◆鎌倉市職員労働組合委員長労働委員会発言
平成28年12月26日
鎌倉市不当労働行為第11回調査速記録より抜粋
↑
「芳賀委員長」殿
業務に支障を生じさせる迷惑な議員で申し訳ございません。
でもね、こうやってSNS、ブログ、メールマガジンをやっているから、職員の「助けてくれ~、なんとかしてくれ~」との内部通報が、公益通報制度には来なくても議員である私には沢山来るのですよ~
なんででしょうかね?教えてください。
私もサラリーマン時代「サービス残業とパワハラ」を組合に相談した経験がありますが、翌日委員長がすっ飛んで来てくれて大変心配してくれたものです。
本来はそういうのは組合に相談されるものではないのでしょうかね?
↑
・速記録全文PDF←クリック
「不祥事」カテゴリの記事
- ◆鎌倉市役所不祥事2023第4弾・メール文の誤送信について/ケアレスミス多発はマスクによる酸欠疑い(2023.03.20)
- ◆鎌倉市役所不祥事2023第3弾・障害者手帳の誤送付について(2023.03.09)
- ◆鎌倉市役所不祥事2023第2弾・電子メールアドレスの流出について(2023.03.06)
- ◆第69号 損害賠償請求事件の和解について(植木剪定材処理の不正)委員長報告(2023.03.04)
- ◆植木剪定材処理の不正について⑮損害賠償請求事件の和解(2023.02.27)
コメント