◆鎌倉市台風21号関係情報-2
仮設の下水管が心配になって見に行った。
案の定、250ミリの1本が壊れていた。
350ミリ2本、250ミリ2本で送っていたが、台風の影響で、250ミリ2本は使えなくなっている。
こんな大事な事を聞くまで隠している。
私は近隣自治会の唯一の議員。
何時も言っているが、自治会の会長さんや近隣在住の議員には大事な報告はするべきである。
少なくともこの案件は私は国土交通相事務次官に直接電話でお願いをしている。
また公明党さんは大臣につないで頂いている。
山本ともひろ代議員も動いてくれた。
議員は皆さん何かあったら協力するのです。
あらゆる事が滞り進まないのは松尾市長の議員に対する態度の問題。
改める謙虚さが持てない限り3期目は更に市政は後退するでしょう。
彼は本当に鎌倉の街を良くしようと思っているとは思えません。
私の事を嘘つき呼ばわりしているようでは話しになりませんが…。
何かあったら、市長は自分で出来ない人なので、また我々で動かなければならないので報告ぐらいしていただきたい。
早急な対応策を求めると共に、きちんと報告をすることを求めました。
↓↓↓ 言ったら出てきた文章
↑クリック
「本設の工事が終わるまで二本使わなくてもなんとかなる」とか思っていないでしょうね?副市長。
坂ノ下のマンションでマンホールから下水溢れているってクレーム入ってますよね?補償どうするんですかね?
.
↑クリック
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「災害防災関連」カテゴリの記事
- ◆3.11を忘れない、災害復興交流団体鎌倉とどけ隊長嶋竜弘(2023.03.11)
- ◆災害は人工的に起こせる!(2022.09.05)
- ◆鎌倉市台風8号情報 (鎌倉市議長嶋発信)(2022.08.13)
- ◆鎌倉市-地震/津波/震災/災害情報リンク集(2022.09.01)
- ◆鎌倉市-台風/大雨/洪水/災害情報リンク集(2022.09.01)
コメント