« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »

2017年2月

2017年2月28日 (火)

◆ラファエル会家族会からのお手紙

Img716

 

↑クリック

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 ↑クリック

↑小野田理事長、致命的な証言!退職金詐欺では?

 

不祥事噴出のラファエル会新理事長に兵藤元鎌倉市副市長
鎌倉おやじのブログ←クリック

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市に本部がある「社会福祉法人ラファエル会藤野薫風」で入所者がゴム手袋を飲み込み窒息死

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉の社会福祉法人運営の障害者施設で性的虐待、不適切経理、転落事故など発覚

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

ラファエル会、鎌倉市議会に「宣戦布告」か?

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

ラファエル会理事会へ家族会からの要望書

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

議会事務局長による情報漏洩

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

地方自治法第100条調査

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

小野田理事長証人尋問

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

新理事長に鎌倉市元副市長兵頭氏

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年2月27日 (月)

◆鎌倉市議会平成29年2月定例会・会派『公正と法』代表質問に対する松尾市長答弁



※市長答弁を聞いて以下、職員の皆様へ言いたいこと

平成29年2月議会代表質問の答弁を聞いて全体的な感想

・自分達公務員の組織、雇用、給与を守る事を重要視している
・市民に寄り添った考え方を持たない
・他人事意識が組織全体に広がっている
・基本的に新しい事は何もやらず、必要性が無いのに継続するものが多い
・様々な課題に対する対応策に具体性がなくやる気が無い
・鎌倉市内の問題でも国県が所管だと対応しないで放置する
・法令違反が無ければ問題があっても改善しようとしない
・平気で嘘、ごまかしの答弁をする
・答弁に一貫性が無く前に言った事と違う答弁を平気でする
・8回目の代表質問、鎌倉市のレベルが年々下がってきていると実感

各答弁の内容について

・冒頭の答弁で少子化と高齢化は別の物と答弁
→市長は頭がおかしいのか?その認識を疑う。
対策は少子化対策と高齢化対策にわけておこなわれるものですが、少子高齢化とは、出生率が低下する一方、平均寿命が伸びたことによって、人口全体に占める子供の割合が低下し、高齢者の割合が高まることをいいます。

◎観光

・観光協会雇い止め問題は法令違反がある事を認めた
→責任を誰もとっていない。会長、専務理事、事務局長、各理事の責任は?
・正月三が日観光協会事務所が休みだが大きな混乱は起きていない
→バス・タクシー乗場が移動になっているのに対応しないので客が露頭に迷っている。
→正月電話等の問い合わせ対応が何もできていない。
→荷物預けができない。
・観光協会は宣伝と誘致をする団体と答弁
→何時から変わった?市長は3年前の予算委員会の答弁ではそんな事は言っていなかった。
→宣伝は民間が勝手にやってくれていますので不要。
→観光協会会員である事業者の宣伝はそもそも商工会議所がやるべき仕事。→渋滞や江ノ電の混雑、歩行者の通行の安全確保、これ以上客が増えたらどうにもならない状況なので誘致はやる必要なし。
→フィルムコミッションを立ち上げてメディアをきちんと統制する事が必要
・観光行政は本市にとって非常に重要な分野なので観光行政推進に向けたより良い組織体制を検討してまいります
→具体性が全くない。より良い組織体制って何?
・観光協会HPに寺社史跡が殆ど掲載が無い事は今後協議していく
→今迄何度も言っているが何も改善されない。何を協議するのか?いつやるのか?
・大船駅西口の喫煙所の受動喫煙の件が忘れられている
・トイレの整備はスピード感を持ってやってゆく
→2020オリンピック前に何箇所設置するのか?
・妙本寺トイレはユニバーサルデザインとの答弁
→階段と階段の間にあるのにユニバーサルデザイン?
・鎌倉駅料金表に英語表記が無い件はJRに要望している
→一体いつになったら設置されるのか
・三浦半島4市1町にとっては観光振興は共通課題を持つ取り組みやすい分野→共通課題?鎌倉市は他とは一緒にはならないのでは?
・三浦半島地域の各自治体と連携をはかりながら施策をすすめており、観光案内の相互連携など観光振興策で一定の成果をあげています
→観光案内の相互連携?パンフ置いたとか、情報端末設置したとかは子供騙し。
→一定の成果?具体的にどのような効果があったのか?
→予算を幾ら使って経済効果は幾らあったのか?
・滑川レストハウス、耐震診断をやるとの事ですがいつやるの?
    観光協会からガイド協会に無償で貸付ているが、直接委託するべき。

◎交通

・高徳院の大型バスの違法駐車の影響で渋滞する件は全く対応する気なし
→駐車場用地の確保が難しいと答弁しているが、やり方あるでしょ?
→違法駐車の現状を知っていのに放置→刑事訴訟法第239条2違反
→現場の現状を見もしない住民の苦労を全く理解しない市長。
・小町通り出口付近から八幡宮三の鳥居前の横断歩道の危険性についてもやる気なし
→県に要望していると答弁しているが、改善されなければやっていないのと同じ→ご意見を所管の警察に伝えると言うレベルでは子供の使いと同じ   
→現状を全く理解しておやず、問題にしていない市長。
・圏央道開通により湘南地域の来訪者が4割増加
→対応についての具体的施策の回答なし
→恐ろしいほど何も考えていない。
・長谷踏切がスピードを落とさないで車両が通過して行く件については、電柱の影響で踏切の支柱が見えない事が原因であるが、NTTに責任を押し付けているだけで何も対応しようとしないと言う答弁。
→放置して事故が起こったら責任をとってもらいます
・居住者以外進入禁止等の措置について、補助標識の設置は所管警察が警察庁の通達の交通規制基準に関係者に限る、地域住民を除く等の規制対象が不明瞭な表現はさけることと明記されているので標識の設置はできないと答弁。
→ではやっている事例がなぜあるのでしょうか?
→Googleの画像で「居住者以外進入禁止」と検索すれば沢山出てきますが
・自転車事故多発地域には指定させておらず、交通事故全体にしめる自転車事故件数は県内平均を下回っているから、路上指導員の設置はしない。
→他の街と比較ができない特殊な交通環境にあるのにこの回答ですか?
→違反の現状を知っているのに放置→刑事訴訟法第239条違反
・鎌倉駅前の点字ブロックが無い件は全体整備の時にやる
→何年放置するのか?すぐやるべき。

◎経営企画

・市長はマーケットインの考え方をとる
→まったくできていないと思いますが?
→それだったら、山崎に計画している焼却炉、村岡新駅はやめるべき
・民泊の担当部署を設けるつもりは無いとの事
→20202に向けて問題があちこちで出ているがなぜやらない?
→政策創造などと言う何も成果を出せない部署はあるのに必要な事は何故やらない?
・フィルムコミッションの設立を推進しているが市として担当部署を設けるつもりはない。NPOなどがあれば支援してゆく。
→設置しないと言う選択肢は無い。鎌倉市のメデイア登場規模で無いのは異常。
→設立を支援していると言うが以前提案があったのを断ったのは当時担当部長だった小磯副市長。
→想定するNPOはあるのか?予算はいくら確保するのか?

◎管財・その他

・鎌倉市本庁舎組合掲示板の掲示物は定期的にチエックしている
→原発再稼働反対は貼ってもいいのか?明確な基準が不明。
・市役所駐車場の来庁者以外の利用者の抑制には機械式より対面式のほうが効果がある
→今時何を言っているのでしょうか?常識をうたがいます。
→守衛さんが厳しく注意していたが、クレームになるからあまり言わないようにと指示したのは管財課。1日止めている車がある事で待ちの列ができている現状はおかしい。
・IDカードでの勤怠管理は消防などはシフトが多いので導入は難しい
→私はサラリーマン時代、今から20年前にすでにやっていた。今時のシステムは簡単にできるはず。嘘つくな。
・エコフィードは調査してきたと答弁。
→調査なんかしていない。情報収集しただけ。
→調査というのはせめてプラントを見に行くぐらいしてからいう事。嘘言うな。
・救急車搬送1年間で約9,800人、役44%が軽傷。
→これ、相当問題。


↑ 質問はこちら


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

※松尾市政一連の不祥事

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市に本部がある「社会福祉法人ラファエル会藤野薫風」で入所者がゴム手袋を飲み込み窒息死

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉の社会福祉法人運営の障害者施設で性的虐待、不適切経理、転落事故など発覚

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

ラファエル会、鎌倉市議会に「宣戦布告」か?

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

ラファエル会理事会へ家族会からの要望書

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

議会事務局長による情報漏洩

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

地方自治法第100条調査

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

小野田理事長証人尋問

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

新理事長に鎌倉市元副市長兵頭氏

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

この件についての議会での質疑すべて

1月11日総務常任委員会協議会の録画中継
  ↑クリック
 Windows Inte rnet Explorer でご覧ください。

この件についてはお二人のブログもご覧ください

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 ↑12月22日市議会全員協議会

 ・合計47名の処分発表(PDF資料あり) 
  ・定期代不正受給がまた7名発覚(3名処分)
 ・観光商工課のキャビネットから現金・商品券等見つかる

 ↑ PDFで19枚

生活保護費窃盗事件-

生活保護費窃盗事件-

定期代不正受給-①

定期代不正受給>-②

収納金(つり銭)の不適切な取り扱いについて

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-①

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-②

白紙請求書問題-

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-①

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-②

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-③

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

組合委員長44回遅刻で懲戒処分  

 28年2月元委員長は退職

 28年8月に元委員長を公文書改ざんで告訴

組合不法占拠問題-①

組合不法占拠問題-② 訴訟

組合不法占拠問題-③ 和解

 わたり解消への戦い12回シリーズ(2014年9月議会)

マイナンバーカード交付申請書の誤配布

10月に発生した5件の不祥事

職員の懲戒処分他(アルバイトをしていた、タブレットパソコン紛失)

腰越保育園で5歳クラス児童の発達や成長の記録25名分紛失

鎌倉市役所職員の道路交通違反

避難行動要支援者意向確認回答書

勤務中に飲酒 ←2015年2月記事

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年2月26日 (日)

★鎌倉3月の行事&ミュージアム催事(鎌倉文学館、鎌倉国宝館、鏑木清方記念美術館)

Img713

★鎌倉3月の行事&ミュージアム催事(鎌倉文学館、鎌倉国宝館、鏑木清方記念美術館) 

 ↑ 詳しくはこちら


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉梅の花&鎌倉春の花2月25日撮影アルバム

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉桜の花情報 

 『桜の花写真アルバム 』

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉★情報館ブログ←本館ブログ

鎌倉情報館facebookページ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年2月25日 (土)

◆鎌倉梅の花&鎌倉春の花2月25日撮影アルバム

16835727_1278247872210629_172740922

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉梅の花&鎌倉春の花2月25日撮影アルバム

.

鎌倉梅の花情報←各所の情報

梅の花写真アルバム ←過去の写真
.

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 『桜の花写真アルバム 』

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉★情報館ブログ←本館ブログ

 グルメ、寺社史跡、土産、宿泊など

鎌倉情報館facebookページ←リアルタイム情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年2月24日 (金)

◆鎌倉市議会陳情第72号「特別障害者手当申請時における受付拒否の真相究明について」

私が御相談を受けていた問題で、長年重度の障害に苦しむ障害者とご家族に対して、本当は受給できる特別障害者手当を、受給できないとの対応をして半年間受給させなかったと言うものです。

健康福祉部部長以下にお話ししてもらちがあかない状況でしたが、陳情をご提出いただいたので、2月21日の観光厚生常任委員会で審議され、市長の質疑まで行われて、各議員さんから厳しいご意見が出されていました。

健康福祉部は生活保護費盗難問題、ラファエル会問題、白紙請求書問題、2度にわたる期限切れワクチン接種問題、など多くの問題が出ている中で、この期に及んで「障害者をないがしろにする」対応があった事は許されない話です。

 

鎌倉おやじのブログ←詳しく掲載

カナロコ/神奈川新聞

Img711

 

↑クリックで拡大

 

※各議員の判断

・継続審査を主張

渡辺隆

・結論を出す事を主張

西岡幸子、三宅真里、渡邊昌一郎、山田直人
↓↓↓
4対1で結論を出す事に決定
↓↓↓
採決を行ったところ全会一致で可決されました。
(日向慎吾委員長は採決には参加しません)

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市に本部がある「社会福祉法人ラファエル会藤野薫風」で入所者がゴム手袋を飲み込み窒息死

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉の社会福祉法人運営の障害者施設で性的虐待、不適切経理、転落事故など発覚

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

ラファエル会、鎌倉市議会に「宣戦布告」か?

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

ラファエル会理事会へ家族会からの要望書

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

議会事務局長による情報漏洩

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

地方自治法第100条調査

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

小野田理事長証人尋問

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

新理事長に鎌倉市元副市長兵頭氏

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
この件についての議会での質疑すべて
1月11日総務常任委員会協議会の録画中継
  ↑クリック
 Windows Inte rnet Explorer でご覧ください。

この件についてはお二人のブログもご覧ください

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

※松尾市政一連の不祥事

 ↑12月22日市議会全員協議会
・合計47名の処分発表(PDF資料あり) 
・定期代不正受給がまた7名発覚(3名処分)
・観光商工課のキャビネットから現金・商品券等見つかる
 ↑ PDFで19枚

生活保護費窃盗事件-

生活保護費窃盗事件-

定期代不正受給-①

定期代不正受給-②

収納金(つり銭)の不適切な取り扱いについて

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-①

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-②

白紙請求書問題-

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-①

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-②

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-③

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

組合委員長44回遅刻で懲戒処分  

 28年2月元委員長は退職

 28年8月に元委員長を公文書改ざんで告訴

組合不法占拠問題-①

組合不法占拠問題-② 訴訟

組合不法占拠問題-③ 和解

 わたり解消への戦い12回シリーズ(2014年9月議会)

マイナンバーカード交付申請書の誤配布

10月に発生した5件の不祥事

職員の懲戒処分他(アルバイトをしていた、タブレットパソコン紛失)

腰越保育園で5歳クラス児童の発達や成長の記録25名分紛失

鎌倉市役所職員の道路交通違反

避難行動要支援者意向確認回答書

勤務中に飲酒 ←2015年2月記事
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年2月23日 (木)

◆鎌倉市議会/請願第4号『プラスチックフリーの街かまくらを目指して、ゼロ・ウェイストかまくらの理念のもと、リデュース(発生抑制)の取組みを市役所が率先垂範して実施する事を求める請願書』

私が紹介議員として署名した「請願第4号」が、2月21日の鎌倉市議会観光厚生常任委員会で審査されて全会一致で採択されました。この後、本会議でも採択される見込みです。
※請願第4号
プラスチックフリーの街かまくらを目指して、ゼロ・ウェイストかまくらの理念のもと、リデュース(発生抑制)の取組みを市役所が率先垂範して実施する事を求める請願書

Photo

 

Photo_2

 

 

Photo_3

 

 

※請願と陳情の違い
・請願
議会に対し職務に関する事項について自分の要望を述べる事で、請願する権利は憲法で保障されている。請願の要旨理由、提出者の住所・氏名を記載、押印した文書を提出。紹介議員の署名・押印が必要となります。
・陳情
陳情も請願と同様ですが、法的保障はありません。提出にあたって紹介議員は必要ありません。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市地震津波情報

鎌倉市議会HP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

| コメント (0)

2017年2月22日 (水)

◆不祥事噴出のラファエル会新理事長に兵藤芳朗元鎌倉市副市長

不祥事噴出のラファエル会新理事長に兵藤元鎌倉市副市長

鎌倉おやじのブログ←クリック
.

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 ↑クリック
.

↑小野田理事長、致命的な証言!退職金詐欺では?
.

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市に本部がある「社会福祉法人ラファエル会藤野薫風」で入所者がゴム手袋を飲み込み窒息死

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉の社会福祉法人運営の障害者施設で性的虐待、不適切経理、転落事故など発覚

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

ラファエル会、鎌倉市議会に「宣戦布告」か?

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

ラファエル会理事会へ家族会からの要望書

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

議会事務局長による情報漏洩

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

地方自治法第100条調査

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

小野田理事長証人尋問

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

新理事長に鎌倉市元副市長兵頭氏

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

この件についての議会での質疑すべて

1月11日総務常任委員会協議会の録画中継
  ↑クリック
 Windows Inte rnet Explorer でご覧ください。

この件についてはお二人のブログもご覧ください

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

※松尾市政一連の不祥事

 ↑12月22日市議会全員協議会

 ・合計47名の処分発表(PDF資料あり) 
  ・定期代不正受給がまた7名発覚(3名処分)
 ・観光商工課のキャビネットから現金・商品券等見つかる

 ↑ PDFで19枚

生活保護費窃盗事件-

生活保護費窃盗事件-

定期代不正受給-①

定期代不正受給>-②

収納金(つり銭)の不適切な取り扱いについて

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-①

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-②

白紙請求書問題-

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-①

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-②

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-③

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

組合委員長44回遅刻で懲戒処分  

 28年2月元委員長は退職

 28年8月に元委員長を公文書改ざんで告訴

組合不法占拠問題-①

組合不法占拠問題-② 訴訟

組合不法占拠問題-③ 和解

 わたり解消への戦い12回シリーズ(2014年9月議会)

マイナンバーカード交付申請書の誤配布

10月に発生した5件の不祥事

職員の懲戒処分他(アルバイトをしていた、タブレットパソコン紛失)

腰越保育園で5歳クラス児童の発達や成長の記録25名分紛失

鎌倉市役所職員の道路交通違反

避難行動要支援者意向確認回答書

勤務中に飲酒 ←2015年2月記事

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

職員の網紀粛正(2015年9月14日)
 ↑ 市長の宣言ですが全く意味なし

松尾市長に対して猛省を求める決議
 ↑ 反対した議員は誰か?

・市議会 平成28年2月定例会 長嶋竜弘一般質問
1 市長の政治姿勢

音が大きいのでご注意ください!

市長が北鎌倉踏切で一時停止不停止、市民を危険な目にあわせた。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年2月21日 (火)

◆材木座沖で水難事故発生

Img710

| コメント (0)

2017年2月20日 (月)

◆またまた、内部告発!

2月20日また内部告発の手紙が届いた。どうするかな〜今度は〜
役所側に話しても市長は全部うやむやにして無かった事にするので、議会の場でやるしか無いよな〜

 

委員会でやるか?緊急質問でやるか?予算委員会でやるか?どうする?
webで手紙公開するかな〜

 

私に内部告発が連続して起きている異常な状況にもかかわらず、市長以下幹部職員は、私に話を聞きに来ようともしない。

 

以前まではそのまま市長に握り潰されてきましたが、今は中澤議長や上畠議員が一緒になって戦ってくれるので表に出るようになった。

 

先程市長室前の廊下で小磯副市長にあったが、ニヤニヤしながら「議員さんに話が行くのは内部通報ではなく、外部通報ですよ〜」と言われた。

 

完全に議員をなめてバカにしているふざけた副市長。絶対に許さない。

 

貴方の案件の証言は沢山あるのでそのうち議会でやらせていただきます。

 

 

 

 

 

貴方達鎌倉市役所の市長以下幹部職員のお陰で、どれだけ多くの職員や市民が泣いて来た事か

 

私に助けてくださいと次から次へと告発が今も後を絶たない。

 

み~んな泣き寝入り。悲しい思いをして去っていった方が何人も居る。

 

職員にかんしてはあなた達の部下でしょ?

 

いい加減あらためましょうよ。

 

 

 

 

 

 

| コメント (0)

2017年2月19日 (日)

◆寒川町議会議員選挙  

私の仲間である横手晃さんは当選いたしましたが、前回の904票から→656票(72.56%)ときく票を落とす大変厳しい結果となりました。

彼の4年間の活動を良く知っているだけに非常に残念です。

みんなの党がなくなり、日本維新の会に移っての戦いでしたが、個人の評価ではなく、政党の評価で投票する日本の有権者の傾向は相変わらずと言ったところでしょうか?
また2回目の選挙は難しいとも言われていますが、そういったところもあったのでしょうか?
やはり新人が

有権者数39,621人(前回38,679人)
投票率41.92%(44.27%)
投票者数16,610人(17,123人)

寒川町の選挙の結果は4月に行われる鎌倉の選挙の動向の参考になると思います。
18歳に年齢が下がって有権者数が増えましたが、投票率は下がったので結果投票者数が減っています。

鎌倉の前回の投票率は44.99%ですので寒川と同様の下がり方が予想されます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年2月18日 (土)

◆寒川町議会議員選挙候補者 「よこて晃」  

2月19日投票の寒川町議会議員選挙の日本維新の会「よこて晃」候補の応援に行ってまいりました。

よこて晃Webサイト←是非政策詳細ご覧下さい

16804224_1260063760748605_851848725

↑  住宅街で演説

一つだけ訴えたい事は何か?

寒川の町に漂っている閉塞感を打破した。

そして新し時代を町民の皆様と築きたい。

との事でした。

16807108_1229560503792925_704852588

↑ 日本維新の会

16831100_1229560590459583_805039396

↑  選挙事務所

16836211_1229560307126278_487243138 

↑  あれ?何処かで見た事のある方が旗もちを~

Img706

Img705

16831958_1229560430459599_437958260


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

寒川町議会議員選挙/寒川町

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年2月17日 (金)

◆鎌倉市議会平成29年2月定例会・会派『公正と法』代表質問

我々の会派『公正と法』・上畠寛弘議員代表質問

観光、交通、エネルギー・環境、都市整備部関連の質問は私が中心に作成しております。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市議会HP

議会中継

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年2月16日 (木)

◆ラファエル会証人喚問

2月13日・14日にラファエル会に関する4人の証人尋問が行われました。
鎌倉おやじさんがわかりやすくまとめていただきましたのでブログをご覧頂きたいですが、特に岡部元理事の発言は注目される内容です。

 ↑クリック
.

↑小野田理事長、致命的な証言!退職金詐欺では?
.

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市に本部がある「社会福祉法人ラファエル会藤野薫風」で入所者がゴム手袋を飲み込み窒息死

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉の社会福祉法人運営の障害者施設で性的虐待、不適切経理、転落事故など発覚

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

ラファエル会、鎌倉市議会に「宣戦布告」か?

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

ラファエル会理事会へ家族会からの要望書

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

議会事務局長による情報漏洩

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

地方自治法第100条調査

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

小野田理事長証人尋問

Img703

↑小野田理事長が出してきた証言拒否宣言


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

この件についての議会での質疑すべて

1月11日総務常任委員会協議会の録画中継
  ↑クリック
 Windows Inte rnet Explorer でご覧ください。

この件についてはお二人のブログもご覧ください

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

※松尾市政一連の不祥事

 ↑12月22日市議会全員協議会

 ・合計47名の処分発表(PDF資料あり) 
  ・定期代不正受給がまた7名発覚(3名処分)
 ・観光商工課のキャビネットから現金・商品券等見つかる

 ↑ PDFで19枚

生活保護費窃盗事件-

生活保護費窃盗事件-

定期代不正受給-①

定期代不正受給>-②

収納金(つり銭)の不適切な取り扱いについて

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-①

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-②

白紙請求書問題-

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-①

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-②

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-③

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

組合委員長44回遅刻で懲戒処分  

 28年2月元委員長は退職

 28年8月に元委員長を公文書改ざんで告訴

組合不法占拠問題-①

組合不法占拠問題-② 訴訟

組合不法占拠問題-③ 和解

 わたり解消への戦い12回シリーズ(2014年9月議会)

マイナンバーカード交付申請書の誤配布

10月に発生した5件の不祥事

職員の懲戒処分他(アルバイトをしていた、タブレットパソコン紛失)

腰越保育園で5歳クラス児童の発達や成長の記録25名分紛失

鎌倉市役所職員の道路交通違反

避難行動要支援者意向確認回答書

勤務中に飲酒 ←2015年2月記事

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

職員の網紀粛正(2015年9月14日)
 ↑ 市長の宣言ですが全く意味なし

松尾市長に対して猛省を求める決議
 ↑ 反対した議員は誰か?

・市議会 平成28年2月定例会 長嶋竜弘一般質問
1 市長の政治姿勢

音が大きいのでご注意ください!

市長が北鎌倉踏切で一時停止不停止、市民を危険な目にあわせた。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年2月15日 (水)

◆ラビア・カーディル世界ウイグル会議総裁鎌倉市議会でスピーチ

1702149

 

2017年2月14日ノーベル平和賞の候補に何度も名前が上がっている、ラビア・カーディル世界ウイグル会議総裁が鎌倉市議会にお越しになり、議場でスピーチをしていただきました。
私は昨年6月にもお会いしておりますが、再びお会いできました。
市議会が全会一致で採択し、市が宣言した「平和都市宣言」をしている市議会議場でスピーチをしていただいた事は、大変意義深い事だと思います。

 

↑スピーチ動画
当日の写真アルバム←クリック
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 「火炎放射器で殺害」「警察官にその場で射殺する権限」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

| コメント (0)

2017年2月14日 (火)

◆「観光案内所雇い止め問題」 面談記録情報公開請求-② 「弁明書」

先日の「観光案内所雇い止め問題」の面談記録が黒塗りつぶされていた件について、情報公開審査請求をしましたが、その弁明書が届きました。

 

Photo

 

内容を読むと、「雇用上の処遇や方針」「職場の人間関係」「協会や市の対応に対する個人の心情」「協会の業務上の指揮命令体制に関すること」の中身なので、公開すると個人の権利利害を害するおそれがあるので公開できないと言っています。

また、「個別の事業の円滑な施行が妨げられる」「観光協会の権利、競争上の地位その他正当な利害を害するおそれがある」と認められるので非公開と言っています。

 

Photo_2

↑ 

Photo_3

 

↑ ②

 

 

 

Photo_4

↑ ③

これは驚いた弁明の中身です。相当問題ある案件である事がこの弁明書から想像できますが、恐らく隠さないと大変な事になるのだと思われます。役所が自ら「この中身はバレるとヤバイんですよ〜」と自ら言っているような弁明書です。

隠されると、より強く疑いたくなるのが人の心理と言うものです。

③に記載されていますが「特定の個人を識別することはできないものの、公開することにより個人の権利利害を害するおそれがある情報に該当する」ので非公開と言っていますが、日本語通じません

個人を識別できないのだったら、個人の権利利害は害さないでしょ?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

平成28年10月1日観光案内所移設オープン

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-①

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-②

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-③

雇い止め問題面談記録情報公開請求-①

雇い止め問題面談記録情報公開請求-②「弁明書」

雇い止め問題面談記録情報公開請求-③「反論」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年2月13日 (月)

◆鎌倉市役所の執務室改善

少し前から市役所執務室の改善を庁舎内をグルグル廻って呼びかけておりました。

・まずは机の上を奇麗にする
・ストッカー設置や別室で書類等の整理整頓をする
 →カラーリングでファイル等を整理する
・壁を撤去してスペースを確保する
・昇降デスクの導入
 →立った姿勢でパソコンで作業、会議をする
・耐震の突っ張り棒の導入

★見習ってほしいオフィス

Photo_4
↑ 経営企画部  少し前の写真ですが~

ピンクは人の関係性を良くする色だとか?
黒板塗料でチョークで字を書いたり消したりできます。

2
↑電動の昇降デスク

昇降デスク ←クリック

これは私が強力に勧めたもので1個導入されました。

様々な種類が出ています。


※昇降デスク利用を勧める理由

立って仕事をする方が座って仕事をするより負担がす少ない事がデーターでわかりま す。また集中力が上がる、ねむくならないなどのメリットが沢山あります。

下記は逗子のカイロ&整体の先生から頂いたデーターです。
着座で前傾姿勢でのパソコン作業の解消を考えましょう。

Img728
.

↑是非これらのレポートをご覧ください。.

Photo_2
↑保育課の執務室

以前かなり酷い状況でしたが奇麗になりました。
来年度昇降デスクを導入する予定。

Photo_3
↑ 保育課

以前はここにストッカーがあったので当然通路はとれませんし、かなり狭い状況で毎日仕事をしておりました。

Photo_5
↑ つっぱり棒も各所に設置

熊本の地震以降私がキケンな棚についてつっぱり棒をつける事と、棚の上等の高い所に物を置いている状況が多かったので、なるべく置かないように随分言って廻りました。

Photo_6
↑ 繋がっている机

手狭なスペースを有効活用するのにもってこいの机を、政策創造課で導入してくれました。
荷物を置くカゴも工夫が感じられます。
来年度保育課に導入する予定です。

Photo_7
↑ 市民課の高機能レジスター

つり銭の不適切な取扱があった事を受けて、私が進言して導入された高機能レジスターです。
この導入の影響もあり、12月は鎌倉市役所の全てのレジの違算金がついにゼロになりました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年2月12日 (日)

◆玉縄桜が各所咲きだしています!

玉縄桜は鎌倉生まれの桜です。

まずはこちら→玉縄桜

玉縄桜を広める会

Photo

↑御成町スターバックス前

鎌倉桜の花情報 

 『桜の花写真アルバム 』

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (1)

2017年2月11日 (土)

★鎌倉2月の行事&ミュージアム催事(鎌倉文学館、鎌倉国宝館、鏑木清方記念美術館)

 ↑クリック

16586893_1260215787347171_585725894
↑ 鎌倉国宝館
.

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉★情報館ブログ←本館ブログ

当ブログ季節情報TOP

鎌倉情報館facebookページ< ↑リアルタイム紅葉情報<

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年2月10日 (金)

◆逗子市議会への陳情提出

逗子市在住の知人に頼まれて、逗子市議会への陳情に署名いたしました。

同僚の上畠議員にも署名に協力していただきました。

内容は下記記載の通りですが、私も商店街を通行していて違和感を持っていたので共感して署名させていただきました。

.

逗子銀座商店街の歩道を占拠する立ち飲みを是正する事を求めることに関する陳情

 

陳情の趣旨

逗子銀座商店街の飲食店前歩道上の立ち飲みが恒常的に行われている状況は、通行する逗子市民および来訪者にとって危険な状態であるので、関係機関が連携し、即座に是正措置を実施して頂く事について陳情します。

陳情の理由

1 別添写真の通り、逗子銀座商店街の飲食店前の歩道上の立ち飲みが恒常的に行われている。この事実は神奈川県議会議員さん、逗子市議会議員の皆様、警察関係者、逗子市役所関係者を始め、多くの逗子市民が知るところであると思われるが、一向に是正されない。

2 道路交通法第五章第一節(禁止行為)第七十六条 4 一及び二、道路法第三節 道路の占用 及び関係法令に抵触する可能性がある。

3 歩道を塞がれているので、歩行者はいったん車道に出て通行しないとならない状況であり、当該地は交通が頻繁な場所でもあるので、歩行者の安全が脅かされており、いつ事故が起こっても不思議ではない状況である。

4 飲酒をした方々が多人数で屯しているので「近くを通行するのが怖い」との意見もある。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

逗子市議会ホームページ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年2月 9日 (木)

◆鎌倉市議会?/平成28年分長嶋の源泉徴収票

Img698

↑議員報酬

.

※議員には次の額が報酬として支給されています。

議長、副議長、議員の月額報酬一覧表

議長

副議長

議員

月額579,000円

月額520,000円

月額479,000円

このほか、調査研究その他の活動に資するため必要な経費の一部として、議員に対して政務活動費(議員1人当たり月額50,000円)が交付されます。
また、議員が行政視察など公務で出張するときに支給される費用弁償(旅費)、期末手当(ボーナス)があります。

Img699_2

↑ 

今年6月から鎌倉市監査委員をやっており、月額5万800円出ております。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

↑クリック(2016年2月議会)

反対したのは、私の他、松中議員、上畠議員、渡邊昌一郎議員の4名のみ。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

平成26年分源泉徴収票 

平成25年分源泉徴収票

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年2月 8日 (水)

◆鎌倉市議会平成29年2月定例会は2月8日(水)開会

平成29年2月定例会は2月8日(水)9時半開会

鎌倉市議会HP

議会中継

長嶋竜弘HP

会期

2月8日(水曜日)から3月22日(水曜日)まで

一般質問

2月定例会一般質問の質問者と発言の要旨及び代表質問の質問者

日程

月日

本会議

摘要(本会議)

委員会

2月8日

(9時30分)

本会議

一般質問

 

2月9日

(9時30分)

本会議

一般質問

議案の上程

 
         

2月15日

(9時30分)

本会議

代表質問

 

2月16日

(9時30分)

本会議

代表質問

 

2月17日

(9時30分)

本会議

代表質問

総括質問

議案の上程

 

         

2月20日

 

 

(9時30分)

教育こどもみらい常任委員会

2月21日

 

 

(9時30分)

観光厚生常任委員会

2月22日

   

(9時30分)

建設常任委員会

2月23日

   

(9時30分)

総務常任委員会

         

3月3日

(14時00分)

本会議

議案の採決

議案の上程

(11時00分)

議会運営委員会

 

         

3月6日

 

 

(9時30分)

一般会計予算等審査特別委員会

3月7日

    (9時30分)

一般会計予算等審査特別委員会

3月8日

    (9時30分)

一般会計予算等審査特別委員会

3月9日

    (9時30分)

一般会計予算等審査特別委員会

3月10日

     
         

3月13日

    (9時30分)

一般会計予算等審査特別委員会

3月14日

    (9時30分)

一般会計予算等審査特別委員会

         

3月22日

(14時00分)

本会議

議案の採決

(11時00分)

議会運営委員会

 

一般質問と発言の要旨

一般質問の質問者と発言の要旨は次のとおりです。

1

千 一(無所属)

1.介護について

2.福祉行政について

3.バリアフリーについて

2

上畠 寛弘(公正と法)

1.教育の在り方

2.人事戦略と労務管理

3.市長の政治姿勢等

4.未来への投資として子育て支援の充実

3

松中 健治(無所属)

1.防災・安全

・感電ブレーカー

・災害時トイレ対策・学校他公共施設、下水道、ベンチトイレ

・欠陥の国道134号線

・鎌倉駅ホームドア設置

2.鎌倉の観光客への変化。体験型へ。

・鎌倉駅・大仏周辺、観光客・流れを横丁誘導・小路整備、憩い処、食事等処界隈へ。

・アニメ、TV物語、富士山ビュー。マリンスポーツ。

3.鎌倉歴史文化芸術への新たな存在

・鶴岡八幡宮境内の旧近代美術館保存への提言、提案。

4

渡邊 昌一郎(公正と法)

1.第3期基本計画後期実施計画について

2.弱者に対する取り組みについて

3.松尾市長の政治姿勢について

審議議案・議決結果

市長提出議案

市長提出議案の詳細(過去の議案もご覧になれます。)

(議案)

議案

番号

件名

審議状況、議決結果等

(括弧内は議決月日)

第89号

市道路線の認定について 建設常任委員会へ付託予定

第90号

工事請負契約の締結について

(鎌倉市立大船中学校校庭整備工事)

総務常任委員会へ付託予定

第91号

工事請負契約の変更について

((仮称)由比ガ浜こどもセンター建設工事)

総務常任委員会へ付託予定

第92号

工事請負契約の変更について

((仮称)由比ガ浜こどもセンター建設工事(機械設備))

総務常任委員会へ付託予定

第93号

不動産の取得について

(鎌倉中央公園拡大区域(台峯)用地の取得)

総務常任委員会へ付託予定

第94号

不動産の取得について

(鎌倉中央公園拡大区域(台峯)用地の取得)

総務常任委員会へ付託予定

第95号

不動産の取得について

(鎌倉中央公園拡大区域(台峯)用地の取得)

総務常任委員会へ付託予定

第96号

不動産の取得について

(鎌倉中央公園拡大区域(台峯)用地の取得)

総務常任委員会へ付託予定

第97号

不動産の取得について

(鎌倉中央公園拡大区域(台峯)用地の取得)

総務常任委員会へ付託予定

第98号

不動産の取得について

(鎌倉中央公園拡大区域(台峯)用地の取得)

総務常任委員会へ付託予定

第99号

不動産の取得について

((仮称)山崎・台峯緑地用地の取得)

総務常任委員会へ付託予定

第100号

鎌倉市職員の配偶者同行休業に関する条例の制定について

総務常任委員会へ付託予定

第101号

鎌倉市議会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例の一部を改正する条例の制定について 総務常任委員会へ付託予定

第102号

鎌倉市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用に関する条例の一部を改正する条例の制定について 総務常任委員会へ付託予定

第103号

鎌倉市職員の勤務時間及び休暇等に関する条例の一部を改正する条例の制定について 総務常任委員会へ付託予定

第104号

鎌倉市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定について 総務常任委員会へ付託予定

第105号

鎌倉市常勤特別職職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について 総務常任委員会へ付託予定

第106号

鎌倉市職員の給与に関する条例及び鎌倉市任期付職員の採用等に関する条例の一部を改正する条例の制定について 総務常任委員会へ付託予定

第107号

鎌倉市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について 観光厚生常任委員会へ付託予定

第108号

鎌倉市介護保険条例の一部を改正する条例の制定について 観光厚生常任委員会へ付託予定

第109号

鎌倉市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例の制定について 観光厚生常任委員会へ付託予定

第110号

鎌倉市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例の制定について  

第111号

平成28年度鎌倉市一般会計補正予算(第5号)

第112号

平成28年度鎌倉市一般会計補正予算(第6号) 総務常任委員会へ付託予定

第113号

平成28年度鎌倉市下水道事業特別会計補正予算(第5号)

第114号

平成28年度鎌倉都市計画事業大船駅東口市街地再開発事業特別会計補正予算(第1号)

第115号

平成28年度鎌倉市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)

第116号

平成28年度鎌倉市公共用地先行取得事業特別会計補正予算(第1号)  

第117号

平成28年度鎌倉市介護保険事業特別会計補正予算(第2号)

第118号

平成28年度鎌倉市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号)

第119号

平成29年度鎌倉市一般会計予算  

第120号

平成29年度鎌倉市下水道事業特別会計予算

 

第121号

平成29年度鎌倉都市計画事業大船駅東口市街地再開発事業特別会計予算  

第122号

平成29年度鎌倉市国民健康保険事業特別会計予算  

第123号

平成29年度鎌倉市公共用地先行取得事業特別会計予算  

第124号

平成29年度鎌倉市介護保険事業特別会計予算

 

第125号

平成29年度鎌倉市後期高齢者医療事業特別会計予算

 

第126号

鎌倉市本庁舎整備基金条例の制定について

 

第127号

鎌倉市公的不動産利活用推進委員会条例の制定について  

第128号

鎌倉歴史文化交流館条例の制定について  

第129号

鎌倉市企業立地等促進条例の制定について  

第130号

鎌倉市障害者福祉計画推進委員会条例の一部を改正する条例の制定について

 

第131号

鎌鎌倉市手数料条例の一部を改正する条例の制定について

 

第132号

鎌倉市小児の医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例の制定について  

第133号

鎌倉市廃棄物の減量化、資源化及び処理に関する条例の一部を改正する条例の制定について  

第134号

鎌倉市都市景観条例の一部を改正する条例の制定について  

 

議員提出議案

議会議案等の詳細(過去の議案もご覧になれます。)

議会議案

番号

件名

審議状況、議決結果等

(括弧内は議決月日)

 

 

 

今定例会に提出された請願・陳情

件名

付託先・審査(審議)結果

請願第4号

プラスチックフリーの街かまくらを目指して、ゼロ・ウェイストかまくらの理念のもと、リデュース(発生抑制)の取組みを市役所が率先垂範して実施する事を求める請願書

観光厚生常任委員会へ付託予定

陳情第63号

神奈川県に私学助成の拡充を求める意見書の提出についての陳情

※全議員配付

陳情第64号

国に私学助成の拡充を求める意見書の提出についての陳情

※全議員配付

陳情第65号

明月院の建築基準法違反に対する鎌倉市建築指導課の対処に関する陳情

建設常任委員会へ付託予定

陳情第66号

学童保育施設の質を高めることを求める陳情

教育こどもみらい常任委員会へ付託予定

議会運営委員会で陳情付託基準をもとに協議し、委員会付託を行わず全議員に配付しています。

| コメント (0)

2017年2月 7日 (火)

◆ラファエル会小野田理事長連合審査会証人尋問

まあ、兎に角酷い証人尋問でした。
10時より2時間半行われましたが、大半が我々会派上畠議員の質疑でしたが、証言拒否の繰り返しでした。正当な理由がないのに証言を拒んだときは6か月以下の禁錮又は10万円以下の罰金となっておりますので、今後議会として法的措置を取る事になると思います。

 

 

 

 

各新聞に掲載されましたが要点だけ記載します。

 

 

 

 

小野田氏は2月3日付で理事長を辞任、評議員も辞任していた。
・質疑に対して証言拒否を繰り返していた。
・入所者の預り金を着服していたA.T氏は「懲戒解雇」では無く「普通退職」であった。
・A.T氏の退職金はラファエル会が加盟している、独立行政法人福祉医療機構から支払われたが、「着服」の事実を申告しないで機構から退職金を出させていた。これは「詐欺罪」に該当すると思われる。
・ラファエル会の職員が傍聴席で盗聴をしていた

 

 

 

 

福祉を食い物にしているこんなに悪いやつが、鎌倉の社会福祉法人のトップをやっていた事に怒りを覚えます。
「松尾に市長を3期目もやらせる」と言っていた程、市長とはJCの先輩と後輩でもありご昵懇の仲だと言う事です。

 

 

 

 

 

まずは皆様に一報をいれさせて頂きます。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

こちらのブログに詳細記事

 

鎌倉おやじのブログ

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

鎌倉市に本部がある「社会福祉法人ラファエル会藤野薫風」で入所者がゴム手袋を飲み込み窒息死

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人運営の障害者施設で性的虐待、不適切経理、転落事故など発覚

 

 

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

ラファエル会、鎌倉市議会に「宣戦布告」か?

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

ラファエル会理事会へ家族会からの要望書

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

議会事務局長による情報漏洩

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

地方自治法第100条調査

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

小野田理事長証人尋問

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年2月 6日 (月)

◆隠ぺい体質の鎌倉市役所-②

 

1月24日のブログ で書いた「観光案内所雇い止め問題」について、情報公開請求で取った資料が「真っ黒に塗りつぶされていた件について、中澤議長が総務常任委員会で質疑をしていただいた動画です。

 

 

 

 

Photo

 

総務部次長が、時間的制約があったので中身の精査がされていなかったので、再度公開請求をすれば、精査して出すと答弁しています。

 

そんないい加減な事で「情報公開」をやってもらってはこまります。

 

 

 

 

 

後半私も番外から質疑しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-①

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-②

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-③

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

 

 

スーパー便利な鎌倉リンク集

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年2月 5日 (日)

◆万灯会

あれから6年、

あの時の記憶、

薄れていませんか?

毎年3月10日に行われております「東日本大震災復興祈願万灯会」は、今年は 浄光明寺で執り行われます。

3月10日(日) 18時~ (万灯500円で販売)

浄土宗、真言宗、臨済宗、日蓮宗それぞれの宗派による追善法要を行ないます。

今年は海蔵寺から行道を行います(17時半~)

 

11061111

↑ 2011年浄光明寺

2011,06,11 「浄光明寺」で行われた万灯会

2012,03,10「長谷寺」で行われた万灯会

2013,03,10「長谷寺」で行われた万灯会

2014,03,10「長谷寺」で行われた万灯会

2015,03,10「高徳院」で行われた万灯会

2016,03,10「光明寺」で行われた万灯会

私のやっている「災害復興交流団体・鎌倉とどけ隊」が毎年スタッフをやらせていただいております。

是非皆様も参加して、あの時を今一度思い出し、

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

浄光明寺←場所はこちら

災害復興交流団体・鎌倉とどけ隊

長嶋竜弘 Facebook個人ページ

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年2月 4日 (土)

◆鎌倉梅の花&鎌倉冬の花 2月4日撮影アルバム

16406984_1255259217842828_6890002_2
↑常立寺
.

| コメント (0)

2017年2月 3日 (金)

◆鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題 地方自治法第100条調査

社会福祉法人ラファエル会の理事長に対して地方自治法第100条調査を行うことを決定。

2月6日に小野田理事長に出頭要請しております。

地方自治法第100条は、正当な理由なく出席を拒否した場合の罰則も規定されています。

鎌倉随一の社福 ラフアエル会の深い闇は暴けるか? 百条委員会で理事長を2月6日証人喚問- 葉山インサイダー

↓↓しかし、こんな文章を出してきました↓↓

Img694

↑クリック

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉市に本部がある「社会福祉法人ラファエル会藤野薫風」で入所者がゴム手袋を飲み込み窒息死

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

鎌倉の社会福祉法人運営の障害者施設で性的虐待、不適切経理、転落事故など発覚

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

ラファエル会、鎌倉市議会に「宣戦布告」か?

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

ラファエル会理事会へ家族会からの要望書

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

議会事務局長による情報漏洩

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

地方自治法第100条調査

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

小野田理事長証人尋問

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2017年2月 2日 (木)

◆鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題 「今度は情報漏洩」か?

議会の最大の武器とも言っていい伝家の宝刀1「00条調査権」を使い、ラファエル会の件を調査しようとした所、議会を補佐する身内の議会事務局長が、相手側のラファエル会に対して情報漏えい。

 

 

 

 

 

 

100条委員会における質問を漏らした?-鎌倉おやじのブログ

 

 


 

 

話しにならない。

 

完全に地方公務員法違反。

 

しかも100条の調査内容なので大問題。

 

 

 

 

4人も天下りが行っているからこういう事になる。
鎌倉の公務員は本当に腐り切っている。

 

 

セクハラの件を始め最近の問題は、松尾市長が上にあげた幹部職員が起こしています。

 

「イクボス宣言」した職員が「セクハラ」。
「コンプライアンス研修」受けた職員が「情報漏洩」。
副市長は「虚偽答弁」を繰り返す。
そして市長は問題が起きても「他人事」。

 

私の所に「内部通報」が次から次へと来る理由がよくわかる。
これでは市長以下幹部職員の事は信用できるはずがない。

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

※セクハラ問題ブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この件についての議会での質疑すべて

 


 

1月11日総務常任委員会協議会の録画中継
  ↑クリック

 

 Windows Inte rnet Explorer でご覧ください。

この件についてはお二人のブログもご覧ください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※松尾市政一連の不祥事

 

 

 

 

 

 ↑12月22日市議会全員協議会

 

 

 

 

 ・合計47名の処分発表(PDF資料あり) 

 

  ・定期代不正受給がまた7名発覚(3名処分)

 

 ・観光商工課のキャビネットから現金・商品券等見つかる

 

 

 

 

 

 ↑ PDFで19枚

 

 

 

 

生活保護費窃盗事件-

 

 

 

 

生活保護費窃盗事件-

 

 

 

 

定期代不正受給-①

 

 

 

 

定期代不正受給>-②

 

 

 

 

収納金(つり銭)の不適切な取り扱いについて

 

 

 

 

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-①

 

 

 

 

白紙請求書問題&期限切れワクチン問題-②

 

 

 

 

白紙請求書問題-

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

鎌倉市の社会福祉法人 無許可で宿直 最低賃金の1/3

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

鎌倉市に本部がある「社会福祉法人ラファエル会藤野薫風」で入所者がゴム手袋を飲み込み窒息死

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人運営の障害者施設で性的虐待、不適切経理、転落事故など発覚

 

 

 

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

ラファエル会、鎌倉市議会に「宣戦布告」か?

 

 

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

 

 

 

ラファエル会理事会へ家族会からの要望書

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

議会事務局長による情報漏洩

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

地方自治法第100条調査

 

鎌倉の社会福祉法人ラファエル会問題

 

小野田理事長証人尋問

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-①

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-②

鎌倉市観光協会「雇い止め」問題-③

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

組合委員長44回遅刻で懲戒処分  

 

 28年2月元委員長は退職

 

 28年8月に元委員長を公文書改ざんで告訴

 

 

 

 

組合不法占拠問題-①

 

 

 

組合不法占拠問題-② 訴訟

 

組合不法占拠問題-③ 和解

 

 わたり解消への戦い12回シリーズ(2014年9月議会)

 

マイナンバーカード交付申請書の誤配布

 

10月に発生した5件の不祥事

 

 

 

 

職員の懲戒処分他(アルバイトをしていた、タブレットパソコン紛失)

 

 

 

 

 

 

腰越保育園で5歳クラス児童の発達や成長の記録25名分紛失

 

 

 

 

鎌倉市役所職員の道路交通違反

 

避難行動要支援者意向確認回答書

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勤務中に飲酒 ←2015年2月記事

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

職員の網紀粛正(2015年9月14日)
 ↑ 市長の宣言ですが全く意味なし

 

 

 

 

松尾市長に対して猛省を求める決議
 ↑ 反対した議員は誰か?

 

 

 

 

・市議会 平成28年2月定例会 長嶋竜弘一般質問

 

1 市長の政治姿勢

 

 

 

 

 

 

 

 

音が大きいのでご注意ください!

 

 

 

 

市長が北鎌倉踏切で一時停止不停止、市民を危険な目にあわせた。

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

長嶋竜弘HP←各Web入口あり

 

 

スーパー便利な鎌倉リンク集

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (1)

2017年2月 1日 (水)

◆鎌倉市2月の市民相談

Img689

↑クリック

Img691

↑クリック

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »