◆2017年11月25日鎌倉紅葉今日見ごろ
↑クリックでアルバムに多数写真有り
↑覚園寺
案内に参加しないと境内には入れません。
・覚園寺←クリック
※11月24日現在の様子 スタートは例年と比較すると”1週間早め”でしたが、その後例年並みになってきております。前半のピークにはまだ少し早い感じです。
◎円覚寺もみじの一部(混雑します)
◎源氏山ハイキングコース分岐点付近(銀杏-終わり気味)
〇海蔵寺(まだやや早い)
〇八幡宮(数は少ないが部分的に奇麗)
〇安国論寺(穴場・もみじ-やや早い)
△鎌倉宮 △覚園寺(まだ早い)
△報国寺(まだ早い)
△長谷寺(まだ早い)
△浄妙寺(銀杏が散っているので今一つ)
☓下記の銀杏は台風の影響で葉っぱは散っています
長谷寺、甘縄神明宮、浄妙寺、頼朝の墓、荏柄天神社
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
↑ここを見れば紅葉散策バッチリ
・鎌倉★情報館facebook←最新季節情報
・鎌倉ミュージアム←展示情報
・鎌倉情報館ブログ ←あらゆる鎌倉情報
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆<
「鎌倉季節情報」カテゴリの記事
- ◆鎌倉春の花2023(2023.03.18)
- ◆鎌倉桜の花情報/2023(2023.03.19)
- ◆鎌倉春の花2023(2023.03.12)
- ◆鎌倉桜の花情報/2023(2023.03.05)
- ◆鎌倉梅の花情報2023(2023.02.12)
コメント