◆鎌倉市役所公金盗難事件-② 自発的に報告する意志無し
「鎌倉市役所公金盗難問題」を市議会の所管である、観光厚生常任委員会に自発的に報告する意志があるか?と市民活動部長に尋ねたら、現段階では報告する事が無いのでそのつもりは無いと答えた。
この部長は松尾市長派筆頭部長で、ここのところ市民活動部はトラブルばかりおこしている。
マスコミに情報流すのに議員に報告しないってどういう事なのでしょうか?マスコミへのペーパー一枚で報告終わりって一体何なのでしょうか?
松尾市長はこれからも議会と対立を招くようなやり方で、自らトラブルを広げて行く姿勢のようです。
自分達が問題を越しているのに、何故謙虚さを持って市民の代表である議会にきちんと報告が出来ないのか?あまりも市民をバカにしている公務員達である。一体だれから給与を頂いているのか?盗まれたお金は税金であると言う認識があるのか?
選挙を経ても何の反省も無く変わらない松尾市政。絶望的である。
当選後の神奈川新聞のインタビューのタイトルは「説明責任入念に」となっていましが、もう「議会との対立の道」を進んでいます。
市長は私の事を「嘘」つき呼ばわりしましたが、あなは如何でしょうか?
ebの法令遵守(市役所の風土改革)の中で「耳の痛いご意見も、ぜひうかがえればと思っています」言われていますが、その機会すら拒絶しているではないですか?
自分達が犯した罪。自ら反省して説明を申し出るのがあたりまえの対応です。
市民活動部は最近問題だらけ。
自転車半島宣言、オクトーバフェスタの飲酒運転、観光協会雇い止め、観光協会補助金削除、花火大会中止、市民活動条例否決。
情報公開請求は長期間放置。1千万かけてやった観光アプリは使えない状態。5千万円かけてやった鎌倉遠足は、着地型観光をきちんと落とし込められておらず、殆ど無駄金。
全て問題点について、我々が議会で指摘して来たが、まともに聞く耳を持たなかった。
挙げ句のはてに出て来たのは職員の窃盗ですか?
がこんなに頻繁にある異常な市役所があるのでしょうか?
松尾市長再選でまた、暗黒の4年間が続くでしょう。
貴方達は一体誰から給与を頂いているのでしょうか?
まだ表に出ていない市民活動部職員の告発あるので公開の場でやりますか?
・公金盗難事件-① 市民課金庫から現金3万5千円盗難
・公金盗難事件-② 自発的に報告する意思無し
・公金盗難事件-③ メディア&オンブズマンサイトの掲載
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・長嶋竜弘HP←各Web入口あり
・鎌倉市長選挙2017-➄ 松尾市政一連の不祥事
・鎌倉市長選挙2017-⑧ 松尾市長が何故ダメなのか?
・小さな悪が大きな悪を招く、鎌倉市は大丈夫か?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「不祥事」カテゴリの記事
- ◆鎌倉市役所不祥事2023第8弾・期限切れワクチン20名に接種(2023.05.16)
- ◆鎌倉市役所不祥事2023第7弾・軽自動車税(種別割)の課税額誤りについて(2023.05.11)
- ◆鎌倉市役所不祥事2023第7弾・投票所整理券の未送付について(2023.05.09)
- ◆鎌倉市役所不祥事2023第6弾・神奈川県知事選挙における受付ミスについて(2023.04.13)
- ◆鎌倉市役所不祥事2023第6弾・神奈川県知事選挙における受付ミスについて(2023.04.10)
コメント