◆鎌倉市一連の不祥事・不適切な事務処理
※松尾市政一連の不祥事(平成29年1月11日更新)
↑12月22日市議会全員協議会
・合計47名の処分発表(PDF資料あり)
・定期代不正受給がまた7名発覚(3名処分)
・観光商工課のキャビネットから現金・商品券等見つかる
↑ PDFで19枚
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3
鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3
鎌倉市に本部がある「社会福祉法人ラファエル会藤野薫風」で入所者がゴム手袋を飲み込み窒息死
鎌倉の社会福祉法人運営の障害者施設で性的虐待、不適切経理、転落事故など発覚
ラファエル会、鎌倉市議会に「宣戦布告」か?
ラファエル会理事会へ家族会からの要望書
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-①
・鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-②
・鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-③
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
28年2月元委員長は退職
28年8月に元委員長を公文書改ざんで告訴
・組合不法占拠問題-② 訴訟
・組合不法占拠問題-③ 和解
→ わたり解消への戦い12回シリーズ(2014年9月議会)
・職員の懲戒処分他(アルバイトをしていた、タブレットパソコン紛失)
・勤務中に飲酒 ←2015年2月記事
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ・職員の網紀粛正(2015年9月14日)
↑ 市長の宣言ですが全く意味なし ・松尾市長に対して猛省を求める決議
↑ 反対した議員は誰か?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ・職員の網紀粛正(2015年9月14日)
↑ 市長の宣言ですが全く意味なし ・松尾市長に対して猛省を求める決議
↑ 反対した議員は誰か?
・市議会 平成28年2月定例会 長嶋竜弘一般質問
1 市長の政治姿勢
音が大きいのでご注意ください!
市長が北鎌倉踏切で一時停止不停止、市民を危険な目にあわせた。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・長嶋竜弘HP←各Web入口あり
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「鎌倉季節情報」カテゴリの記事
- ◆鎌倉紅葉パーフェクトガイド2024(2024.12.01)
- ◆鎌倉紅葉パーフェクトガイド2024(2024.11.24)
- ◆鎌倉紅葉パーフェクトガイド2024(2024.11.17)
- ◆鎌倉紅葉パーフェクトガイド2024(2024.11.10)
- ◆暴露TV第114回 /21時~生放送/紅葉特集(2024.11.13)
コメント
福祉センター2階。地区社協活動室の右隣にある相談室について。
なぜ 南京錠を付けているのか。
部屋の鍵が壊れているのか。
そもそも 鍵を掛けなくてはいけない部屋なのか。
だが 日中は施錠をしていない上にドアが開いている時がある。
更に、 多くの人の出入りがある。
食べ物(お菓子など)が置いてある。
冷蔵庫が置いてある。
市の建物にも関わらず、決まった社協の職員がこの部屋の南京錠の鍵を持ち、私物化していると聞いている。
この事に疑問を持たずにいられない。
投稿: k.y | 2016年9月29日 (木) 19時08分
情報ありがとうございます。
ご指摘の部屋について本日健康福祉部の部長に調査をしてもらいました。
部屋のやりくり等の都合があり、子育て支援センターが移転するまでの平成29年秋ごろまで現在の使用状況になるとの事ですが、疑義を持たれないように適切な管理をするように指導していただいたので、対応としては現状はそれでよろしいのではないかと考えます。
以下、報告内容です。
↓↓↓
まず、当該相談室の使用実態ですが、鎌倉市社会福祉協議会が、日常生活自立生活支援事業や地域福祉支援室事業で使用しています。
次に、施錠につきましては、室内には書類を保管するキャビネットがあり、キャビネット自体は施錠されていますが、部屋の施錠自体がされていないこともあることを確認しました。
このことにつきましては、室内に書類等があることから、不在時の施錠の徹底を図るよう社協に要請いたしました。
また、南京錠の使用につきましては、以前、鍵が壊されることがあったことから、安全面を考
えて補助的に南京錠を使用しているとのことでした。
食べ物、冷蔵庫が置いてあることにつきましては、食事時間等、職員が休憩スペースとして使用する場合があるとのことでした。
本来、福祉センターの3階に和室があり、職員の休憩スペースとなる場所があるのですが、現在、同センターの1階にある子育て支援センターが移転するまでの間(平成29年秋ごろを予定)、障害者の基幹支援相談センターとして使用しています。
こうした事情もあり、執務スペースを休憩スペースと使用している実態があります。
ただし、市民、来訪者の眼もあることから、休憩スペースとして使用する場合にも、節度ある使用をするよう社協には要請しました。
なお、冷蔵庫の中を確認しましたが、保冷剤や麦茶のパックが保管されている以外、冷蔵庫に私物が入っている形跡はありませんでした。
以上のように、当該相談室が私物化されている様子はありませんでしたが、私物化を疑われるような使用は好ましいことではありませんので、社協には適切な使用、管理をするよう要請してまいりました。
当面、今後の社協の対応を見てまいりたいと考えています。
※担当
健康福祉部福祉総務課
内線(2363)
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/shisei/soshikiannai/kenkoufukushi.html
投稿: 長嶋竜弘 | 2016年9月30日 (金) 19時44分
ありがとうございました。
社会福祉協議会については幾つもの疑問点がありますが、それは思い過ごしかもしれません。
民間ではありますが、市役所同様 市民からの目がある事を忘れないで欲しいです。
長嶋議員のブログでも掲載している鎌倉市役所職員による定期代(交通費)の不正受給ですが、これは社会福祉協議会にも当てはまりませんか。
定期的に確認をして、その届け出通りに職員が出勤しているでしょうか。
投稿: k.y | 2016年10月 3日 (月) 18時59分
>社会福祉協議会については幾つもの疑問点がありますが、それは思い過ごしかもしれません
私も疑問点は沢山あります。
補助金が出ている外郭団体に対しては厳しいチエックが必要だと思います。
>定期代(交通費)の不正受給ですが、これは社会福祉協議会にも当てはまりませんか。
定期代の件は社会福祉協議会だけではなく、民間企業も沢山あり裁判も沢山起こっています。
役所の指導がどこまでできるか?中々難しい部分もあると思います。
その組織の労務管理の責任者が、調査と処分をどこまでやる気があるか?にかかっていると思います。
投稿: 長嶋竜弘 | 2016年10月 4日 (火) 08時37分