◆大型観光バス
写真は県道藤沢鎌倉線の長谷の起点の交差点です。
大仏方面から国道134号線にバスが出て行くには大変苦労します。
この状況は近隣を通行する歩行者にとっても危険です。
県道を海まで真っ直ぐ抜く為に神奈川県が用地の買収済みなのですが、近隣住民から反対にあって工事ができない状況です。
大仏前の大型観光バスによる渋滞の問題も合わせて解決に向けて、道路工事の交渉を今一度近隣住民とするのか、大型観光バスの規制をするのか、別途駐車場を設置するのかなど、神奈川県は来年度に向けて予算確保を考えなければならない時期だと思うので、きちんと結論を出していただきたいと思います。
2020年に向けて右肩上がりの観光客への対応は待ったなしです。
このまま放置されてはこまります。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
小坪海岸トンネルの通行止めは11月18日(金)午後4時ごろ開放する見込みです。
↑クリック
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「交通問題」カテゴリの記事
- ◆危険で大迷惑な行列店舗(2022.11.22)
- ◆自転車3人乗りは危険、辞めるべき❗(2022.04.12)
- ◆2021年鎌倉GWの様子(2021.05.05)
- ◆道路を荷捌き所に使う宅急便屋(2020.10.26)
- ◆北鎌倉隧道の早期通行再開についての要望書(2020.10.21)
コメント