« ◆2017年東慶寺秋の花(9月24日撮影) | トップページ | ◆松尾市長が公務の「鎌倉市敬老祝い事業」を私用でドタキャン! »

2017年9月25日 (月)

◆山崎新焼却炉建設問題

市長への不信感しか無いと住民の皆様!

鎌倉市は山崎浄化センター敷地内に焼却炉を建設すると言う方針で進めております。
近隣10自治町内会住民の皆様は、すでに迷惑施設である浄化センターがあるのに、更に焼却炉を建設するのは容認できないので、白紙撤回を求めています(実はこの中には汚泥を燃やす焼却炉もあります)

今日私は住民の皆様からお呼び頂き、2時間ほど話しをしてきました(私は建設反対です)
この問題は2年前に始まり、市役所側と住民で今まで8回協議(市長は3回しか行っていない、前回会ったのは4月)

白紙撤回して場所を変えるのか?住民の反対を押しきって、強行突破して建設するのか?今年度末までに結論を持たなければならない状況です。

市長は住民の皆様に「煙突にイルミネーションを付けて飾ているところもある」と言ったそうです。
呆れてあいた口がふさがりません。
お祭りやイベントにはアチコチ顔を出す時間はあるのに、この問題は2年でまだ3回しか会って話しをしていないのは、不誠実きわまりない態度だと言われていました。

松尾市長はまともな社会人としての常識が無いとも住民の方々は言われていました。

議会では「誠心誠意」「住民に寄り添って」と軽々しく答弁しますが、全くの「フェイク」だと思います。

Twitterに掲載されている焼却炉問題の陳情審査は、私意外の議員は継続審査にしてお蔵入りにした。責任回避でありこの責任は重い。
特に与党2会派の責任は重いと考えます。
地域住民が反対している中、強硬突破しての建設に踏み込むのか?
考え方をきちんと示すべきである。

Twitter

観光厚生常任委員会陳情質疑動画


« ◆2017年東慶寺秋の花(9月24日撮影) | トップページ | ◆松尾市長が公務の「鎌倉市敬老祝い事業」を私用でドタキャン! »

鎌倉ごみ問題」カテゴリの記事

コメント

松尾市長はこれを見たのでしょうね。

https://matome.naver.jp/odai/2136694795760616801

投稿: 湘南一人オンブズマン | 2017年9月25日 (月) 04時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ◆2017年東慶寺秋の花(9月24日撮影) | トップページ | ◆松尾市長が公務の「鎌倉市敬老祝い事業」を私用でドタキャン! »