(小袋谷)
*小八神社(台)…地図
*稲荷神社(台)…地図
神明神社(台)
*水天宮(台5丁目)…地図
正一位三孫稲荷 (台)
大船観音寺JRのホーム・電車から見える大船のシンボル
*黙仙寺(岡本1丁目)…地図
*慈光堂(岡本1丁目)…地図
*神明社(岡本1丁目)…地図
*日枝神社(岡本1丁目)…地図
*塩釜神社(台1丁目)…地図
*玉泉寺(玉縄3丁目)…地図
龍宝寺…しゃくやくの花の名所
*諏訪神社(植木)…地図
久成寺…建て直して新しくなった
貞宗寺…梅の花の名所
*円光寺(植木)…地図

★腰越エリア
満福寺…源義経ゆかりのお寺
小動神社…展望台から海の眺めがすばらしい
*浄泉寺(腰越2丁目)…地図
本龍寺(腰越2丁目)
東漸寺(腰越2丁目)
妙典寺(腰越2丁目)
*本成寺(腰越2丁目)…地図
*観行寺(腰越2丁目)…地図
*諏訪神社(腰越2丁目)…地図
*本行寺(腰越3丁目)…地図
宝善院…隠れたつつじの名所
*法源寺(腰越5丁目)…地図
*霊鷲寺(腰越5丁目)…地図
常立寺…江ノ島近くの梅の花の名所
龍口寺…日蓮宗龍ノ口法難の地

★モノレール沿線
山崎天神(北野神社…学問の神様菅原道真を祭る
*妙法寺(山崎)…地図
*昌清院(山崎)…地図
泉光院(上町屋)
天満宮(上町屋)
大慶寺…関東十刹の一つ
*駒形神社(寺分1丁目)…地図
東光寺(寺分1丁目)
*等覚寺(梶原1丁目)…地図
*御霊神社(梶原1丁目)…地図
仏行寺…つつじの名所
*三島神社(笛田3丁目)…地図
青蓮寺…別名鎖大使
熊野神社(手広)
*稲荷神社(手広)…地図
龍口明神社…江の島の創世伝説に登場する神社
*経六稲荷(腰越・津)…地図
谷戸坂の切通し…鎌倉景観百選切通し
★その他のエリア
*鎌倉山神社(鎌倉山2丁目)…地図
*妙法寺(鎌倉山1丁目)…地図
円久寺(常盤)
八雲神社(常盤)
子守神社(笛田5丁目)
おばけトンネル(極楽寺4丁目)
*北条氏常盤亭跡(常盤)…地図
白山神社(稲村ガ崎1丁目)
*本化妙宗聯盟(稲村ガ崎1丁目)…地図
霊光寺(七里ガ浜1丁目)
*顕証寺(七里ガ浜2丁目…地図

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉★情報館facebook←最新季節情報

| コメント (0)

2016年9月 2日 (金)

◆旧図書館耐震診断Is値0.09と言う極めて低い数値

鎌倉市旧図書館耐震診断資料

Img562

↑クリックで詳細表示

耐震指標Is値 0.09と言う極めて低い数値が出ています。

※耐震診断の基準(is値)説明
http://www.taishin-jsda.jp/is.html

建築面積約150㎡、延べ面積328㎡を、概算2億5千万円(これよりはるかにかかると思われる)かけて保全する事になるそうです。

用途は子どもの家です。

なぜ、莫大な費用を使って、極めて低いIs値が出たうえ、子どもの家として使い勝手が悪い建物を残す必要があるのか?

本当に子ども達の為になるのか?
非常に疑問を持たざるを得ません。

.

大阪木材仲買会館

1

こういった事態がわかった以上、私は写真のような建物を新しく建てたほうがいいのではないか?と思います。

一昨年建設常任委員会で視察した時のブログを是非ご覧ください。

・2014年建設常任委員会視察ブログ
http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2014/10/20142-7faa.html

・国内初の“耐火木造オフィスビル”「大阪木材仲買会館」
http://gcgc.jp/report/mokuzai-nakagai.html

・大阪木材仲買会館新築
http://www.sendo-shien.jp/24/case/download/jirei17.pdf
・事業費383,000千円(補助金85,700千円)
・建築面積約437㎡、延べ面積1,027㎡

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2016年9月 1日 (木)

◆鎌倉市/9月の市民相談

Photo
↑クリックで拡大

Photo_2
↑クリックで拡大



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »