« ◆鎌倉市議会/内部告発の手紙について長嶋の緊急質問 | トップページ | ◆会派「公正と法」の代表質問の答弁訂正 »

2017年3月 7日 (火)

◆生活に支章を来している鎌倉市内の交通渋滞と鉄道の混雑解消を国と神奈川県に強く求める意見書の提出について

私が文案を作成して、松中けんじ議員に登壇して提案していただいた下記『生活に支章を来している鎌倉市内の交通渋滞と鉄道混雑解消を国と神奈川県に強く求める意見書の提出について』の意見書が3月3日(金)本会議でが全会一致採択いたしました。

 

 

1

 

↑クリック

 

2

 

↑クリック

 

 

 

3

 

↑クリック

 

 

 

4

 

↑クリック

 

以前から交流のあります、現国土交通事務次官に長嶋から直接個人メール宛てに送らせていただいき、「内容を拝見して対応いたします」とのお返事を頂いております

 

 

やって頂きたい事は沢山あります。

時間はかかると思いますが、一つ一つ要望してまいります。

 

○交通規制

GWなどの連休にナンバーによる規制。

・居住者用車両以外進入禁止の規制。

・大型観光バスの規制。

○道路拡幅工事

・国道134号線、各県道(21号横浜鎌倉線、

32号藤沢鎌倉線、311号鎌倉葉山線、

204号金沢鎌倉線などを中心に)

○交差点改良工事(右左折レーン設置)

・長谷観音前,八幡宮前,常盤口,山崎など

○横須賀線立体交差工事(小袋谷踏切など)

○横須賀線ホームドア設置、ホーム拡幅

○歩行者保護の対策

減速帯設置、カラー舗装、ゆっくり走ろうキャンペーン、歩道の段差解消。

134号線、若宮大路、坂ノ下~大仏トンネル間県道地下化

○江ノ電混雑対策

・鎌倉駅から長谷方面には歩いて観光する事を促す。

・居住者優先乗車券発行。

・混雑エリアのミニバス路線確保、相乗りワゴンタクシー導入。

 

合わせてこちらもセットで考えて頂きたいと思います。

↓↓↓↓↓↓

子供達と高齢者の歩行空間の安全を守る為、生活道路におけるあらゆる対策を講じるよう、鎌倉市に対して、働きかけることを求める請願書」←クリック

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 


« ◆鎌倉市議会/内部告発の手紙について長嶋の緊急質問 | トップページ | ◆会派「公正と法」の代表質問の答弁訂正 »

交通問題」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ◆鎌倉市議会/内部告発の手紙について長嶋の緊急質問 | トップページ | ◆会派「公正と法」の代表質問の答弁訂正 »