◆鎌倉市議会/内部告発の手紙について長嶋の緊急質問
鎌倉市議会2月定例会・3月3日(金)午後2時~の本会議
・長嶋質問:作業センターの実態(中継録画約4分半)
↓↓↓↓↓↓
・松尾市長答弁(中継録画約8分半)
2月20日私の手元にまたまた内部告発の手紙が届きました。
この件について3月3日の本会議で緊急質問をさせていただきました。
今後、調査を実施して必要な措置を取って頂きます
※以下、手紙内容。
私は鎌倉市都市整備部作業センターの職員です。
今後のこともあるので名前を公表する訳にはいかないことにお詫びします。
現在、一部の作業センター職員の常識では考えられない行動を告白し、長嶋議員に知って頂きたく思います。
1.作業センター3Fに今も喫煙所があり、その部屋でザリガニの飼育をしている職員がいます。
2.私物(ワイシャツ・パンツなど)を作業センターの洗濯機・乾燥機を使い洗っています。
3.作業センターには、入浴施設があり、部署が出来てから現在まで就業時間内に入浴している職員が今も数名います。
例えば、時間休(1時間)を取るときなどは、3時すぎに作業センターに帰って来て、洗濯をしし入浴してから16時15分に帰る職員がいます。
4.スマートフォンのゲームアプリ(ツムツム・ポケモンGO)で就業時間内に遊んでいる職員がいます。
現場への行き帰りの車中、町屋資材置場での待機時間、作業センターでの待機時間など1日2時間ぐらいはアプリで遊んでいます。
現場への行き帰りの車中、町屋資材置場での待機時間、作業センターでの待機時間など1日2時間ぐらいはアプリで遊んでいます。
作業センターでは、このような行為が当たりまえのように日常的に行われています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・議会中継
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「不祥事」カテゴリの記事
- ◆鎌倉市所不祥事2025第1弾/ 期限切れワクチン(2025.03.13)
- ◆鎌倉市所不祥事2024第22弾/ 共同事業者によるメールの誤送付について(2024.11.28)
- ◆鎌倉市所不祥事2024第21弾/鎌倉生涯学習センター耐震診断業務委託に係る 損害賠償請求事件の判決への対応について(2024.11.21)
- ◆鎌倉市所不祥事2024第20弾/衆議院総選挙に係る書類の紛失について(2024.11.18)
- ◆鎌倉市所不祥事2024第19弾/予防接種関連書類の誤発送について(2024.11.14)
コメント