◆不祥事多発でも動かない議員達!
※鎌倉市の不祥事が21日また3件明らかに
①職員が勤務中横浜まで公用車を私的利用
②生活保護費受給者のタクシー代12,600円を自費で払う
③エネルギーの使用の合理化等に関する法律の定期報告の誤送付
⇒詳細は 10月23日ブログ をご覧ください
※昨年から調査をしている一連の不祥事案件
生活保護費窃盗事件、期限切れワクチン問題、白紙請求書問題、
※我々の会派の上畠議員が9月の決算特別委員会で指摘して発覚
①ラファエル会問題
労働基準監督署へ無届けで宿直をやらせていた結果、最低賃金の1/3程度の時給で勤務させていた。
②観光協会問題
観光案内所で雇用契約を書面で残さないで勤務させていた「労働基準法第15条違反」と正当な理由が無いのに実質解雇となる「雇い止め(更新拒絶)」をした。
.
一連の不祥事はすべて観光厚生常任委員会が所管。
観光厚生常任委員会所属は所管委員会として何もやっていない。
委員長の日向議員は、不祥事多発している状況下に自ら手を挙げて委員長になっているのに、不適切な事務処理調査委員会の傍聴すら来ない。
役所に来て一連の問題を職員とやりとりしている姿さえ見ない。
当然ですが委員会を議会閉会中でも開催するべき状況なのに何もやらない。
委員長としてそう言う事でいいのでしょうか?
我々の会派「公正と法」以外の会派の議員は、一連の不祥事・不適切な事務処理について、全くと言っていいほど何もやっておりません。それどころか、市長推薦議員から『議会が犯人探しをしている傾向は如何なものか』と言う呆れた発言まで観光厚生常任委員会で飛び出した。
市民の皆様、こういう事でいいのでしょうか?
.
※不祥事多発でも動かない議員達、政治の腐敗が著しい!
政治の腐敗とは、政治家が賄賂を取ることじゃない。
それは個人の腐敗であるにすぎない。
政治家が賄賂を取ってもそれを批判することができない状態を、政治の腐敗というんだ。
(出典:銀河英雄伝説キャラ:ヤン・ウェンリー)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★松尾市政一連の不祥事
・職員の懲戒処分他(アルバイトをしていた、タブレットパソコン紛失)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・鎌倉市の市長・職員・議員の給与く上げる条例が可決
↑この状況で給与を上げる狂った市長とそれを認める議会
・職員の網紀粛正(2015年9月14日)
↑ 昨年の市長の宣言ですが全く意味なし
・松尾市長に対して猛省を求める決議
↑ 猛省の必要なしと言った議員は誰か?
以前与党こそ厳しくあれと言った議員が反対しています。
音が大きいのでご注意ください!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3
③鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題
鎌倉市に本部がある「社会福祉法人ラファエル会藤野薫風」で入所者がゴム手袋を飲み込み窒息死
鎌倉の社会福祉法人運営の障害者施設で性的虐待、不適切経理、転落事故など発覚
ラファエル会、鎌倉市議会に「宣戦布告」か?
ラファエル会理事会へ家族会からの要望書
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-①
・鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-②
・鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-③
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・長嶋竜弘HP←各Web入口あり
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「不祥事」カテゴリの記事
- ◆鎌倉市役所不祥事2023第4弾・メール文の誤送信について/ケアレスミス多発はマスクによる酸欠疑い(2023.03.20)
- ◆鎌倉市役所不祥事2023第3弾・障害者手帳の誤送付について(2023.03.09)
- ◆鎌倉市役所不祥事2023第2弾・電子メールアドレスの流出について(2023.03.06)
- ◆第69号 損害賠償請求事件の和解について(植木剪定材処理の不正)委員長報告(2023.03.04)
- ◆植木剪定材処理の不正について⑮損害賠償請求事件の和解(2023.02.27)
コメント