« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »

2017年1月

2017年1月31日 (火)

◆平成29年1月臨時会

平成29年1月臨時会のお知らせ

  • 平成29年1月臨時会は、1月27日(金曜日)に開会し、同日閉会しました。

審議日程等

会期

1月27日(金曜日)

日程

月日

本会議

摘要(本会議)

1月27日

(13時00分)

本会議

議案の審議

議案の上程

議案の採決

 

審議議案・議決結果

市長提出議案

市長提出議案の詳細(過去の議案もご覧になれます。)

議案

番号

件名

審議状況、議決結果等

(括弧内は議決月日)

第87号

工事請負契約の締結について

本会議において原案可決(総員賛成)(平成29年1月27日)

第88号

工事請負契約の変更について

本会議において原案可決(総員賛成)(平成29年1月27日)

 

議員提出議案

議会議案

番号

件名

審議状況、議決結果等

(括弧内は議決月日)

第35号

総務常任委員会への調査権の委任及び調査に要する経費について(PDF:109KB)

本会議において原案可決(総員賛成)(平成29年1月27日)

第36号

観光厚生常任委員会への調査権の委任及び調査に要する経費について(PDF:109KB) 本会議において原案可決(総員賛成)(平成29年1月27日)

第37号

社会福祉法人の助成に関する条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:116KB) 本会議において原案可決(賛成多数)(平成29年1月27日)

 

議会トップページへ

| コメント (0)

2017年1月30日 (月)

◆溢れる人、渋滞の列、再三の指摘にも動かざること山の如し

1月29日(日)に旧鎌倉市内を3時間半程度廻りましたが、中国の春節(旧正月)大型連休の影響もあり、小町通り、八幡宮近隣、長谷近隣は集中的に混雑していました。
恐らく、鎌倉高校前駅近隣も混雑していたと思われます。

 

動画は鶴岡八幡宮三の鳥居前横断歩道 1月29日13時頃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前はこの時期は観光客は年間でも一番少ない時期でしたが、一昨年あたりから様子が変わり、中国人の観光客を中心に大変人出が多くなっています。

 

(昨年の2月の訪日外国人全体でおよそ189万人。その中で春節に関連した国の合計は157万人)

 

 

 

 

歩行者の安全対策や急増する外国人観光客の対応を再三指摘していますが、言葉だけで全く対応できていない松尾市政。

来年度予算にどれだけ反映されているか?
予算審議をしかっりしなければなりません。

 

場合によっては対応策の修正予算も議会として考えるべきである。

 

 

そもそもですが、鎌倉の幹線道路の渋滞や歩行者の安全対策等の課題は、国道と県道なのですし、訪日外国人観光客を2020年までに4千万人にするとの目標を掲げて、観光庁が主体となってやっている事なので、国や県がもう少しきちんと考えてやっていただかなければ、鎌倉市だけで解決は難しい課題です。

 

 

 

 

 

国籍/月別 訪日外客数(2003年~2016年)

2013年外国人観光客は1,036万人⇒2016年は2,403万人ですので驚異的な伸びです。

 

 

 

 

SankeiBiz 記事

 

 

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

 

長嶋竜弘HP

 

 

 

 

スーパー便利な鎌倉リンク集

 

 

 

 

 

鎌倉市地震津波情報

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年1月29日 (日)

◆鎌倉梅の花&鎌倉冬の花 1月29日撮影アルバム

16403282_1247474608621289_699847062

↑ 海蔵寺 水仙

.

  ↑クリックでアルバムが見られます
.

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年1月28日 (土)

◆南鎌倉高校女子自転車部

Img688

 

↑クリック

私のやっております「鎌倉市勝手にフィルムコミッション」の活動の関係で、経営企画部から話しがあり、ちょっとしたアドバイスのお手伝いをさせていただきました。

正直「また極楽寺かよ~勘弁してほしいな~」と地元在住の議員としては思いましたが、昨今乱れております「自転車の交通ルールの啓発活動」を積極的にやっていただけるとの事でしたので、協力させていただきました。

| コメント (0)

2017年1月27日 (金)

◆1月27日(金) 鎌倉市議会臨時会開催

全員協議会:午前9時30分から
第3次鎌倉市総合計画第3期基本計画後期実施計画(案)について

1月臨時会:午後1時から
補正予算⇒内容、百条付与

観光厚生常任委員会・総務常任委員会連合審査会:臨時会閉会後
(社会福祉法人ラファエル会の施設管理について)

総務常任委員会協議会:連合審査会閉会後
(議題:職員の異動等について)

・インターネット生中継⇒議会中継

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年1月26日 (木)

◆鎌倉市本庁舎整備方針(素案)に対する意見募集について

鎌倉市本庁舎整備方針(素案)(PDF)←クリック

 

 

 

 

・第3章 本庁舎の整備方針

 

 

 

本庁舎は、移転して整備する方針とします。

 

 

 

 

16195749_1237277989693849_132220047

 

 

 

本庁舎整備方針(素案)がまとまりましたので市民の皆様のご意見募集中。

 

 

 

 

 

 

※提出方法等は下記HPをご覧ください ↓

 

 

 

 

 

 

 

平成29年1月24日(火曜日)~平成29年2月22日(水)【必着】

 

 

 

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

 

 

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スーパー便利な鎌倉リンク集

 

 

 

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

 

| コメント (0)

2017年1月25日 (水)

◆鎌倉市職員労働組合委員長労働委員会発言 

平成28年12月26日

 

鎌倉市不当労働行為第11回調査速記録より抜粋

 

 

281226_11

 

 

「芳賀委員長」殿

 

業務に支障を生じさせる迷惑な議員で申し訳ございません。

 

でもね、こうやってSNS、ブログ、メールマガジンをやっているから、職員の「助けてくれ~、なんとかしてくれ~」との内部通報が、公益通報制度には来なくても議員である私には沢山来るのですよ~

 

なんででしょうかね?教えてください。

 

私もサラリーマン時代「サービス残業とパワハラ」を組合に相談した経験がありますが、翌日委員長がすっ飛んで来てくれて大変心配してくれたものです。

 

本来はそういうのは組合に相談されるものではないのでしょうかね?

 

 

 

281226_11_2

 

 

 

速記録全文PDF←クリック

 

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

 

市「不法占拠」に市職労「団結権侵害」で平行線/読売新聞

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

★鎌倉市職員労働組合
kamakurasisyokuro@excite.co.jp

 

 

鎌倉市御成町18番10号

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年1月24日 (火)

◆「観光案内所雇い止め問題」面談記録情報公開請求ー①

写真は「観光案内所雇い止め問題」に関連して、市役所職員が観光案内で働いていた方々にヒヤリングした時の面談記録を「情報公開請求」で取ったものです。

 

 

 

Photo

 

ご覧の通り、まっ黒にぬりつぶされていて、何が書かれているのか全くわかりません。

 

 

 

あまりに酷いので「審査請求」をさせて頂きました。

審査請求をしても結果を頂けるのはかなり先になってしまいますが、できるあらゆる手立てを取って、問題を明らかにしてゆかなければなりません。

鎌倉市役所を相手にするのは本当に骨が折れます。

 

しかし、市の事務執行の範疇において、明確な違法行為による不利益を被っている方々がいらっしゃるので、やらなければなりません。

 

 

 

 

 

Photo_2

 

↑クリック

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

平成28年10月1日観光案内所移設オープン

 

 

 

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-①

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-②

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-③

 

雇い止め問題面談記録情報公開請求-①

 

雇い止め問題面談記録情報公開請求-②「弁明書」

 

雇い止め問題面談記録情報公開請求-③「反論」

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

 

 

スーパー便利な鎌倉リンク集

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

| コメント (1)

2017年1月23日 (月)

◆東京おもちゃ美術館

1月20日「木育」を勉強しに東京おもちゃ美術館」に行ってきました。

アルバムの写真一枚一枚にコメントと解説のリンク貼ってあるのでご覧下さい。

16142224_1232352703519711_8798705_3
今後「木育」を鎌倉で広げられたらと考えています。
まずは多くの自治体がやっているウッドスタート宣言」が出来ないか?

 

しかし~。
前向きな提案を今まで散々してきましたが、全くやる気のない何もやらない松尾市長・・・。
トップダウンで指示もなければ、ボトムアップで提案しても却下される、と某課長さんが言っていた。

 

本当、これでは職員もやる気なくなるよな~。

東京おもちゃ美術館」すばらしい施設なので是非行かれて見てください。

木は森をつくります、森は水を生み出し、生命をはぐくみ、大地をつくります。

健全な森を取り戻す事が今の日本には必要だと思います。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

女性の活躍を応援しょうと言う企画を松尾市長に潰された!

 ↑この記事是非読んでください

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2017年1月22日 (日)

◆鎌倉梅の花&鎌倉冬の花 1月22日撮影アルバム

12_1
↑光則寺
.

鎌倉梅の花&鎌倉冬の花1月22日撮影アルバム

 ↑クリック
.

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年1月21日 (土)

◆姉妹都市上田市の議員団が来鎌!

20701161

1月16日・17日姉妹都市上田市議員団の皆様に鎌倉にお越し頂きました。

ガーデンハウスで昼食後役所で歓迎式典。

その後円覚寺舎利殿などを見学。

夜は七里ヶ浜アマルフィーで歓迎晩餐会。

2日目は江ノ島のオリンピック会場をごらん頂き、134⇒若宮大路と走り、リクエストのあった、鶴岡八幡宮を見学。

若宮大路~小町通りを散策して、井上蒲鉾店で昼食。

13時に帰路につかれました。

20701163

姉妹都市の議員団の皆様が来られた時には、私は日頃のボランティアガイドの活動を活かして、毎回ガイド約として同行してご案内をさせていただいております。

上田の皆さんは海が無いので海が見られるだけでワクワクするとおっしゃっていました。

富士山も抜群に奇麗に見えたのでとても喜んでいただきました。

日頃の交流ももっと深めていきましょうとのお話しをして別れました。

20701165

20701164

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年1月20日 (金)

◆セクハラ問題について再掲載

情報リテラシーがない方々が、実態を把握せず、法令を理解せず、様々おかしな事を言われているので、再度記載しておきます。

 

セクハラ問題は私が職員から内部通報を12月28日に頂き、中澤議長に相談して、直属の上司、職員課長、副市長などにヒアリングした所、「セクハラの言動があった」と事実について認めた為、1月11日総務常任委員会協議会で委員の中澤議長が質疑をしたものです。

 

我々は直属の上司を始め多くの職員から話しを聞いておりますが、7月に起こった話ですので、すでに内容は行政も把握していたものでありますので、わからない状況で議会で取り上げたわけではありません。

 

また「厳重注意」と言う処分を受けていると言う事もご確認いただきたいと思いますが、この処分は極めて甘い処分で「鎌倉市懲戒処分に関する指針」に反する処分であります。

 

※公務員の懲戒処分
https://legalus.jp/others/administrative_agency/ed-1141

 

※鎌倉市懲戒処分に関する指針
相手の意に反することを認識の上で、わいせつな言辞等の性的な言動を行った場合⇒減給又は戒告

.

 

 

 

行政及び議会は民間とはちがい、すべて法律・条例に基づいて様々な行為を行っております。
また発言についても虚偽を行った場合罰せられると言う事をご確認いただきたいと思います。

 

今回の件含め様々出ている不祥事は、勇気ある職員の内部通報が議会側にあったものが大半であります。
理事者側が自助努力により是正させると言う見込みが無い状況の為、二元代表制の長である、中澤議長と監査委員である私長嶋が問題ありと考え、是正させる為に取り上げているものです。

 

特に職員の皆様におかれては、そのあたりを重く受け止めて頂きたいと思います。

 

.

 

 

 

 

 

※内容
平成28年7月11日に直属上司の課長が新入女性職員2人から話しを聞き、部長に相談したがすぐに扱わなかった為、課長が職員課長に事態をつげる。その後、市長、副市長に話が上がったと思われる。

 

・新人女性職員2人と直属上司次長と他部署部長の4人で一次会。
・その後女性職員の意に反して行った2次会のカラオケBOXで「次長によるセクハラの言動」 があったとの事です。
・当該次長は、通常の移動時期ではない時に、部下がいない次長として別部署に異動。その部署にはすでに2人の次長がおり、極めておかしな人事異動であったので、多くの職員が疑問に思っていた。

 

中澤議長は最初に松尾市長にこの事実について市長の口で説明してくださいと言いましたが「被害者のプライバシーにかかわる事なので」と質問に答えなかった。

 

市長が答えないので該当次長に直接質疑をしましたが、次長は行為について認めず「楽しい時間を過した」との趣旨の発言をしていました。
また、同席していた部長はおぼえていないとしらを切りました。

 

また、当初中澤議長から小磯副市長に話をした時「推定無罪ですから」、と言ったそうです。

 

行政側は被害者2人に「表にでるぞ」とプレッシャーをかけて「最低条件として当該次長を異動させる」と言う話をしたようです

 

後で聞いた話ですが、若手職員の間ではこの事実について結構知っている職員が居たとの事。

 

また、当該次長について何人もの職員から芳しくない評判を聞いています。

 

市長は「被害者のプライバシー」を理由に表にださなかったので、隠ぺいしたのではないと言い訳をしておりますが、被害者の上司から聞いている話しでは、議会で取り上げた事は好意的にとらえていてくれているとの事でありますので、被害者側に立って表にださなかった訳では無い事は明らかです。

 

また、公表はしなくても、議会に他言無用として報告しなければならない中身なので、隠ぺいしていたと言う事です。

 

↓↓↓↓↓↓

 

※鎌倉市懲戒処分に関する指針
懲戒処分を行った場合は、鎌倉市懲戒処分公表基準の定めるところにより、当該処分の内容を公表するものとする。

 

「生活保護費盗難事件」でも監査委員に隠して定期監査を受けていたと言う事実もあり、隠ぺいは恒常的に松尾市長がやっている手法であります。

 

,
※公益通報制度
鎌倉市役所には職員公益通報制度と言う制度がきちんとありますが一件も相談が来た事がありません。

 

しかし、私はもう何件も相談を受けています。
何故でしょうか?

 

答えは簡単です。
通報しても握りつぶされるので信用できないからです。

 

信用できる訳ありませんよね、議員がやっても握り潰す訳ですから。
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/syo…/kouekituuhou.html
.

 

松尾市長を今でも応援している方へ。

 

さまざまな実態をしっかり見て頂きたいと思います。
鎌倉市役所がとんでもない事になっている事を理解しないで市長を擁護していたら、このままどんどん鎌倉市は酷くなっていきます。

 

私が市役所のハラスメントの案件を職員から受けて扱うのはこれで5回目。
すべて松尾市長に相談したがうやむやされて握り潰された。
「教育長不在時のいじめ問題」「ダウン症の子どもの学童施設への入所拒否」「学童指導員へのパワハラ」「交換室でのパワハラ」「派遣職員へのパワハラ」「元副市長の喫煙問題」その他幾つかあります。

 

被害者は全て泣き寝入り。
鎌倉に住めなくなって引っ越したり、職場を去った被害者が沢山居る。

 

また1月11日総務常任委員会協議会で、過去に自殺した職員の携帯の履歴を幹部職員が自宅に行って消去した事実を遺族の方から中澤議長が聞いており、松尾市長も承知している事であるとの話しも出ていました。

 

他にも皆さんが知らない実態がたくさんあるのです。

 

私は松尾市長が市議の頃からずっと応援してきた。
彼は県会議員、市長へと登りつめた。
その過程でずっと彼をサポートしてきた。
私だって彼を信じたい、しかし・・・

 

やっている事があまりにも酷すぎます。
多くの市民、職員が被害にあっている現実を見てください。

 

どうにもならない状況で私に助けを求めて来た人達を、松尾市長に握りつぶされて救うことが出来なかった。

 

本当に悔しいです。腹立たしいです。

 

職員や住民の方々(特に自治会の役員クラスの方々)が何て言われているか、冷静に聞いてみていただきたいと思います。

 

様々な実態をきちんと把握した上で、それでも我々がおかしいと言われるなら何も言いませんが、おかしいのは間違いなく松尾市長です。

 

我々議員を悪者として祀り上げても何も改善はしないと思います。
職員は更に疲弊して鎌倉市役所はどうにもならない状況になります。

 

.

 

 

 

ハラスメントが横行している鎌倉市役所
松尾市長は今迄加害者の処分はせず、被害者がメンタルで休職した時に人事移動をかけると言う方法で、全てフタをして隠し続けてきました。
メンタル休職者は平成25年度神奈川県でナンバー1で、17市平均1.01%と比較して2.28%と飛びぬけて高い状況です。
異常な数値はハラスメントによるものが原因である可能性が高く、今回のセクハラ案件の次長の以前の部署の部下もメンタルで休職していました。
また、他にもハラスメントによる異動をかけた事例は私も数件聞いており、今回の件始めハラスメントが横行している事は、職員の間では周知の事実であると言う事です。

 

次にもやはり次長職のバワハラ発言問題が控えています。誤魔化して言い訳していても改善はされません。
まだ議会では取り上げていませんが、直属上司の部長はすでに発言を認めています。
是非、自助努力により改善をはかって頂きたいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

◆新聞各紙の報道

 

・産経 
・神奈川 

・読売 

 

 

 

◆長嶋のブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この件についての議会での質疑すべて

 


 

1月11日総務常任委員会協議会の録画中継
  ↑クリック

 

 Windows Inte rnet Explorer でご覧ください。

この件についてはお二人のブログもご覧ください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■ ネルソン・マンデラ
「人権を否定することはその人の人間性そのものを否定することだ」

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※松尾市政一連の不祥事

 

 

 

 

 

 ↑12月22日市議会全員協議会

 

 

 

 

 ・合計47名の処分発表(PDF資料あり) 

 

  ・定期代不正受給がまた7名発覚(3名処分)

 

 ・観光商工課のキャビネットから現金・商品券等見つかる

 

 

 

 

 

 ↑ PDFで19枚

 

 

 

 

生活保護費窃盗事件-

 

 

 

 

生活保護費窃盗事件-

 

 

 

 

定期代不正受給-①

 

 

 

 

定期代不正受給>-②

 

 

 

 

収納金(つり銭)の不適切な取り扱いについて

 

 

 

 

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-①

 

 

 

 

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-②

 

 

 

 

白紙請求書問題-

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

鎌倉市に本部がある「社会福祉法人ラファエル会藤野薫風」で入所者がゴム手袋を飲み込み窒息死

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人運営の障害者施設で性的虐待、不適切経理、転落事故など発覚

 

 

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

ラファエル会、鎌倉市議会に「宣戦布告」か?

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

ラファエル会理事会へ家族会からの要望書

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

議会事務局長による情報漏洩

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

地方自治法第100条調査

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

小野田理事長証人尋問

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-①

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-②

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-③

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

組合委員長44回遅刻で懲戒処分  

 

 28年2月元委員長は退職

 

 28年8月に元委員長を公文書改ざんで告訴

 

 

 

 

組合不法占拠問題-①

 

 

 

組合不法占拠問題-② 訴訟

 

組合不法占拠問題-③ 和解

 

 わたり解消への戦い12回シリーズ(2014年9月議会)

 

マイナンバーカード交付申請書の誤配布

 

10月に発生した5件の不祥事

 

 

 

 

職員の懲戒処分他(アルバイトをしていた、タブレットパソコン紛失)

 

 

 

 

 

 

腰越保育園で5歳クラス児童の発達や成長の記録25名分紛失

 

 

 

 

鎌倉市役所職員の道路交通違反

 

避難行動要支援者意向確認回答書

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勤務中に飲酒 ←2015年2月記事

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

職員の網紀粛正(2015年9月14日)
 ↑ 市長の宣言ですが全く意味なし

 

 

 

 

松尾市長に対して猛省を求める決議
 ↑ 反対した議員は誰か?

 

 

 

 

・市議会 平成28年2月定例会 長嶋竜弘一般質問

 

1 市長の政治姿勢

 

 

 

 

 

 

 

 

音が大きいのでご注意ください!

 

 

 

 

市長が北鎌倉踏切で一時停止不停止、市民を危険な目にあわせた。

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

 

 

スーパー便利な鎌倉リンク集

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年1月19日 (木)

◆工事請負契約の締結 稲村ケ崎下水道&砂押川歩道

Photo

2

1

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年1月18日 (水)

◆鎌倉市幹部職員セクハラ、松尾市長が隠ぺいするも内部告発で明るみに-④

◆新聞各紙の報道

・産経  ・神奈川  ・読売 

◆長嶋のブログ

この件についての議会での質疑すべて

1月11日総務常任委員会協議会の録画中継
  ↑クリック
 Windows Inte rnet Explorer でご覧ください。

この件についてはお二人のブログもご覧ください

■ ネルソン・マンデラ
「人権を否定することはその人の人間性そのものを否定することだ」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

※松尾市政一連の不祥事

 ↑12月22日市議会全員協議会

 ・合計47名の処分発表(PDF資料あり) 
  ・定期代不正受給がまた7名発覚(3名処分)
 ・観光商工課のキャビネットから現金・商品券等見つかる

 ↑ PDFで19枚

生活保護費窃盗事件-

生活保護費窃盗事件-

定期代不正受給-①

定期代不正受給>-②

収納金(つり銭)の不適切な取り扱いについて

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-①

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-②

白紙請求書問題-

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市に本部がある「社会福祉法人ラファエル会藤野薫風」で入所者がゴム手袋を飲み込み窒息死

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉の社会福祉法人運営の障害者施設で性的虐待、不適切経理、転落事故など発覚

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

ラファエル会、鎌倉市議会に「宣戦布告」か?

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

ラファエル会理事会へ家族会からの要望書

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

議会事務局長による情報漏洩

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

地方自治法第100条調査

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

小野田理事長証人尋問

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-①

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-②

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-③

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

組合委員長44回遅刻で懲戒処分  

 28年2月元委員長は退職

 28年8月に元委員長を公文書改ざんで告訴

組合不法占拠問題-①

組合不法占拠問題-② 訴訟

組合不法占拠問題-③ 和解

 わたり解消への戦い12回シリーズ(2014年9月議会)

マイナンバーカード交付申請書の誤配布

10月に発生した5件の不祥事

職員の懲戒処分他(アルバイトをしていた、タブレットパソコン紛失)

腰越保育園で5歳クラス児童の発達や成長の記録25名分紛失

鎌倉市役所職員の道路交通違反

避難行動要支援者意向確認回答書

勤務中に飲酒 ←2015年2月記事

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

職員の網紀粛正(2015年9月14日)
 ↑ 市長の宣言ですが全く意味なし

松尾市長に対して猛省を求める決議
 ↑ 反対した議員は誰か?

・市議会 平成28年2月定例会 長嶋竜弘一般質問
1 市長の政治姿勢

音が大きいのでご注意ください!

市長が北鎌倉踏切で一時停止不停止、市民を危険な目にあわせた。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年1月17日 (火)

◆鎌倉市幹部職員セクハラ、松尾市長が隠ぺいするも内部告発で明るみに-③

セクハラ疑惑の市男性幹部、否定も事実上の更迭 / 読売新聞←クリック

 

神奈川県鎌倉市の女性職員2人が昨夏、勤務後の酒席で市の男性幹部職員からセクハラ(性的嫌がらせ)を受けたと訴え、市が内部調査をしていることがわかった。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

この件についての議会での質疑すべて

 


 

1月11日総務常任委員会協議会の録画中継
  ↑クリック

 

 Windows Inte rnet Explorer でご覧ください。

この件についてはお二人のブログもご覧ください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■ ネルソン・マンデラ
「人権を否定することはその人の人間性そのものを否定することだ」

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※松尾市政一連の不祥事

 

 

 

 

 

 ↑12月22日市議会全員協議会

 

 

 

 

 ・合計47名の処分発表(PDF資料あり) 

 

  ・定期代不正受給がまた7名発覚(3名処分)

 

 ・観光商工課のキャビネットから現金・商品券等見つかる

 

 

 

 

 

 ↑ PDFで19枚

 

 

 

 

生活保護費窃盗事件-

 

 

 

 

生活保護費窃盗事件-

 

 

 

 

定期代不正受給-①

 

 

 

 

定期代不正受給>-②

 

 

 

 

収納金(つり銭)の不適切な取り扱いについて

 

 

 

 

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-①

 

 

 

 

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-②

 

 

 

 

白紙請求書問題-

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

鎌倉市に本部がある「社会福祉法人ラファエル会藤野薫風」で入所者がゴム手袋を飲み込み窒息死

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人運営の障害者施設で性的虐待、不適切経理、転落事故など発覚

 

 

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

ラファエル会、鎌倉市議会に「宣戦布告」か?

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

ラファエル会理事会へ家族会からの要望書

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

議会事務局長による情報漏洩

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

地方自治法第100条調査

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

小野田理事長証人尋問

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-①

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-②

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-③

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

組合委員長44回遅刻で懲戒処分  

 

 28年2月元委員長は退職

 

 28年8月に元委員長を公文書改ざんで告訴

 

 

 

 

組合不法占拠問題-①

 

 

 

組合不法占拠問題-② 訴訟

 

組合不法占拠問題-③ 和解

 

 わたり解消への戦い12回シリーズ(2014年9月議会)

 

マイナンバーカード交付申請書の誤配布

 

10月に発生した5件の不祥事

 

 

 

 

職員の懲戒処分他(アルバイトをしていた、タブレットパソコン紛失)

 

 

 

 

 

 

腰越保育園で5歳クラス児童の発達や成長の記録25名分紛失

 

 

 

 

鎌倉市役所職員の道路交通違反

 

避難行動要支援者意向確認回答書

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勤務中に飲酒 ←2015年2月記事

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

職員の網紀粛正(2015年9月14日)
 ↑ 市長の宣言ですが全く意味なし

 

 

 

 

松尾市長に対して猛省を求める決議
 ↑ 反対した議員は誰か?

 

 

 

 

・市議会 平成28年2月定例会 長嶋竜弘一般質問

 

1 市長の政治姿勢

 

 

 

 

 

 

 

 

音が大きいのでご注意ください!

 

 

 

 

市長が北鎌倉踏切で一時停止不停止、市民を危険な目にあわせた。

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

 

 

スーパー便利な鎌倉リンク集

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年1月16日 (月)

◆12月議会補正予算で6億5千2百万円の緑を買った!

12月市議会定例会

合計6億5千2百万円の緑を買いました。

国の補助金が2億5千9百30万円。

市債(つまり借金)3億5千3百万円

3

↑クリックで拡大

4

↑クリックで拡大

いずれ買わなければならない緑地かもしれません。
しかし、今このタイミングで緊急に補正予算を組んで、借金までして緑を買う必要があるとは全く思えません。

今年度は、崖くずれや倒木による通行止めなどが多発しており、そいった事の対策に緊急に使う為の補正予算だったら意味がわかりますが、全く理解できません。

※この補正予算に反対した議員は?

長嶋竜弘上畠寛弘議員松中健始議員千一議員

他の議員は全員、借金をして緑を買う事に賛成しました。
.
◆一方で、貧困や少子化が大きな課題

日本の子どもの貧困率は16.3%でOECD加盟国では、34カ国中10番目に高い数値です。
3人世帯の場合は約207万円未満。親1人、子供2人の家族が毎月約17万円で暮らすイメージです。
また、私の母校茅ヶ崎高校の定時制では、高校の学食で300円~400円程度のお弁当すら買えずに、コンビニで百数十円のカップラーメンを買って食べている生徒が多いそうです。 複雑な家庭環境の子どもが多く、家に居場所が無くバイトをして学費や生活費をやっと稼いで学校に通っているそうです。
子ども食堂つくってごはん提供してあげるべきではありませんか?
十代の若者たちの居場所づくりと、雇用創出することが大事なのではないでしょうか?

そして今の日本で最も必要なのは少子化対策ではないでしょうか?
安心して出産して子育てできる環境をつくる事が、今最も大切な政治の役目だと思います。
地方自治体も、こういった事にきちんと向き合って、今必要な事にきちんと税金を使う事が必要です!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年1月15日 (日)

◆不適切な事務処理及び関係職員の処分について議会全員協議会

平成28年12月定例会 12月22日 議会全員協議会

 

 

 

 

1 不適切な事務処理及び関係職員の処分について

 

2 職員の処分について

 

 

 

 

※動画は こちら

 

           ↑クリック

 

 

 

 

Windows Internet Explorer でご覧ください。

 

 

 

 

 

30分過ぎから60分過ぎまで長嶋が質疑しております。

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

 

 

 

 

スーパー便利な鎌倉リンク集

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※松尾市政一連の不祥事

 

 

 

 

 

 ↑12月22日市議会全員協議会

 

 

 

 

 ・合計47名の処分発表(PDF資料あり) 

 

  ・定期代不正受給がまた7名発覚(3名処分)

 

 ・観光商工課のキャビネットから現金・商品券等見つかる

 

 

 

 

 

 ↑ PDFで19枚

 

 

 

 

生活保護費窃盗事件-

 

 

 

 

生活保護費窃盗事件-

 

 

 

 

定期代不正受給-①

 

 

 

 

定期代不正受給-②

 

 

 

 

収納金(つり銭)の不適切な取り扱いについて

 

 

 

 

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-①

 

 

 

 

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-②

 

 

 

 

白紙請求書問題-

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

鎌倉市に本部がある「社会福祉法人ラファエル会藤野薫風」で入所者がゴム手袋を飲み込み窒息死

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人運営の障害者施設で性的虐待、不適切経理、転落事故など発覚

 

 

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

ラファエル会、鎌倉市議会に「宣戦布告」か?

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

ラファエル会理事会へ家族会からの要望書

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

議会事務局長による情報漏洩

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

地方自治法第100条調査

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

小野田理事長証人尋問

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-①

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-②

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-③

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

組合委員長44回遅刻で懲戒処分  

 

 28年2月元委員長は退職

 

 28年8月に元委員長を公文書改ざんで告訴

 

 

 

 

組合不法占拠問題-①

 

 

 

組合不法占拠問題-② 訴訟

 

組合不法占拠問題-③ 和解

 

 わたり解消への戦い12回シリーズ(2014年9月議会)

 

マイナンバーカード交付申請書の誤配布

 

10月に発生した5件の不祥事

 

 

 

 

職員の懲戒処分他(アルバイトをしていた、タブレットパソコン紛失)

 

 

 

 

 

 

腰越保育園で5歳クラス児童の発達や成長の記録25名分紛失

 

 

 

 

鎌倉市役所職員の道路交通違反

 

避難行動要支援者意向確認回答書

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勤務中に飲酒 ←2015年2月記事

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

職員の網紀粛正(2015年9月14日)
 ↑ 市長の宣言ですが全く意味なし

 

 

 

 

松尾市長に対して猛省を求める決議
 ↑ 反対した議員は誰か?

 

 

 

 

・市議会 平成28年2月定例会 長嶋竜弘一般質問

 

1 市長の政治姿勢

 

 

 

 

 

 

 

 

音が大きいのでご注意ください!

 

 

 

 

市長が北鎌倉踏切で一時停止不停止、市民を危険な目にあわせた。

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

 

 

| コメント (0)

2017年1月14日 (土)

◆鎌倉市幹部職員セクハラ、松尾市長が隠ぺいするも内部告発で明るみに-②

◆鎌倉市役所セクハラ問題「驚嘆の事実が明らかに」

1月11日総務常任委員会協議会の録画中継です。
中澤議長の強い信念を持った渾身の質疑です。

渡邊議員、上畠議員の質疑もすばらしいですが、市長のいい加減な答弁には呆れます。

その他、学童での子どもに対する暴力事件、出初式の案件、新春のつどいに出席された市民の強制排除などの質疑をしております。

 

これが松尾市政の実態です。市民の皆様是非ご覧ください。

 

1月11日総務常任委員会協議会の録画中継 
↑クリック

 

 Windows Internet Explorer でご覧ください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
↓セクハラ問題短縮版

平成29年1月11日 鎌倉市議会総務常任委員会協議会

↓ 鎌倉FMのあり方について、取締役2名(中村氏、村田弁護士)の問題

 

↓学童で児童に対する暴行
新春のつどいで市民を強制排除

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
この件についての議会での質疑すべて
1月11日総務常任委員会協議会の録画中継
  ↑クリック
 Windows Inte rnet Explorer でご覧ください。

この件についてはお二人のブログもご覧ください
■ ネルソン・マンデラ
「人権を否定することはその人の人間性そのものを否定することだ」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

※松尾市政一連の不祥事

 ↑12月22日市議会全員協議会
・合計47名の処分発表(PDF資料あり) 
 ・定期代不正受給がまた7名発覚(3名処分)
・観光商工課のキャビネットから現金・商品券等見つかる
  ↑ PDFで19枚

生活保護費窃盗事件-

生活保護費窃盗事件-

定期代不正受給-①

定期代不正受給-②

収納金(つり銭)の不適切な取り扱いについて

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-①

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-②

白紙請求書問題-

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市に本部がある「社会福祉法人ラファエル会藤野薫風」で入所者がゴム手袋を飲み込み窒息死

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉の社会福祉法人運営の障害者施設で性的虐待、不適切経理、転落事故など発覚

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

ラファエル会、鎌倉市議会に「宣戦布告」か?

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

ラファエル会理事会へ家族会からの要望書

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-①

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-②

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-③

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

組合委員長44回遅刻で懲戒処分  

 28年2月元委員長は退職

 28年8月に元委員長を公文書改ざんで告訴

 

組合不法占拠問題-①

組合不法占拠問題-② 訴訟

組合不法占拠問題-③ 和解

 わたり解消への戦い12回シリーズ(2014年9月議会)

マイナンバーカード交付申請書の誤配布

10月に発生した5件の不祥事

職員の懲戒処分他(アルバイトをしていた、タブレットパソコン紛失)

腰越保育園で5歳クラス児童の発達や成長の記録25名分紛失

鎌倉市役所職員の道路交通違反

避難行動要支援者意向確認回答書

勤務中に飲酒 ←2015年2月記事
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
職員の網紀粛正(2015年9月14日)
 ↑ 市長の宣言ですが全く意味なし
松尾市長に対して猛省を求める決議
 ↑ 反対した議員は誰か? 
・市議会 平成28年2月定例会 長嶋竜弘一般質問
1 市長の政治姿勢
音が大きいのでご注意ください!
市長が北鎌倉踏切で一時停止不停止、市民を危険な目にあわせた。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年1月13日 (金)

◆鎌倉市幹部職員セクハラ、松尾市長が隠ぺいするも内部告発で明るみに-①

1月11日総務常任委員会協議会で委員会の委員でもある同じ会派「公正と法」の中澤議長が質疑をしました。
このセクハラ問題は私が被害者職員とは別部署の職員から内部通報を12月28日に頂き中澤議長に相談して、職員課長や直属の上司などにヒアリングして実態をつかんだものです。
※内容
平成28年7月11日に直属上司の課長が新入女性職員2人から話しを聞く。
所管部長に相談したがすぐに扱わなかった為、直属上司の課長が職員課長に事態をつげる。その後、市長、副市長に話が上がったと思われる。
直属上司の次長と他部署の部長、新人女性社員2人の4人で一次会。
その後女性職員の意に反して行った2次会のカラオケBOXで「次長によるセクハラ行為」 があったとの内容です。
その後当該次長は、通常の移動時期ではない時に、部下がいない次長として別部署に異動。その部署にはすでに2人の次長がおり、極めておかしな人事異動であったので、多くの職員が疑問に思っていたはずである。
後で聞いた話であるが、若手職員の間では結構この事実について知っている職員が居たとの事である。

中澤議長は委員会で最初に松尾市長にこの事実について問いただしたが、「プライバシーにかかわる事なので」と質問に答えないで逃げた。
市長が逃げて答えないので該当職員に直接質疑をした。
委員会で当該次長は行為について認めませんでした。
「楽しい時間を過した」との趣旨の発言をしていました。
また同席していた部長はおぼえていないとしらを切りました。
松尾市長はセクハラを隠ぺいしていたと言われても弁解できない状況である。
また、当初中澤議長から小磯副市長に話をした時「推定無罪ですから、と言ったそうです。
理事者がきちんと事実を受け止めて対応をしていれば、我々が議会の場で取り上げなくてもいいのですが、自浄作用はもはや働かない組織であるのでやらざるをえない。

 

職員の不祥事が下記リンク集の通りこれだけ出ている状況なのに、「隠ぺい」していたので、ただではすまないお話しであります。
普段女性活躍を唱える与党議員は沈黙し質疑もせず
私が職員のハラスメントの内部通報をいただいて扱うのはこれで5回目。
過去はすべて市長にうやむやにされて握りつぶされて被害者は泣き寝入り。
もう、ゆるさない。

今後女性弁護士を入れてきちんと事情聴取をして、しかるべき措置を取るべきである。
警察関係者も注視している事をお忘れないようにお願いしたい。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
この件についての議会での質疑すべて
1月11日総務常任委員会協議会の録画中継
  ↑クリック
 Windows Inte rnet Explorer でご覧ください。

この件についてはお二人のブログもご覧ください
■ ネルソン・マンデラ
「人権を否定することはその人の人間性そのものを否定することだ」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

※松尾市政一連の不祥事

 

  ↑12月22日市議会全員協議会
・合計47名の処分発表(PDF資料あり) 
 ・定期代不正受給がまた7名発覚(3名処分)
・観光商工課のキャビネットから現金・商品券等見つかる
  ↑ PDFで19枚

生活保護費窃盗事件-

生活保護費窃盗事件-

定期代不正受給-①

定期代不正受給-②

収納金(つり銭)の不適切な取りてについて

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-①

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-②

白紙請求書問題-

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市に本部がある「社会福祉法人ラファエル会藤野薫風」で入所者がゴム手袋を飲み込み窒息死

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉の社会福祉法人運営の障害者施設で性的虐待、不適切経理、転落事故など発覚

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

ラファエル会、鎌倉市議会に「宣戦布告」か?

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

ラファエル会理事会へ家族会からの要望書

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

議会事務局長による情報漏洩

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

地方自治法第100条調査

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

小野田理事長証人尋問

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-①

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-②

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-③

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

組合委員長44回遅刻で懲戒処分  

 

 28年2月元委員長は退職

 

 28年8月に元委員長を公文書改ざんで告訴

 

 

 

 

組合不法占拠問題-①

 

 

 

組合不法占拠問題-② 訴訟

 

組合不法占拠問題-③ 和解

 

 わたり解消への戦い12回シリーズ(2014年9月議会)

 

マイナンバーカード交付申請書の誤配布

 

10月に発生した5件の不祥事

 

 

 

 

職員の懲戒処分他(アルバイトをしていた、タブレットパソコン紛失)

 

 

 

 

 

 

腰越保育園で5歳クラス児童の発達や成長の記録25名分紛失

 

 

 

 

鎌倉市役所職員の道路交通違反

 

避難行動要支援者意向確認回答書

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勤務中に飲酒 ←2015年2月記事

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

職員の網紀粛正(2015年9月14日)
 ↑ 市長の宣言ですが全く意味なし

 

 

 

 

松尾市長に対して猛省を求める決議
 ↑ 反対した議員は誰か?

 

 

 

 

・市議会 平成28年2月定例会 長嶋竜弘一般質問

 

1 市長の政治姿勢

 

 

 

 

 

 

 

 

音が大きいのでご注意ください!

 

 

 

 

市長が北鎌倉踏切で一時停止不停止、市民を危険な目にあわせた。

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

 

 

スーパー便利な鎌倉リンク集

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (1)

2017年1月12日 (木)

◆稲村ケ崎の仮設排水管からの漏水について

Img765

↑クリック

Img770

↑クリック

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年1月11日 (水)

◆鎌倉市/松尾市長就任してから処分された職員リスト

松尾市長が平成21年11月に就任してから処分された職員のリスト一覧です。

 

 

 

「職員処分者リスト」をダウンロード
↑クリックでPDFが開きます

 

 

 

 

 

人数は177名になります。

 

 

 

 

 

 

21年11月26日に処分の5名、2月18日に処分の6名<ついては、前石渡市長の責任下のものなので数から除外すると166名になります。

 

 

 

 

 

 

12月22日に会派代表者で処分者の報告があった時、私から松尾市長に「ご自分が市長になってから何人の処分者を出しているかご存知ですか?」と質問したら、まったくわかっていませんでした。

 

 

総務部長もその数が答えられませんでした。

 

ようするに真剣味がないのです。

 

表面だけつくろって謝罪してもダメです。

 

市民の皆様への信頼回復を形にして出していただきたいと思います。

 

 

 

鎌倉市職員行動憲章

 

1 市民のための市役所であることを意識し、市民の立場で行動します。

 

2 法令や社会規範を守り、誠実・公正に職責を果たします。

 

3 コスト感覚を持ち、迅速な対応を心がけます。

 

4 慣例や先例にとらわれず、常に問題意識を持って職務にあたります。

 

5 縦割りではなく、市役所の総力を結集して質の高いサービスを提供します。

 

 

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

※松尾市政一連の不祥事

 

 

 

 

 

 ↑12月22日市議会全員協議会

 

 

 

 

 ・合計47名の処分発表(PDF資料あり) 

 

  ・定期代不正受給がまた7名発覚(3名処分)

 

 ・観光商工課のキャビネットから現金・商品券等見つかる

 

 

 

 

 

 ↑ PDFで19枚

 

 

 

 

生活保護費窃盗事件-

 

 

 

 

 

 

生活保護費窃盗事件-

 

 

 

 

 

 

 

 

定期代不正受給-①

 

 

 

 

 

 

定期代不正受給>-②

 

 

 

 

収納金(つり銭)の不適切な取り扱いについて

 

 

 

 

 

 

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-①

 

 

 

 

 

 

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-②

 

 

 

 

 

 

白紙請求書問題-

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

 

 

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

鎌倉市に本部がある「社会福祉法人ラファエル会藤野薫風」で入所者がゴム手袋を飲み込み窒息死

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人運営の障害者施設で性的虐待、不適切経理、転落事故など発覚

 

 

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

ラファエル会、鎌倉市議会に「宣戦布告」か?

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

ラファエル会理事会へ家族会からの要望書

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-①

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-②

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-③

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

組合委員長44回遅刻で懲戒処分  

 

 28年2月元委員長は退職

 

 28年8月に元委員長を公文書改ざんで告訴

 

 

 

 

組合不法占拠問題-①

 

 

 

組合不法占拠問題-② 訴訟

 

組合不法占拠問題-③ 和解

 

 わたり解消への戦い12回シリーズ(2014年9月議会)

 

マイナンバーカード交付申請書の誤配布

 

10月に発生した5件の不祥事

 

 

 

 

職員の懲戒処分他(アルバイトをしていた、タブレットパソコン紛失)

 

 

 

 

 

 

腰越保育園で5歳クラス児童の発達や成長の記録25名分紛失

 

 

 

 

鎌倉市役所職員の道路交通違反

 

避難行動要支援者意向確認回答書

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勤務中に飲酒 ←2015年2月記事

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

職員の網紀粛正(2015年9月14日)
 ↑ 市長の宣言ですが全く意味なし

 

 

 

 

松尾市長に対して猛省を求める決議
 ↑ 反対した議員は誰か?

 

 

 

 

・市議会 平成28年2月定例会 長嶋竜弘一般質問

 

1 市長の政治姿勢

 

 

 

 

 

 

 

 

音が大きいのでご注意ください!

 

 

 

 

市長が北鎌倉踏切で一時停止不停止、市民を危険な目にあわせた。

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

 

 

スーパー便利な鎌倉リンク集

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (1)

2017年1月10日 (火)

◆鎌倉市議会/1月11日(水)重要な委員会が開催されます

底なし沼の松尾市政また不祥事、そして隠蔽

①総務常任委員会協議会
平成29年1月11日(水曜日)午前9時30分から
議題:通勤手当の不適正受給についてその他

職員不祥事がまた出てきました。

幹部職員がおこした事態なので握りつぶそうとした。
しかし勇気ある職員から私への内部通報で明るみに出た。
被害者の為にも、我々の会派の議員を信用して内部通報してくれた職員の為にも、しっかりと委員会で委員でもある中澤議長が追求します。
絶対に許せない中身です 。

一連の不祥事を市民の皆様の前では頭を下げてお詫びしても、裏では隠蔽をはかっている。管理監督責任を放棄してすべて部下におしつけてやらせている松尾市長の罪は重い。

松尾市政の実態を市民の皆様にきちんと知って頂きたいと思います。
今回はメディアもきちんと取り上げていただきたいと思います。

ラファエル会一連の不祥事について

②観光厚生常任委員会・総務常任委員会連合審査会
平成29年1月11日(水曜日)午後1時10分から
議題:社会福祉法人ラファエル会の施設管理について

連合審査会の出席要請をラファエル会の小野田理事長は拒否しました。
議会で説明したいと言っていたのでおよびしたのにおかしな方です。
兵頭理事、梅沢理事、家族会代表は出席されます。

我々の会派「公正と法」の上畠議員が徹底質疑いたします。
ラファエル会を家族と職員の為に取り戻さなければなりません。
小野田理事長には100条特別委員会を設置して出てきていただくしかないようです。

《地方自治法第100条に基づくところからの通称》
地方議会が必要に応じて設置する特別委員会。自治体の事務について調査する。関係者の出頭と証言、記録の提出を請求できる。正当な理由なく関係者が出頭、証言、記録の提出を拒否したときは禁錮または罰金に処することができる。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

※松尾市政一連の不祥事

 ↑12月22日市議会全員協議会

 ・合計47名の処分発表(PDF資料あり) 
  ・定期代不正受給がまた7名発覚(3名処分)
 ・観光商工課のキャビネットから現金・商品券等見つかる

 ↑ PDFで19枚

生活保護費窃盗事件-

生活保護費窃盗事件-

定期代不正受給-①

定期代不正受給>-②

収納金(つり銭)の不適切な取り扱いについて

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-①

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-②

白紙請求書問題-

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市に本部がある「社会福祉法人ラファエル会藤野薫風」で入所者がゴム手袋を飲み込み窒息死

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉の社会福祉法人運営の障害者施設で性的虐待、不適切経理、転落事故など発覚

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

ラファエル会、鎌倉市議会に「宣戦布告」か?

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

ラファエル会理事会へ家族会からの要望書

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-①

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-②

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-③

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

組合委員長44回遅刻で懲戒処分  

 28年2月元委員長は退職

 28年8月に元委員長を公文書改ざんで告訴

組合不法占拠問題-①

組合不法占拠問題-② 訴訟

組合不法占拠問題-③ 和解

 わたり解消への戦い12回シリーズ(2014年9月議会)

マイナンバーカード交付申請書の誤配布

10月に発生した5件の不祥事

職員の懲戒処分他(アルバイトをしていた、タブレットパソコン紛失)

腰越保育園で5歳クラス児童の発達や成長の記録25名分紛失

鎌倉市役所職員の道路交通違反

避難行動要支援者意向確認回答書

勤務中に飲酒 ←2015年2月記事

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

職員の網紀粛正(2015年9月14日)
 ↑ 市長の宣言ですが全く意味なし

松尾市長に対して猛省を求める決議
 ↑ 反対した議員は誰か?

・市議会 平成28年2月定例会 長嶋竜弘一般質問
1 市長の政治姿勢

音が大きいのでご注意ください!

市長が北鎌倉踏切で一時停止不停止、市民を危険な目にあわせた。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年1月 9日 (月)

◆鎌倉梅の花・冬の花 

230116735_624v1473045012

7872777_orgv1483848696

| コメント (0)

2017年1月 8日 (日)

◆ご注意ください定期購入トラブル

Img762

Img763

↑クリック

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年1月 7日 (土)

◆『笑いヨガ』皆さんも体験してみてはいかがでしょうか?

何故笑いヨガか

笑いヨガを続けていると、脳、免疫系・消化器系・生殖器系・心肺機能等の身体やメンタルヘルスに効果が高いだけではなく、日常生活に笑いや遊び心があふれるようになり、心豊かで快適な毎日を過ごせるようになる。」

「コミュニケーション能力や協調性も増し、仕事面でもハイパフォーマンスが発揮できる。ビジネスライフ・ソーシャルライフ・パーソナルライフの全てを変化させる。」

日本笑いヨガ協会

Img764

↑クリックで拡大

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年1月 6日 (金)

◆鎌倉市の事務執行をチエック

鎌倉市の事務執行を様々チエックしております。

鎌倉市の公園の自販機について調べる為資料を作成しても>らいました。

私も昔道の駅店長をしていた時に管理していた経験があるのでわかるのですが、売上金や釣銭など不正が出やすいのが自販機です。

ヒアリングした限りでは不正は無いようには見えます。

あと、随意契約が多いのはとても気になるところです。

今後注視してゆく必要があるように思います。

Photo

↑クリック

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年1月 5日 (木)

◆『新春のつどいに異議あり』 時代遅れの鎌倉市政にNOと言おう!

毎年、鎌倉市、商工会議所、観光協会の共催で、新年を祝い懇談する「新春のつどい」が開催されています。

 

 

 

 

 

 

 

2017年1月5日 11時~、鎌倉プリンスホテル、会費2,000円

 

 

 

 

 

 

 

 

私はこの開催方法について問題があるとずっと申し上げています。 

 

 

 

 

 

※問題点は?↓

 

 

 

 

 

①仕事などで一般市民は参加できない日時。

 

 

 

 

 

②式はまるで「政治家のお披露目パーティ」

 

 

 

 

 

③アンケートで73.4%の市民が不要と答えている。

 

 

 

 

 

 

④なぜ特定の団体とだけ共催でやるのか?

 

 

 

 

 

 

⑤会費を取っているが2千円。足りない分は税金。

 

 

 

 

 

⑥不便な立地、会場費の高いプリンスホテルを何故使う必要があるのか.

 

 

 

 

⑦貧困が深刻な問題の中、行政が低所得者へ配慮をしていない。

 

 

 

 

 

⑧事業仕分けで不要との判断が下っているのに従っていない。

 

 

 

 

 

 

 

 

※仕分け人評価

 

 

 

 

 

・不要 3人・民間 0人・国・県 0人・要改善 2人・現状維持 0

 

 

・市が関与する必要はなく公費を出さずに会費制で実施すべき。

 

・新春のつどいと頌徳会懇親会の同時開催を検討すべき。

 

 

 


 

高級なホテルのホール。

 

鎌倉市の幹部職員がずらっと並んでホスト役。

 

ミス鎌倉と議員がずらっと並んでご挨拶。

 

バイキングの食べ放題飲み放題(勿論アルコールも)

 

 

 

これだけ不祥事が続いている中、これが行政のやるべき式典でしょうか?

 

 

 

 

 

特定の団体の為ではなく誰もが参加できる公平な開催にするべきです。

 


私は、出初式の後に武道館で開催するのがいいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

 

 

 

スーパー便利な鎌倉リンク集

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年1月 4日 (水)

◆鎌倉市のメンタル求職者に関する質問主意書

新年早々に下記文書質問を出させていただきました。

Img759

↑クリック

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (1)

2017年1月 3日 (火)

◆年末年始休みの観光協会って今時あり?

【お知らせ】年末年始の営業について

 

 

 

 

 

 

鎌倉市観光協会事務所は、年末年始に閉所させていただきます。
期間は2016/12/29(木)~2017/01/03(月)です。
年始は2017/01/04(火) 8:30より開所いたします。

 

 

 

※閉所に伴い、手荷物預かり/カメラ貸出についても上記期間はお休みとなります。

 

http://www.kamakura-info.jp/topics/47963

 

 

 

 

 

 

観光案内所は確かにやっていますが、正月は観光案内はあまり聞かれません。それ以外のお仕事が重要だと思いますがお休みだそうです。

 

 

 

 

 

今時こんな観光協会あるのでしょうか?

私は長年販売サービス業で働いておりましたが、年末年始は休んだ事などありませんでした。

 

↓↓↓
年末年始仕事しないで、5日はプリンスで新春パーテイーだそうです。

 

↓↓↓

 

 

 

 

誰の為の公益社団法人鎌倉市観光協会?
なんの為に税金投入しているの?
仕事しないのなら補助金出す必要はありません。

 

 

 

 

◆増加する外国人の対応無しでいいの?

 

 

 

 

元旦のJR鎌倉駅の客数は16万人程度で、GWのピーク時と同程度なので、年間で最も多い客数の日である事は間違いないのです。

 

 

市長以下観光関係者からは増加する外国人観光客への対応と言葉は何度も聞いています。しかし現実には殆ど対応はしていません。

 

 

交通規制の掲示も、バス乗り場の移動も、外国人に人気の高い報国寺が三が日休みだと言う事も、駅前に外国語の表示はありません。
地図も観光案内所に行かなければ入手できません。
ロッカーもキャパが少ないので預けられないで困っている方が沢山いらっしゃいます。

 

 

 

 

困っている外国人はどうしている?(勿論日本人も同様です)
観光案内所は人の通る動線から外れてしまったので皆さん存在すら気がつかない状況です。

私のやっているボランテイアガイドが対応しているだけで、役所も観光協会も、交通事業者も誰も何もやりません。

 

 

 

 

 

 

◆おかしいのは長嶋か?松尾市長か?

 

 

 

 

毎年毎年様々言っておりますが何もやらない松尾市長。
2020年に向けてこういう事でいいのでしょうか?

 

本当におかしな街だと思いますが、私以外に言う人もいないので、完全に無視されています。

 

 

 

 

市長から見たらきっと私がおかしいのでしょう。

 

 

 

 

しかしね〜フィルムコミッションもい無いですし観光都市でこんな酷い街ないですよ。業界の方々にレベルの低さをバカにされている事を、市長も観光協会会長も、ご自分達で自覚が無いのでどうしようもないです。

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-①

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-②

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-③

 

鎌倉駅東口観光案内所移設オープン

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

 

スーパー便利な鎌倉リンク集

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年1月 2日 (月)

◆鎌倉市/1月の市民相談

Img757

↑クリック

Img758

↑クリック

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年1月 1日 (日)

◆2017年の抱負

「だめな事はだめと言える政治を!」

しがらみが出来るとダメな事をダメと言えなくなります。
その第一歩は「選挙」からはじまります。

今年は選挙の年。
しがらみをいかに排除するかが私の戦いである。

15741011_1219598211408929_555152704
↑2017年・元旦初日の出 坂ノ下

.

※石橋湛山語録(鎌倉町議会出身・総理)より
http://meigennooukoku.net/blog-entry-367.html

「政治家にはいろいろなタイプがいるが、最もつまらぬタイプは、自分の考えを持たない政治家だ」
「民主政治は往々にして皆さんのご機嫌を取る政治になる。
国の将来のためやらなければならぬと思っても、多くの人から歓迎されないことだと実行を躊躇(ちゅうちょ)する。
あるいはしてはならないことをするようになる。
こういうことが今日、民主政治が陥りつつある弊害である。
総理に指名された時、最初に党でもうした言葉がこれであります。
私は皆さんのご機嫌を伺うことはしない。
嫌がられることをするかもしれないから、そのつもりでいてもらいたいと申した」<

注釈:首相になって間もない1957年1月8日、日比谷公会堂で開かれた自民党の演説会での言葉。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »