◆『新春のつどいに異議あり』 時代遅れの鎌倉市政にNOと言おう!
毎年、鎌倉市、商工会議所、観光協会の共催で、新年を祝い懇談する「新春のつどい」が開催されています。
2017年1月5日 11時~、鎌倉プリンスホテル、会費2,000円
私はこの開催方法について問題があるとずっと申し上げています。
※問題点は?↓
①仕事などで一般市民は参加できない日時。
②式はまるで「政治家のお披露目パーティ」
③アンケートで73.4%の市民が不要と答えている。
④なぜ特定の団体とだけ共催でやるのか?
⑤会費を取っているが2千円。足りない分は税金。
⑥不便な立地、会場費の高いプリンスホテルを何故使う必要があるのか.
⑦貧困が深刻な問題の中、行政が低所得者へ配慮をしていない。
⑧事業仕分けで不要との判断が下っているのに従っていない。
↓
※仕分け人評価
・不要 3人・民間 0人・国・県 0人・要改善 2人・現状維持 0人
・市が関与する必要はなく公費を出さずに会費制で実施すべき。
・新春のつどいと頌徳会懇親会の同時開催を検討すべき。
高級なホテルのホール。
鎌倉市の幹部職員がずらっと並んでホスト役。
ミス鎌倉と議員がずらっと並んでご挨拶。
バイキングの食べ放題飲み放題(勿論アルコールも)
私は、出初式の後に武道館で開催するのがいいと思います。
これだけ不祥事が続いている中、これが行政のやるべき式典でしょうか?
特定の団体の為ではなく誰もが参加できる公平な開催にするべきです。
私は、出初式の後に武道館で開催するのがいいと思います。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・長嶋竜弘HP←各Web入口あり
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「不祥事」カテゴリの記事
- ◆鎌倉市所不祥事2023第26弾/ 指定管理者による個人情報が記載された文書の誤送付について(2023.11.12)
- ◆鎌倉市所不祥事2023第25弾/公立保育所の入所児童に係る給食費の誤徴収について(2023.11.11)
- ◆鎌倉市所不祥事2023第24弾/ 鎌倉版フォルケホイスコーレ事業における個人情報の流出について(2023.11.10)
- ◆鎌倉市所不祥事2023第23弾/ ひとり親家庭等家賃助成決定通知書の誤送付について(2023.10.26)
- ◆鎌倉市所不祥事2023第22弾/SDカードの不在について(2023.10.19)
コメント