◆またまた、内部告発!
2月20日また内部告発の手紙が届いた。どうするかな〜今度は〜
役所側に話しても市長は全部うやむやにして無かった事にするので、議会の場でやるしか無いよな〜
委員会でやるか?緊急質問でやるか?予算委員会でやるか?どうする?
webで手紙公開するかな〜
私に内部告発が連続して起きている異常な状況にもかかわらず、市長以下幹部職員は、私に話を聞きに来ようともしない。
以前まではそのまま市長に握り潰されてきましたが、今は中澤議長や上畠議員が一緒になって戦ってくれるので表に出るようになった。
先程市長室前の廊下で小磯副市長にあったが、ニヤニヤしながら「議員さんに話が行くのは内部通報ではなく、外部通報ですよ〜」と言われた。
完全に議員をなめてバカにしているふざけた副市長。絶対に許さない。
貴方の案件の証言は沢山あるのでそのうち議会でやらせていただきます。
貴方達鎌倉市役所の市長以下幹部職員のお陰で、どれだけ多くの職員や市民が泣いて来た事か。
私に助けてくださいと次から次へと告発が今も後を絶たない。
み~んな泣き寝入り。悲しい思いをして去っていった方が何人も居る。
職員にかんしてはあなた達の部下でしょ?
いい加減あらためましょうよ。
「不祥事」カテゴリの記事
- ◆鎌倉市役所不祥事2023第4弾・メール文の誤送信について/ケアレスミス多発はマスクによる酸欠疑い(2023.03.20)
- ◆鎌倉市役所不祥事2023第3弾・障害者手帳の誤送付について(2023.03.09)
- ◆鎌倉市役所不祥事2023第2弾・電子メールアドレスの流出について(2023.03.06)
- ◆第69号 損害賠償請求事件の和解について(植木剪定材処理の不正)委員長報告(2023.03.04)
- ◆植木剪定材処理の不正について⑮損害賠償請求事件の和解(2023.02.27)
コメント